851
そしてみんな〜、覚悟しておけ〜。9月から値上げラッシュだお〜。私たちにばっかし、我慢を強いるなんておかしいお〜。
852
こういうことが怖いし、信用できないところ。 twitter.com/HironobuSUZUKI…
853
言葉狩りですね。過去に私が書いたものを読んでから、発言してください。こういうことをするから、沖縄について書くことを躊躇うといっているんです。私にとって沖縄は、あなたではありません。でもって、酷い切り取り記事は、あなたの特権性とやらでされたのでしょう。 twitter.com/ABETakashiOki/…
854
とてもいい記事。野党の人たち、レッテル貼りの雰囲気になんか負けないで。あたしたちのためになる正しいことを愚直につづけて。jisin.jp/domestic/20575…
855
ぜひ、これ読んでみてくだされ。news.yahoo.co.jp/articles/cb96a…
856
しかも高須氏は、個人で寄付すれば青天井で寄付できるのに、それをしないで寄付を募ってます。 twitter.com/M16A_hayabusa/…
857
おはようございます。これ、昨日の日刊ゲンダイです。よろしかったらどうぞ。nikkan-gendai.com/articles/view/…
858
この人たちがやりたいことは、集団リンチでおだを上げること。
859
ギャアスカいわれることを覚悟でいうけど、あなたは私になれないよ。でも、それは私のせいではないよ。
860
ですね、本当に! twitter.com/ishikawa_yumi/…
861
政治家の妻ってのはとフェミなみなさんにご心配をおかけしましたが、心配されることもなくあたしはあたしでございました。今、恋愛小説を書き書き中。時代背景描写として、パパ活、ツイフェミ、メディアの劣化、などをフルに盛り込んでまいります。戦争についても、少し入れられるといいな。
862
私の仲間でさえ「あんな人たちに関わってはいけない」といいます。でも、誰かが関わらなければ、ずっとこのままです。お気持ちでターゲットにされれば、不毛なリンチを受けます。それで社会的に抹殺された人もいます。あらゆる罪には、等しく罰を。
863
ツイッターの返しを読み直して感じたこと。ネトウヨの人たちの応援されても、私、困っちゃう。だって私、どんな差別にも反対です。当たり前じゃん。私が今、訴えているのは、踏みつけられ痛かったので謝ってくれということ。そういう単純なこと。
864
ロビー活動うんちゃらで政治への介入もしている著名な人が団体で、何の力もないAV女優さんをいじめているなら、私は女優さんらの味方になります。でも、その著名な方が国家などより巨大な力から嫌がらせを受けたなら、その人の応援をするかもしれません。そういうことです。
865
あの界隈を神輿として使おうとする野党は、相当、おかしい方向にいってるともいえます。ああ、はっきりいってすっきりした。
866
右であっても悪い奴はいるし良い奴もいるし、左であっても悪い奴もいるし良い奴もいるし、男であっても悪い奴もいるし良い奴もいるし、女であっても悪い奴もいるし良い奴もいる。国籍に関してもそう。まとめてこうだと語るのは、冗談の範囲にしましょう(冗談も許されないとなると、またそれも、ね)。
867
いやぁびっくりした。謝罪したら、と私が書いたのが、そもそも間違いだという認識らしい。
868
あたしたちはジェンダー問題は重要だと考えています。選挙区の中の第一声で、その問題も候補者の中で唯一取り上げました。正直いって、野党に食い込んでいる自称フェミの方々がなにをしたいのかわかりません。
869
信仰は自由です。それに宗教には宗教の役割がある。しかし、統一教会はこれだけ被害件数が出ている反社会的な集団なわけです。宗教を利用した犯罪集団です。むしろ、真面目に宗教をやってる人こそ怒りを感じるでしょうね。 twitter.com/LPhyllo/status…
870
攻撃的で、無駄に敵を増やし、本来ならば味方であるはずの人間にもマウントを取り嫌がらせをする。連帯を連呼し、敵認定したものにはバッタのように集ってリンチするが、それを「止めて」と1人にいえば、リーダーらしき者は「私がしたことじゃない」という。
871
嘘でしょ! うわ〜。 twitter.com/tanakaryusaku/…
872
おまけ。女優さんらが束になって、一人の小学生をいじめていたら、小学生の味方をします。が、そんなことはしていません。意識的か無意識か差別にさらされてきた彼女らは、強くて優しいです(私が会ったことのある人たち)。ついでに綺麗です。
873
こういう人たちがやってきたら警察でいいんですよね? twitter.com/kwanghoon_kou/…
874
また官僚のせいにするのかな。tokyo-np.co.jp/article/191892…
875
東電社長にとって、311に現地に入ることは、不要不急だったってことだよね。酷すぎる。 twitter.com/ebiharaism/sta…