和歌山カレー事件 長男(@wakayamacurry)さんの人気ツイート(新しい順)

一生懸命に生きてさ、勉強して、就職してパートナーと出会い結婚してさ、やっとの思いで購入したマンション 「そんな部屋の隣にさ、君みたいな人(死刑囚の身内)が住んでいたらイヤなんだよ。これは差別じゃあないよね?」 そうだよね、 ごめんね、迷惑はかけないようにしますとしか返答出来なかった。
再審の分厚い門を開ける事は 「再審開始は、ラクダが針の穴を通るより難しい」と表現される程。 希望の光が見え、ホッとしました めげずに踏ん張っていこうと思います。 twitter.com/nhk_news/statu… twitter.com/wakayamacurry/…
今日もニトリの安枕を涙で濡らし、明日の朝にはスマホのマリンバに叩き起こされ労働に励む、 一体何のために僕は生きているのだろうか、姉が死に、母の死を宣告からは日々に震える毎日、自分の人生に役目なんてあるのだろうか、 そんな風に考えてしまう自分に嫌気が差し、床につく毎夜。
〈和歌山カレー事件から24年〉林眞須美さんは本当に犯人なのか? ミス、不正、捏造だらけの鑑定結果にメディア人として思うこと(集英社オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/37846…
これから訴状が届き裁判が始まると、僕の実名や相手方の所属や個人名も明らかになると思います。 母は死刑囚で父は元受刑者 僕は世捨人であり 死にたい夜を幾度も乗り越え今に至ります。 事実を明らかにする為戦います。 twitter.com/ganden2012/sta…
記者さんは お姉ちゃんを最後に遺体が見たいでしょう?と僕と父を和東警察署まで連れて行ってくれ これは親切なのか、記事にしたいから連れて行っているのかと困惑しましたが 案の定 数日後、健治さんの姿は和歌山東警察署に... と記事化され、 もはや記事にする内容を創作しているようにも感じました
約4ヶ月半39000人の捜査員により状況証拠が約1700点と数字の大きさに着目し報道されていました 個人的な解釈として 「それだけ多くの時間、人員を使い1つの物証も出ていない、出せていない 明確な殺意の立証も出来ていない あまりに杜撰で脆弱な捜査だったのでは?」 と再考すべきだと感じております twitter.com/wakayamacurry/…
98年10月4日 両親の(保険金詐欺での)逮捕から24年目の日。 この日は僕、小学5年の 運動会の日でした。 母は同年12月 毒物混入事件にて再逮捕。 警察の会見 事件発生以来、約4ヶ月半 延べ39000人の捜査員を投入とし 物証、自白、動機の解明がなされないまま、母は死刑確定囚となり現在に至っております
2022.08.05 母からの手紙 7月25日はカレー事件から24年目の日でもあり、 山上容疑者が 大阪拘置所へ移送された日でもあったようで、拘置所内の母から見た当日の様子が記されていました。 #和歌山カレー事件  www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
24年前の夏、和歌山カレー事件現場での近隣住民や両親と親密な距離感を保ち、後のスクープ記事にて 新聞協会賞を受賞された 当時 朝日新聞記者 峯村氏。 朝日新聞社を退社されるとの事なので 是非、機会がありましたら当時のお話を聞かせていただきたいです。 #和歌山カレー事件 #林眞須美 twitter.com/kenji_minemura…
姉の件に関し、 亡くなった子供の本名は匿名としてあげてほしいと強く希望しました。 警察発表時での書面では ※にて一文を入れてもらえ配慮を感じましたが その希望にそって報道した メディアは1社も無かったです。 #実名報道 #メディアスクラム twitter.com/wakayamacurry/…
98年 当時はインターネットやSNSが無く、 「犯罪者には何をしてもいい」 といった理由から空巣や破壊行為が直接自宅へ向かいました。 落書きされたのちに放火により焼失。 #和歌山カレー事件 twitter.com/nasukoB/status…
@news_postseven 認知力の低下した父の世間話を 過去の事件と結びつけ 過激な見出しで記事にするのはやめて下さい 父との話し合いの結果 父と僕ともに強く削除してほしいと願っています 日々の生活もありますので ポストさんかはわかりませんが夜中に家にインターフォンを鳴らしたりするのもお控え下さい お願いします
本日7月25日 事件発生から23年目を迎えました 色々な出来事が立て続けに起こり 気の休まらない日々を過ごしておりましたが 励ましの言葉も沢山いただき 正常に心を保っております。 引き続き 事件に何らかの区切りを求め 発信を続けていこうと思います よろしくお願いします。 #和歌山カレー事件 twitter.com/wakayamacurry/…
#カレー事件の子どもたち 事件に追われた23年 | NHK クローズアップ現代+ nhk.or.jp/gendai/article…
警察に確認したところ、 警察から親族だと流出させた事実は絶対に無いと知らされましたが。 AERAの記者さんからは知人の刑事さんから教えてもらったと聞かされました。 個人情報が公正、適切に取扱われているのかに疑問を感じます。 #メディアと公的機関の癒着 #和歌山カレー事件 twitter.com/dot_asahi_pub/…
2021.06.22 面会へ行ってきました。 死刑囚である母が 娘や孫の供養をと話したところで世間の方々からすれば 違和感を感じる事だとは思いますが 母の顔は青ざめていて 目に涙をうかべ「悔しい」と これまで面会してきた中で そんな顔を見たのは初めての事でした 姪が書いた作文を差し入れでおきました twitter.com/wakayamacurry/…
2021.06.19 母、林眞須美からの手紙。 居室に花を供え、供養につとめる、 夢の中で、子供達が会いにきた とも書いていました。
「アンタらには悪いけど会社から指示が来たら書かざる得ないと」メディアの方から言われ 親族のプライバシーや個人情報が全国に晒されてしまい これまで父と仲良く2人で頑張ってきましたがお互いに何処にもぶつけようの無い感情を数時間の口論となり今仲直りに至りました 近々、母親とも話てきます。 twitter.com/wakayamacurry/…
昨夕、東警察から連絡があり親族に間違いがないと知らされました、、、 「もう、逃げない」と本を出版しておきながらもう、逃げ出したいという気持ちにおそわれましたが 残された姉妹達へメディアが殺到しないようタテとなり踏ん張ります。 恥ずかしい話ですが 今回の件で父と大喧嘩してしまいました twitter.com/shukan_bunshun…
手紙が届くたび、面会に行くたび 子供に会いたい、子供に会いたい、 と願うは母が 今回の件を知って 『そんな暗い話はいらん』と、パーンと一蹴された となるはずがないのです。 母からすれば初めての娘にあたり溺愛していたのも覚えています twitter.com/wakayamacurry/…
この記事を書いた週刊ポスト 大屋敷氏は過去にも虚偽の記事を書き 母からの訴えに敗訴した事がある方で 報復感情が記事にあらわれていると思います。 不確かな情報を流布しないでください。 twitter.com/news_postseven…
ご心配のメッセージを沢山いただき、返信は出来ていないのですがありがとうございます。 再審請求受理とされ、 これから前を向いて頑張ろうと決めた矢先の出来事で混乱しています どうか憶測や想像、刺激的な見出し等の報道は 控えていただけますよう 父と共に願います 心が壊れそうです お願いします
お騒がせして申し訳ないです 事実確認がとれていないので現段階ではお話しする事は出来ません。 こちらの記事に関しては虚偽の情報が含まれており 憶測での報道はお控えいただけますようお願い致します 可能であれば削除を願います news.yahoo.co.jp/articles/33a9a…
こんにちは 本日7月25日 事件発生から22年目を迎えました 未だに母は獄中から無実を訴え続けており 今年3月には再審棄却とされ 家族としてはなす術もなく 現状には納得が出来ていない日々を過ごしています 父と共に事件の今後を見守っていきたいと思っております 宜しくお願いします #和歌山カレー事件 twitter.com/wakayamacurry/…