アメリカ、コロナ終わったって。 日本は? あ、現実的ではない、だっけ?? afpbb.com/articles/-/342…
最近ようやく「ワクチン接種後3ヶ月で抗体量が〜」という記事が目立ってきた。 ワクチン接種後1年以上は効果持続、というのも完全にひっくり返った。
YouTubeメインチャンネル動画削除されてアカウント停止。「厚労省のデータで接種済みの方が感染しやすいかのような数字になった」の発言が削除対象の可能性大。 厚労省のデータだろうと、事実だろうと、不都合であれば削除してアカウント停止。
すごい、「超過死亡は増えていない」と報道し始めた。戦後最大の超過死亡が続いた中で、限定的な期間を抜き出して「増えていない」とのこと。これは完全にミスリードでは。
ワクチン接種後、風呂場で死亡続出。 死因は、不明、心疾患、溺死。 いつも通りワクチンとの因果関係は不明。 news-postseven.com/archives/20220…
リンウッド弁護士パーラーより 「10〜14日の間に、多くの政府エリートに関するショッキングな情報を目の当たりにするでしょう。」 爆弾発言多すぎない??
「接種間隔5ヶ月は空けて」とした専門家会議の結論を「短縮できないか」と交渉するのってどうなの? 接種間隔ってお願いすれば短くできるものなの? 安全性などを度外視した個人の願望にしか見えない。
「2回接種完了が6割超えたら集団免疫獲得」を信じた結果、 2回接種8割超 3回接種6割超 4回目突入 5回目秋に予定 感染者過去最多19万人超 海外「ブースター62%、ほぼ全員マスクしてる日本で感染者19万人超だってw」
8月12日4回目接種「自分も周りの人も守ります」 8月21日コロナ陽性が発覚 1週間くらい感染防げましたね。
まずはメディアがコロナに対する恐怖心を煽らないこと。そして「接種が義務」「周りのために打つ」という風潮を作らないこと。 最後にワクチンパスポートをやめること。 twitter.com/kyodo_official…
印象操作。 テレビ捨てましょう。
「第n波が終わったら検討する」 ↓ 「新たな変異、感染拡大の懸念のため、現時点では現実的ではない」 ↓ 「第n+1波が終わったら検討する」 ↓ 「新たな変異、感染拡大の懸念のため、現時点では現実的ではない」 ↓ 「第n+2波が終わったら検討する」 ↓ 以下、無限ループ sankei.com/article/202210…
「コオロギ食推進者とワクチン推進者は同じ。日本の食の自給率低いなら、戦争やコロナワクチン行政に使った一部でも農家に補助金出すなり、自給率上げればいい。日本人は認知戦に弱い。コオロギ食に乗ってるのもワクチン接種8割も日本くらい。」 苫米地先生 MXにて。
ワクチン→発熱 「ワクチンが効いてる証拠♪」 ワクチン→発熱→死亡 「は?ワクチン関係ないだろ」
"接種済み陽性者"を"未接種陽性者"に変換して統計作って「未接種者の陽性率高いですよー」ってやってたんだから、完全に詐欺。当然、他のデータの信憑性もガタ落ち。「データは目的に沿って作り出すもの」と政府が体現。科学は無視。
時給18万、、、 必死に騒動を引き延ばそうとしてた人たちは余程儲かってたのだろう 次のパンデミックも待ち遠しいんだろうな news.yahoo.co.jp/articles/ef36b…
これ見てしまったら、みんな"反マスク"になってしまうではないか笑 twitter.com/ElvisSinosic/s…
動画でも話したけど、ワクチンは最初は「感染拡大を抑えるため」だったのが、感染拡大を防げないことがわかり「重症化を抑えるため」に変更。しかし、そもそも若い層はほぼ重症化しないし、オミクロンならなおさら。なのに「子どもに打たせろ」という論理破綻。 sanspo.com/article/202201…
・若者のコロナ重症化、死亡はほぼゼロ ・ワクチン接種による長期的リスクの可能性 ・副反応による重篤化、死亡の可能性 ・ワクチン接種後も十分に感染拡大し得る ・デルタ株が流行ってるなら尚更 故に若者にワクチン強行するのは得策でない。 これに対するまともな反論が1つも無い。「デマ」とだけ。
今では頭ごなしに「デマ」「陰謀論」
僕も死亡者数と感染者数で簡単に致死率計算した動画出したことあるけど、YouTubeで削除された。そしてその簡単な算数もできない人が多い故に、反コロナと揶揄される。計算しただけですけどって話。これを揶揄する人は小学生からやり直すレベル。
なぜ「虫食いを拒否してる方がおかしい」みたいなタイトルつけてるの笑 news.yahoo.co.jp/articles/2fcd6…
出た、1日100万回目標。ウィズコロナ移行のためだと。日本より接種率低いウィズコロナの国なんていくらでもあるけど。 結局は人間側の裁量の問題。なのに大量に買って大量に打たせて、大量に捨てて、また大量に買って、大量に打たせる。 news.yahoo.co.jp/articles/73f1b…
今日の日経新聞、意見広告。 未成年のワクチン接種について。 拡散拡散。
また動画消された。「今年に入ってから超過死亡が急増している」という日経記事の紹介。誤った医療情報だと。厚労省のデータなのに。確かに厚労省はワクチン効果データ改竄してたけど。