けさのソダシです。 追い切り(記事は⬇️で)を無事に終え、今浪厩務員と引き運動をするところです。 この人馬での〝ラストラン〟安田記念まであと4日。 須貝調教師も「今まで一生懸命やってくれた。悔いのないように仕事を全うしてくれたら」と期待していました。 twitter.com/goku_uma/statu…
けさのメイケイエールです。 富田騎手を背に調整されました。 右端で見守るのが池添騎手(赤ジャケット)です。 ヴィクトリアマイルを回避して心配されましたが、順調に立て直されました。 安田記念まであと4日。 同期ソダシとの再戦も楽しみです。
「エイシンフラッシュもいるんでしょ?」 M・デムーロ騎手に聞かれたので〝紹介〟しました。 「納豆好き」「勝つとひざまずいておじぎ」と伝えると「うれしい」と大喜び。 コラム「ミルコ魂」⬇️も、その話題です。 nikkansports.com/keiba/column/m… 明日2日の紙面では「ウマ娘」と〝共演〟するようです。
鳴尾記念はボッケリーニ! 重賞3勝目を挙げました。 全兄ラブリーデイは15年に鳴尾記念→宝塚記念と連勝しています。 池江厩舎は鳴尾記念7勝目。 先日、池江調教師に「池江記念ですね」と振ると「有馬記念や宝塚記念で言われたい」と返されました。
ディープインパクト産駒の最終世代オーギュストロダンが英国のダービーを制覇! 最後の最後まですごいっ! きっとディープインパクト⬇️も喜んでいるはず…? (撮影は17年夏です) twitter.com/racingtv/statu…
ソダシの今浪厩務員のラストランが終わりました。 「第一は無事に、やね」という思いがかなったのは何よりです。 この人馬での出走をもう見られないのはさみしいですが、これからも決して忘れない名コンビだと思います。 (撮影は2歳冬です⬇️) twitter.com/goku_uma/statu…
けさのソダシ&今浪厩務員です。 いつもの光景ではありますが、この人馬を撮るのも最後かも…と思うと、やはりさみしくなってしまいます。 須貝調教師によると「今までにないぐらい疲れていた」らしく、放牧に出てゆっくり回復させるそうです。
先週日曜夜、マクドナルドの前で、スマホを見つめながら足をダンダン踏み鳴らすイタリア人を見かけませんでしたか? それはたぶん、弟クリスチャンの仏ダービー制覇を応援していたM・デムーロ騎手です… 勝ったエースインパクトの母にはレースで乗ったことがあるそうです。 nikkansports.com/keiba/column/m…
先日ご紹介しました、ゴールドシップ(今浪厩務員)&リスグラシュー(レーン騎手)のサイン入り「ワンカップ大関」は、2頭が勝った宝塚記念の週に、ファンの方々へのプレゼントとして募集を開始する見通しとなりました。 応募方法が決まりましたらお知らせします。 もうしばらくお待ちください🙇 twitter.com/nikkan_ota/sta…
宝塚記念特集号が13日(火)から順次発売されます。 今回は「ウマ娘」ゴールドシップが登場! これに合わせて、須貝調教師や今浪厩務員に「芦毛の暴君」の現役当時の思い出を振り返っていただきました。 地域別の発売日など、詳しくは⬇️こちらで! nikkansports.com/keiba/news/202…
引退する今浪厩務員が〝ラストラン〟を無事に終えました。 阪神6Rで担当馬ホウオウロザリーが5着。 トレセンで働くのは今月末までで、これが最後のレース出走となる見通しです。 「まずは無事に。それはG1でも未勝利でも同じ」 優しく顔をなでてねぎらっていました⬇️
13日(火)から順次発売の宝塚記念特集号では、ゴールドシップについて今浪厩務員を取材しました。 3連覇を逃した15年宝塚記念の〝衝撃〟も振り返っていただきました。 ⬇️おそろいのポーズ(スマホの画面にご注目を)まで…ありがとうございました🙇 twitter.com/nikkan_ota/sta…
引退する今浪厩務員に、あらためてゴールドシップについて取材しました。 YouTube(youtu.be/yehPNsdIDpg)でインタビュー動画を公開! 「殺されるかと思った…」という思い出話やベストレースなど、たっぷりうかがいました。 今日から順次発売の「宝塚記念特集号」ともどもご覧ください🙇 twitter.com/nikkan_ota/sta…
けさのイクイノックス(前から3頭目)です。 木村調教師いわく、栗東に来た当初は「ちょっとドギマギしていた」のが、徐々に慣れてきているそうです。 ドギマギするキャラとは思わなかったので、そういう〝人間味〟を知って一気に親しみがわきました。(笑) (前から2頭目はジオグリフです⬇️)
発売中の「宝塚記念特集号」を今浪厩務員へ贈呈しました。 「ウマ娘」ゴールドシップの特大紙面だけでなく、ソダシの写真特集も掲載されています。 今浪さんのおかげでできあがったようなもの…本当にありがとうございました🙇 インタビュー動画⬇️も公開中です! youtu.be/yehPNsdIDpg twitter.com/nikkan_ota/sta…
めちゃ暑い時に見ると、なぜか涼しくなったように思える動画です⬇️ (あくまで個人の感想です) 気温30度に達した阪神競馬場ではシャワーが大活躍。 レース後の競走馬たちが続々と浴びてました。 人馬ともども、お疲れさまでした🙇
けさのジェラルディーナです。 今週の宝塚記念に出走予定。 先週またがった武豊騎手も「さすがにいい馬」と好感触でした。 「お嬢」と呼ばれていた母ジェンティルドンナもそうでしたが、走る時のキリッとした顔とのギャップが大きいですね。 そして耳が長い… (ご厚意で撮影させていただきました)
けさのカラテです。 とにかく(体もですが)顔がイカつい…隣の馬の1.5倍ありそうなド迫力で、まさに空手家ばりの威圧感です。 今週の宝塚記念で8頭のG1馬たちに〝殴り込み〟をかけます。
ジェラルディーナ(左)の耳が長い… けさ気になったので、取材後に昔の写真を探してみました。 すると、お母さんのジェンティルドンナ(右)も耳が長かった… さすがは親子。 なんだかうれしくなる発見でした。
けさのダノンハーロックです。 昨年2月を最後に1年以上も戦列を離れている白毛の雄。 今月に栗東へ帰厩しました。 音無調教師によると、来月16日中京の名鉄杯での復帰を目指すそうです。
「タイトルホルダー写真集 もっと前へ」が明日21日に発売されます。 メロディーレーンと姉弟そろって写真集を出すとは…すごい快挙ですね。 今回は廣済堂出版さまのご厚意により、抽選で3名様に写真集をプレゼント! 募集の準備ができ次第、お知らせしますので、しばしお待ちください🙇 twitter.com/kosaidop/statu…
今週、見慣れないジャージを着ていたM・デムーロ騎手。 なんと手作りをプレゼントされたとか。 白いヘルメット(馬場保全委員なので)によくお似合いです。 コラム「ミルコ魂」はこちらで⬇️ nikkansports.com/keiba/column/m… twitter.com/goku_uma/statu…
10年前の6月23日は…〝Mr.宝塚記念〟ゴールドシップがV1! 引退間近の今浪厩務員に、愛馬との思い出を振り返っていただきました。 「殺されるんじゃないか」と思った話や、かわいいところも聞いてます。 インタビュー全編は⬇️こちらで。 youtu.be/yehPNsdIDpg
お待たせしました! サイン入り「ワンカップ大関」(ゴールドシップ=今浪厩務員&リスグラシュー=レーン騎手)プレゼントの募集が、明日24日からスタートします。 ❶ハガキで=明日24日の日刊スポーツに応募要項掲載 ❷ネットで=明日24日にTwitterなどでアドレス告知 ご希望の方はぜひ!
イクイノックスがG1・4連勝! 父キタサンブラックのリベンジも果たしました!