51
安全運転ができている人の特徴
・よく見ている
・よく考えている
・待つことができる
52
「技術的に下手くそ」と言わざるを得ない車の運転3選
・ウインカーすら使えない
・余裕のある状態でも停止線で止まれない
・大きな交差点でも逆振り(煽りハンドル)する
53
車の「お子ちゃまな運転」3選
・ひたすら車線変更をする
・通称「コンビニワープ」をする
・信号待ちでじっとしていられない
54
車線変更する際には「予告」が大切です。
予告に約3秒(ウインカーの点滅回数3~5回)は使いましょう。ウインカーを出して約3秒はハンドルを切らないということです。
つまり車線変更開始から終了までが5回点滅で終わるなんてあり得ないんです。
いきなりハンドルを切ったりしていませんか?
55
車を運転される方へ
車線変更や右左折時に、ウインカーは自分の好きなタイミングで2.3回出せばいいわけではなく、きちんと決まっています。
習いましたよね?
忘れてませんよね?
もちろんわかってますよね?
56
車の運転について
ウインカーの出し方と車間距離を見れば「だいたいのこと」はわかります。ホントです。
57
バック駐車が苦手な人へ
「一発でキメなければならない」「急いで駐車しなければならない」というルールはありません。安全確認だけはしっかりして、もう少し肩の力を抜いて駐車してみてください。
58
自動車メーカーさんへお願い
「ワンタッチウインカー」を廃止してください。
道交法違反を後押しするのやめてください。ワンタッチウインカーのせいで本気で勘違いしてる人が多く居ます・・・
59
ドライブレコーダーを搭載して安心を得たいのであれば、まずは自分がルールを守って安全運転することです。
自分がルールを無視して危険をまき散らして走っていれば、ドライブレコーダーが有ろうと無かろうと他車とトラブルになります。
そのぐらいわかりますよね?
60
車の運転について
極端に速度さえ抑えて走っていれば自動的に安全運転になっていると勘違いしている人がたまに居ますが・・・
・ウインカーを出さない
・一時停止しない
・信号無視はする
これで安全運転なわけないでしょ?
61
車を運転する際に、暗くなってもライトを点けずに運転ができる危険感受性が無いみなさん聞いてください!
夜は家で大人しくしておいてください!
62
車は簡単に「他人の命を奪う」「自分の命を落とす」可能性があるモノです。
わかってますか?
「ウインカーを出せない人達」
※最後の「」を思うものに変えて、みんなで拡散しあいましょう!
63
前車が居ようが対向車が居ようが「延々と」ハイビームで車を運転する人が居ますが・・・
あなたが原因で本当に周りの車が事故を起こす可能性がありますよ?あなた自身が煽られる可能性もありますよ?
そのぐらいのことも「わからない」「関心が持てない」のであれば車は運転しない方がいいです。
64
車の運転が上手いというのは安全運転ができることです。
いくら車両の取り回しがスムーズにできても、周囲の人を驚かせたり、周囲の人に身の危険を感じさせたりしていては「ただの下手くそ」ということです。
65
自動車メーカーさんへ
自発光式メーターを廃止してもらえないでしょうか?
無灯火族が増えて困ってます・・・
66
ウインカーを出せない人へ
「まともにウインカーを出せなくなった自分は教習所に通っていた時より下手くそになった」と自覚してください。
67
路線バスがバス停から発進するためにウインカーを出していたら、そのバスが優先です。
「優先」・・・わかりますか?「譲ってやろう」ではないんです。妨害してはいけないんです。
感覚としては信号が赤になったと思ってください。急ブレーキしないと止まれない場合を除き、止まるのが当たり前です。
68
・車間距離
・ウインカーを出すタイミング
・ヘッドライトを点けるタイミング
この3つを見ればその運転者の「だいたいのレベル」はわかります。
69
車の運転について
当たり前のように「一時停止」をスルーするのはやめてください!
そこに「一時停止」があるのはどういうことかを考えましょう。
70
車線変更後のサンキューハザードよりも、まずは車線変更前からのウインカーの使い方を覚えましょう。
71
車の運転について
ブラインドコーナーなどの見通しの悪い所で、どうして「わけのわからんライン」を通って走ろうとするんでしょうか?「何も来てない」と決めつける根拠は何ですか?
真逆です。見通しの悪い所は「来ているものだと思って」走行してください。
72
車を運転していて正しくウインカーが使えない人は「車を運転できるレベルではない」ということを理解しましょう。
いくらカッコつけようとエラソーにしようと、所詮は車を運転できるレベルではないんです。
73
サンキューハザードが大好きな人へ
サンキューハザードを使うのであれば「譲ってもらったとき」に使ってください。
「割り込んだとき」に使っているのは根本的に使い方を間違っています。「根本的」とは何かわかりますか?割り込まなければいいんですよ。
74
「勘違いドライバーの思考」5選
・手を挙げれば右折優先
・「一時停止」=「徐行」
・サンキューハザードは無敵
・ドラレコステッカーも無敵
・自分が見えてればライトは要らない
75
車の運転が上手い人というのは安全運転ができる人のことです。
狭い道でもスピードが出せたり、ウインカーを出した瞬間に車線変更できるのは上手くありません。
このような「危険なことがわからない人達」を総称して「下手くそ」と言います。