七味れん(しちみ)(@ren7mi3)さんの人気ツイート(リツイート順)

〉幼稚園のブログに、上半身裸姿で水遊びをする園児の写真が掲載され、ネット上で「315円」などとして転載されていた。園は自治体の指摘で記事を削除。 写真データをネット上から完全に削除するのは困難で、専門家は「子どもの将来に影響を及ぼしかねない」と重大性を指摘。 sukusuku.tokyo-np.co.jp/hoiku/47890/?a…
@necononegot 「人の機嫌を直そうとする自分」に、まず気づかないんですよね。あまりにも当たり前の習慣として染みついているから。 それから、人への恐怖で、機嫌を取らないと酷い目に遭うという学習をしていて、その選択しか取れなかったり。 なかなか自分一人でその長年の習慣を変えるのは困難ですよね。
子どもの人権がいかに軽視されてきたか。 小5少女のスカートの上から体を触る、6歳の幼稚園女児の下着を脱がせるなどのわいせつな行為をし、別の女児に声をかけるところを警察に追跡され中山裕章を逮捕 ↓ 子の親と示談成立・不起訴、プロ野球無期限の資格停止 ↓ 「復帰を願う市民の会」22万人の署名 twitter.com/poppop4126/sta…
@pipi0000l 私は5歳で性被害に遭った当事者ですが、30年経っても、当時のことを思い出した時に、恐怖で動悸、緊張からギックリ腰になり、何十回も号泣しました。 子どもだから忘れる、とはなりません。深い傷が残ることを知られてほしい。 スマホで子どもが性描写を目にしないように啓発、性教育、急務です。 twitter.com/ren7mi3/status…
@_y_um_i_ 子どもを狙った性犯罪、本当に恐ろしいです。 今、保育園等ではいまだに園児のプライベートゾーンの写真が公式ブログ等に載せられ、転載や児童ポルノの被害に遭っているので、なんとかしたいです。小児性犯罪者の80%は児童ポルノを見たことが引き金になったと答えたというアンケートもあります。 twitter.com/ren7mi3/status…
この園児の裸写真の取り扱いについて警視庁が注意を呼びかけた、って、これ2012年の話。もう10年も経つのに、未だ検索サイトでボロボロ数え切れないくらい画像が引っかかる。「大したことない」で済まされている。幼児期に性被害を受け苦しんだ身としては、行政・警察の指導不足と考える。 twitter.com/ren7mi3/status…
思春期以降に「おじさん達の視線が何を意味していたのか」を理解した時に、一気に自尊感情を削りに来ると思う。 そして、親の欲や稼ぎのために、自分は性的に見られる’モノ化’し売られていたんだ、と認めるのは辛く、混乱から自傷的になったり解離することも。 児童虐待として取り締まってほしい。