20時間お疲れ様でした! またぜひユーカリが丘に来てください😊
みんなもう家買った??
ユーカリファームの 美味しいトマトジュースを 届けに行ったらら〜🐨🍅 記念撮影パシャリ✨ ラストまであと少し〜🐨💕 みんなも応援してネ🥺🥺🥺 #山万20時間耐久
21:50 ユーカリが丘駅発は 『 女子大行き 』だよ。 例えるなら中津行きの御堂筋線だよ。
#山万20時間耐久 ユーカリが丘へおいでよ🐨
その街づくりのひとつが #山万20時間耐久 で話題の新交通システム・ユーカリが丘線だよ🚃交通渋滞や排気ガスが問題になることを見込んで環境に優しいものを採用しただけじゃなくて、街のどこに住んでもユーカリが丘線の各駅まで徒歩10分以内で歩ける🚶‍♂️ように街をつくったよ!11月から路線バスが文字数
バズってるので宣伝するよ📢ユーカリが丘は京成本線にあって通勤特急が停車して都内50分圏内、成田空港までわずか26分!都心38キロ圏内は千葉駅や八王子駅と同じくらいだよ🚃
そんな日本で類を見ないステキな街にみんなおいでよ!!🥰ってコロナのせいで大きな声では言えないけど、ほどほどに?来てね!!マスクと消毒とソーシャルディスタンス、それから大切な住民の方々に配慮することがお願いだよ🥺🙏🏼 あ、もちろん家買いにきてね😊😊←
山万はただの不動産会社じゃないよ😌みんな知ってる通り電車🚃走らせちゃってるし、街の中に学校🏫建てたしホテル🏨つくったし商業施設も保育園👦も福祉施設👵も学童保育も温泉♨️もプールもコワーキングスペース👨‍💻までやっちゃう(いまはグループ会社がやってるよ)
ちなみに今朝のフォロワー数は171だったよ????
昨日朝からの24時間でのフォロワー増加率は2,432%だったよ🐨 フォローしてくださったみんな、ありがとう😊
かけがえのない人生だから、終わることのないこの街で🤗 人の成長と同じで街にも成長にあわせた各種施設の整備と、時代の流れに対応した開発手法の変更が必要だと考えたよ🐨 1971年の開発着手以来、住宅供給量をコントロールしながら、この街に根差した成長管理型の街づくりを続けてきたココ!!
(社内がザワつきはじめた……)
ユーカリが丘の面積はこれからの予定を含んで約245ha。TDRよりも大きいよ🐭いまの人口は約18,000人、世帯数は約7,800世帯👨‍👩‍👧‍👦戸建てからマンションまでいろんな住み方をご提案して、いろーんな人に住んでもらってるよ✨開発着手からもうすぐ50年だけど街の成長はとまらない〜〜
「ユーカリが丘が好きな人と付き合いたいです〜」というのは、都内通勤圏ながら自然と都市機能が調和したいつまでも暮らしやすい街がいいという人と付き合いたいの意味で、山万ユーカリが丘線を何周も乗り続けたり、「女子大駅に女子大ないww」などと言う人を指しているのではない。
クリアする競技(?)はどれかな🤔🐨🤗
ニュース「福井県の並行在来線の社名が決定」 界隈「社名に鉄道や電鉄がつかないとは珍しい!!」ザワザワ ╭━━━━━━━━╮ どうも山万です ╰━v━━━━━━╯ @(・●・)@ ( つ )つ ※山万以外にもあります
ついにTwitterのトレンド入ったココ……
👤「列車内でおしぼりが欲しい」 🐶「東海道新幹線グリーン車」 🐱「特別感あるよね」 🐯「近鉄特急」 🐻「あれもいいよね」 👤「もっとお手頃なやつで…」 🐨 「呼んだ?」 🐨「一日乗車券でも500円!」 🐨「ヘッドマークついてるよ」 🐨「冷えてるよ」 👤「行くしか」 #おしぼり列車
🐨(はじめまして……そうです……あなたです……いま…あなたの心に直接お話しています……千葉県佐倉市にあるユーカリが丘の街をグルグル走る「山万ユーカリが丘線」という鉄道路線が…きょう11月2日で40周年を迎えました……だから、たくさんお祝いしてほしい……そして遊びに来てほしい……)
記事になったよ🐨📢✨ 1周14分「ユーカリが丘線」に始発から終電まで“20時間耐久乗車”…始めた動機を聞いてみた fnn.jp/articles/-/845…
昨日は嵐のような1日だったココ……🐨(良い意味で)