501
太宰治の小説 「津軽」 に登場する、青森県木造町のこみせ(小見世)
雪国ならではの知恵が生んだ造りはアーケード商店街の元祖と言える(発生は江戸時代にまで遡る)
@retoro_mode
502
「3年B組金八先生Ⅱ」
伝説作った加藤君の卒業生答辞
@retoro_mode
503
水森亜土ちゃんの両手お絵描きパフォーマンス
@retoro_mode
504
鈴木蘭々と安室奈美恵のシスターラビッツ
@retoro_mode
505
はせさん治の 「ジャンボマシンダー」 CM
@retoro_mode
506
1937年(昭和12年)の大阪道頓堀。初代グリコサイン。
@retoro_mode
507
ザ・ベストテン初出演のYMO
@retoro_mode
508
1986年(昭和61年)の秋葉原。
@retoro_mode
509
木材を載せ人も乗せ路地中を走る、在りし日の高知県魚梁瀬森林鉄道。
@retoro_mode
510
1929年(昭和4年) 京都の女学生たち。
いつの時代も女3人寄れば姦しい(笑)
@retoro_mode
511
竹中直人のものまね芸 「DENSOパーソナル無線機HELLO CALL」 CM
@retoro_mode
512
沢口靖子がコメディエンヌぶりを遺憾なく発揮した 「KINCHOタンスにゴンゴン人形用」 CM
@retoro_mode
513
大阪千日前の 「キャバレーユニバース」 CM
@retoro_mode
514
ザ・トップテンを見に来てた、小学生時代の若貴が郁恵ちゃんとマチャアキに紹介される。
@retoro_mode
515
駅の伝言板にメッセージを書くJK。
@retoro_mode
516
クセになる、由紀さおりと安田祥子姉妹のトルコ行進曲♪
ティアララルン♪ティアララルン♪
@retoro_mode
517
1946年(昭和21年)の広島。駅前ひろばの闇市。
@retoro_mode
518
1932年(昭和7年)のJK。
@retoro_mode
519
1954年 琉球政府時代の沖縄。
@retoro_mode
520
廃止間際の赤線地帯。鳩の街
当時、警視庁勤務の警察官であった小野常徳氏が自費で制作、制作費は1958年当時で7~800万円掛かったそうです。警視総監に直談判したところ、(制作自体には賛同するが)高額過ぎて却下。自費制作に至ったとか
@retoro_mode
521
寝台特急さくら。運転士の車窓から
@retoro_mode
522
夕やけニャンニャンのロッキーに挑戦。腕相撲より暴れるのがメインに(笑)
@retoro_mode
523
1968年(昭和43年)の葛飾。チンドン屋と下町の風景。
@retoro_mode
524
郷愁を覚える 「マルシンハンバーグ」 CM
@retoro_mode
525
在りし日の同潤会青山アパート。昔から住んでる人のオシャレじゃないリアルな日常生活。
@retoro_mode