2
なぜか、アミメキリンの「リンタロウ」に、スリスリするグラントシマウマ「ミライ」。なかよし♡
4
ニホンリスがせっせと巣材を集めています。職員が近づいてもなりふり構わず必死です。毎週日曜日14:00~15:00はニホンリス展示場の中を通り抜けできるリスの小道を開催します。週に1回、リスを間近で観察するチャンスですよ♪
5
本日のハシビロコウ屋外展示は、「ささ」です。
6
気温の低い今日は久しぶりに屋外展示場にレッサーパンダが出ています。「まだまだ暑い日が続くので8月に屋外展示できるのは今日が最初で最後だろう」と飼育スタッフ!久しぶりに出た屋外展示場でじゃれ合う「みたらし」と「マロン」でした(*^ω^*)
7
飼育スタッフがまたまたサンタロウの寝姿を、今度は動画で撮影してくれました♪相変わらず巻いております!動画で見ると改めて柔らかさに驚かされます!
8
横飛びが上手なプレーリードッグ。動物のいろんな動きを見つけると楽しいですね😊
10
11
13
15
16
~GW限定企画~
#おうちで動物園ガイドin中四国
中四国地方の動物園が、リレー方式でスタッフが動物ガイドをしています。
今日は、高知県立のいち動物公園の番です。
どうぞお楽しみください😁
#休園中の動物園水族館 #カワウソ #ハプニング
#高知県立のいち動物公園 #のいち動物公園
17
プレーリードッグがせっせと穴堀り、ツンツン土を固めています。#高知県立のいち動物公園 #のいちZOO
18
19
#ソーシャルディスタンス よろしくお願いします❗️ #高知県立のいち動物公園
20
#もっと知りたいカワウソ週間 1日目「何種類いるの?」
世界には13種の #カワウソ が生息しています。しかし環境破壊や乱獲などで数が減り、危機的な状況です。それでは #のいち動物公園 で飼育している3種を紹介します!
#WorldOtterDay #世界カワウソの日
21
#もっと知りたいカワウソ週間 5日目「#ニホンカワウソ」明治時代までは日本の河川に生息していましたが、毛皮目的の乱獲や環境破壊などが原因で激減。1979年高知県新庄川での目撃を最後に、2012年に絶滅種に指定されました。#WorldOtterDay #世界カワウソの日 #のいち動物公園
22
#もっと知りたいカワウソ週間 6日目「#コツメカワウソ はペット?」その1
「家で飼いたい!」でもよく考えて!家での飼育には不向きです。そして絶滅の恐れがあります。近年アジアでの密輸が増加しています。#カワウソ #WorldOtterDay #世界カワウソの日 #のいち動物公園
23
#もっと知りたいカワウソ週間 6日目「#コツメカワウソ はペット?」その2
残念なことに日本でのペットブームもアジアでの密輸増加の原因です。密輸増加をうけ、2019年8月に国際取引が禁止になりました。#カワウソ #WorldOtterDay #世界カワウソの日 #のいち動物公園
24
#もっと知りたいカワウソ週間 6日目「#コツメカワウソ はペット?」その3
密輸で保護された個体は動物園などで飼育されます。 #のいち動物公園 でも飼育をしていました。密輸でも欲しいという需要がある限り、密輸はなくなりません。#カワウソ #WorldOtterDay #世界カワウソの日