山室真澄(@YamamuroMasumi)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
全国から毎月送ってもらっている水道水のうち、豪雨が襲った某県某市の8月の #水道水 から、#ネオニコチノイド のジノテフランが約800ng/Lも検出されました!検量線越えだったので再分析しますが、水田にまかれた除草剤なども相当含まれていると思います。
2
#宍道湖 では #ネオニコチノイド 系殺虫剤が使われた途端、#ワカサギ#ウナギ が捕れなくなりました。魚毒性が低いとされた殺虫剤がなぜ魚を減らしたのか?多様な観点から検討した結果を解説しました。編集者さんの鬼添削で、科学を知らない方でも読みやすくなってます。 web.tsuribito.co.jp/officialblog/s…
3
このような状況なのに、#ネオニコチノイド#残留基準 は緩和が進む一方。子供達への影響がとても心配です。 organic-newsclip.info/log/2022/22081…
4
全国○ヶ所の水道水のネオニ濃度を毎月測っているのですが、秋田県某所が常にトップの高濃度です。ネオニコが多いなら他の農薬も多いかもしれず、秋田県でガンが多いのはこのせいかもしれませんね。新潟の先生がCNPと癌の関係を指摘してCNPが農薬登録外れましたが、秋田県の研究者はどうなんでしょう?
5
インドネシアからの留学生さんにキャンパス近くの環境水のネオニコチノイド濃度を測ってもらったら、利根運河もキャンパス池も、インドネシアの平均的な水田用水路より高い値でした。開発途上国が農薬を大量に使用するというイメージは、誤りですね。ことネオニコに関しては、米を含め日本が最悪かも。
6
宍道湖で1993年以降、 #ワカサギ#ウナギ が捕れなくなった原因は #ネオニコチノイド 系殺虫剤であることを解説した拙著が、ナショジオで紹介されました。 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/36…
7
某リモートミーティングで「X市の水道水はジノテフランが800ng/L超えてました。」と発言したら、「その濃度なら水道水をまいて殺虫できますね。」と言われました。ちなみに日本の水道水のジノテフランの基準値は60000ng/Lです。EUは全農薬一律100ng/L。ジノテフランはネオニコチノイドの1種です。
8
2021年9月に水環境学会で「雨水から香料成分が検出された」と発表したのですが誰も関心を持たず、「コンタミ(外部汚染)ではないですか?」と言われました。水道水からも検出されましたが再現性を確かめておらず、まだ論文にはしていません。誰かに先を越されるくらいの方がよいのですけど。 twitter.com/kireina_kuuki3…
9
猫と犬が「#香害」によりどのような健康被害を受け、どう治療したかが、学術誌に掲載されています。SNS発信をデタラメと中傷されたことから、学術誌に掲載されるまで頑張ったそうです。「そんな話聞いたことがない」と却下する学会も多かったとか。 ameblo.jp/catsclinic/ent…
10
お盆中ですが毎15日に水道水採水をお願いしているご家庭にリマインドしました。#ネオニコチノイド の1種 #ジノテフラン は、全家庭の水道水から出ます。だから国は規制濃度を引き上げたのでしょう。そして国は「規制濃度未満だから大丈夫」とします。除草剤CNPは規制濃度未満で発癌率を増やしたのに。