室井佑月(@YuzukiMuroi)さんの人気ツイート(いいね順)

1101
私の口を塞ごうとするのではなく、自分の正当性を自分の持ち場で訴えればいいのに。
1102
これは昨日の日刊ゲンダイのコラムです。よろしかったらどうぞ。nikkan-gendai.com/articles/view/…
1103
全然ちゃいますよ。「妻は性欲処理機じゃない」まで続く長い文章を読むと、その言葉は否定であっても、あなたがあたしのことを性欲処理機って思ってるってことになります。文章が読める人、まわりにいませんか? それも個人攻撃をしたいためだろ、ってのがあなたの答えなんでしょうけど。
1104
まず、自分らが世の中に対する悪意を取り払ってみて。自分ら以外の人をミソジニー呼ばわりし、牙を向ける前に。そうすれば、悲しみは薄らぐはずだし、北原さんらや、それ以外の人たちにとっても、より良い世の中になると思うの。 twitter.com/minorikitahara…
1105
なにをいってるのか? 常識で、裁判ではその時に真実だと思えたという言い訳が成り立つし、証拠がなければ認めてくれない。だから真実でも訴えることはできない事は多々ある。性犯罪などもそうだろ。逆にそちらツイフェミのやっていることは、立派なデマで誹謗中傷になる。 twitter.com/KatsubeGenki/s…
1106
親まで加害を受けたから、とことんやってやるわ。で、何回も言うけど、これは専守防衛。やめてって言ってるのに、謝罪もせず加害をつづけてくるのは向こう。今日はもう寝るけど、明日からまた頑張る。おやすみ。
1107
あの言葉があたしへの侮辱になるかどうか、弁護士へ確認済みです。 twitter.com/ishikawa_yumi/…
1108
お詫びの部分は、私のツイートが元になって、リンチに加わった人がいたことがわかったからです。私はこれからも個人戦でいきます。そうしないと、理屈が成り立たない。すみませんでした。
1109
まあ、これで、この方たちの賢くないところがあまねく社会に可視化されることでしょう。 twitter.com/KazukoIto_Law/…
1110
事実、草津は「キモいセンサー」を間違って発動した。ラディフェミはそれを認め反省するのが筋だと思うが、ひたすら居直る。世の中の多くが彼女たちと一緒に声をあげないのは、差別容認だからじゃなく、そこで目立ち、基準のわからぬ「キモいセンサー」を自分に向け発射されるのが嫌なんだと思う twitter.com/YuzukiMuroi/st…
1111
性の強要がまずいって話から、よくここまで飛躍すんな。もしかして、自分の性欲は良い性欲、人の性欲はばっちいじゃん、って思いだっりして。怖いよ。
1112
きちんと米山の発言を読んでます? そこは誤解されるような言い方をした米山も悪いとあたしは言ってますけど。はい、次はあなたがあたしの問題について、答える番ですね。 twitter.com/ishikawa_yumi/…
1113
前出のことが性的搾取とやらに感じ、嫌な気分になる人はいるかもしれない。だとしたら、それはすまない。でも、私も息子ももうここにある人間なんだよね。
1114
ビジネスを考える人は、維新が野党のトップになったときのことを予測しもう軸足をそっちにも置き出したよ。で、ほんとにその空気感や流れがどんどん構築されていってる悪循環。あたしたちのことを考えず、自分ばかりの議員が悪い。
1115
そんな余裕が今、この国にあるとは思えない。
1116
人の気持ちや性のあり方を、これが正しいこうするべきだといって支配しようとする団体はやばい。bunshun.jp/articles/-/559…
1117
秘書にもいったけどこう言うことは、もっと怒るべきなんよね。
1118
男性をぶっ叩きながら、男性の御慈悲に縋るのは、私の感覚に会いません。これについては間違っていたら、すみません。
1119
私は一部のフェミニストの逸脱してしまった行為の、野党が盾になるなんてことはあってはならないと思います。今、彼女らはそのように一部の野党を利用しているように私には見えます。支援している者からすれば、面白くない話です。
1120
間違えている。性行の合法化なんていってない。案件をあげることで、取り消しのルール作りができるようになるんでしょ。 twitter.com/minorikitahara…
1121
すべての宗教が悪いと言ってるわけではなく、宗教には宗教の役目のあると思う。そうだと思うけど、被害者が大勢いる宗教と政治が結びつくのは怖いこと。で、私らはこの際、その意味について深く考えていいし、与野党問わず政治家らは、一度、きちんと考えた方がいい。 twitter.com/naminamiburokk…
1122
原稿2本書いた。たまたま両方とも共産の小池晃さんの言葉からの、私の考えをコラムにした。一つは旧統一問題と立憲について、もう一つは国葬について。アキラ・コイケの言葉はわかりやすい。自称保守って言ってる人は、国の伝統を気にしないの? いつまで反共をうたうだけなの?
1123
あれすごく可愛かった。やはたさんの特徴も捉えていてさ。なんで本人が喜んでいるものもダメになるんでしょう? 行き過ぎだわさ。 twitter.com/aiainstein/sta…
1124
野党応援の側も私の話に耳を傾ける人が出てきた。よかった。私はね、虐げたられ者、傷ついた者が声をあげられない世の中なんてまっぴらごめんです。だからフラワーデモなども応援してきました。けど、法ではなく、一部の集団のヒステリックなお気持ち次第で、処罰が決められてしまう世の中も嫌です。
1125
赤木さんのことを忘れない。