opqr(@opqr5)さんの人気ツイート(古い順)

26
ほんまこれ。地元にイオンやらショッピングモールができて、以前に比べて明らかに手に入る商品の種類も質も上がったんだよな。 前は都会まで行かなきゃ手の届かなかった物が、地元でなんとか手が届く。「地方の田舎に文明を届ける唯一の場所」ってのは掛け値なしの真実 twitter.com/yahou5/status/…
27
正直、今度の選挙後には前回みたいに 「活発な選挙戦が行われ、平穏に投開票が終了することは、民主主義のプロセスが健全に機能したという証拠です。各政党の議席の増減とはまったく関係なく、民主主義は、今回もまた勝利しました」って言うつもりだったんだよ。 本当に民主主義の危機になっちまった
28
これだよなあ… 統一教会自体はクッソ問題のある宗教だが、 「統一教会と自民や安倍さんとのつながりはほかの宗教一般となんら変わるものではない」でしょ。ごく一般的な付き合いだったようにしか見えないけどな。むしろそのつながりを特別視してしまった陰謀論こそが事件の主因だろうと思うよ
29
・原発再稼働 ・安倍元総理の国葬 ・低所得者への給付金上乗せ ・4回目接種の医療従事者への拡大 ・肥料コストの上昇分7割補填 を1日のうちに表明しちゃったの!?いままでの停滞がウソのようなんだが、この表明したの、本物の岸田なのか?影武者とかじゃないよな?
30
もちろん、「サバを読む」の対義語は「アジが書く」です
31
ああー、5000兆円くらい手に入れて、よくわからん鉄道とか道路とかインフラとかに気まぐれに投資して無茶な交通網とか開発計画とか推進してみてえ…
32
気まぐれで面白そうなところに新線引いたり、一見工業都市が成り立ちそうなどころに新工業都市作ったり、砂漠のなかの低地に海から水引いて巨大湖つくって気候の変化を観察とかしてみたいよー
33
そう、レソトのサーモン養殖は同国の対日輸出の4分の1を占めるくらいの主力商品なんですよね。 もともと水が豊富なので南アフリカへ水を輸出する高地水路計画があって、これでレソト経済が大きく好転したんですが、できたダム湖で養殖すればさらに経済がよくなると気づいた知恵者がいたんですな
34
ちがう、2017年のデータだとレソトの対日輸出は5756万円、うちサーモン輸出が43.2%だから、4割以上だ!概算で約2480万円。つってもレソトの対日輸入は9億9744万円だから、レソトの大幅な赤字だが。
35
因習村の老人「ならんぞ、この先に入ってはならん!勾配20%で路面凍結中じゃ!ノーマルタイヤのよそ者の来るところではない!!」
36
因習村の老人 「この村の起こりが知りたいと?ククク…よかろう、話して進ぜよう… …この因習村は昭和33年、因幡村と習志野村が合併してできたんじゃ」
37
ていうか今のロシアの振る舞いを見ていると、ソビエト連邦というのはまだしも責任感を持った大国だったんだな… すくなくとも1945年以降領土併合はしてないし、核戦争の危機もギリギリのところで慎重に避けてるし、なんだかんだで崩壊するまで世界平和の最後の一線は守り切ってた
38
こう言っちゃなんだが、ここまでロシア国内が混乱してるのにモスクワとサンクトペテルブルクを抑えているだけでプーチン政権が安定してるのすげえな… 途上国の政権基盤は基本的に都市にあるもんだが、それにしたってここまで露骨かね
39
ロシアの経済基盤は完全に地方の資源に立脚してるんだけど、中央の力がムチャクチャ強いから資源収入の差配を完全に中央が掌握しちゃってるんだよな
40
ハイチは治安が悪いというより、国家による暴力の独占ができてないんだよな。 中央政府がほぼ無力化してるから国内に軍閥もどきのギャングが群雄割拠してる上に、ギャング間の調整すらできてない。なんだよ、ギャングが石油ターミナル封鎖して経済活動が死にかけって
41
世界中の民族音楽が聴ける慶應大Global Jukebox 、マジで直感的に操作できるのがすごく良い…。世界地図からも行ける togetter.com/li/1971843 #Togetter @togetter_jpより いいなあこれ…こういうのが夢のインターネッツですよ、すばらしい
42
すげえもんが流れてきた…国防のアウトソーシングとクラウドファンディングだとよ。 暴力の独占を国家が投げ捨てちゃうのか、ヴェーバーはんが泣いてはるで。だいたい、国家が軍隊の財政を手放して権限だけ与えちゃったら瞬時に軍閥ができるで、人文地理学者ならアフリカでイヤと言うほど見とるやろ
43
新宿の中国人による民主化デモに批判的な人がいるのが本当にわからん…  あれを批判する論理とかどこ探したってないでしょ。中国は合法的に政府批判する手段が存在しないんだから、示威行為としてデモを行うのは当然の行動だし、日本にいる人間が呼応するのも同じく当然
44
俺が国会デモに批判的だったのは、日本は民主選挙が保証され実施されている社会なんだから、一部のデモ参加者による政策変更は選挙を否定する危険性があると感じたからなんだよな。 中国はそもそも民主選挙がないんだから、人民の意思を示すにはデモ以外に方法がない
45
いや、ドイツでクーデター計画というだけでも驚きなんだけど、神輿がロイス家?ロイス家って名家と言えば名家だが、そんなドイツのトップになれるような家柄か?日本でいえば地方の藩主クラスでしょ
46
金が貨幣とならない文明、意外とあるんですよ。たとえばマリ帝国のマンサ・ムーサですが、あの人が有名なのはメッカ巡礼の時に莫大な金をばらまいて経済を混乱させたからです。では、なぜそんなに金を持ち出せたのか。答えは簡単、国内通貨ではないのでどれだけ持ち出しても痛くもかゆくもないんです twitter.com/Kyouseki_Sasak…
47
マリ帝国にとって、金はあくまでも交易品です。通貨じゃない。国内商業には使用しないんですね。だからどんどん輸出ができる。じゃあ国内商取引には何を使ってたかって?それはもう、全人類にとっての必需品でありながら、作るのに大変手間がかかる貴重な商品。 布です。
48
布が通貨として使用される文明、結構多いです。金属通貨が流通しないところではだいたいこれですね。マジで身につけないと人権が保障されないレベルなのに、作るのはとっても大変。そりゃあ誰でも本気で欲しがるので、交易の媒介にはうってつけなわけです
49
ただまあ、さすがに布よりは貴金属のほうが持ち運びは簡単なので、経済が成長して中央政府が通貨を十分に供給できるようになると金属貨幣が主流にはなりますけどね
50
とまあ、こういうわけでマンサ・ムーサは巡礼中に金をばらまいて経済を混乱させ、それによって伝説となった彼はCivの指導者となってプレイヤーのみなさんを混乱させるわけです