オモチスキー(@scriptforus)さんの人気ツイート(新しい順)

101
10年くらい前まではドラァグクイーンも肯定的に見れたけど、今はブラックフェイスと何が違うの?って思うよ。 女性を誇張した仮装の男性と子供を触れ合わせないと差別になるの? twitter.com/nybct/status/1…
102
ざっくりツイッター検索しただけでも裸婦像たくさん出てきた。謎ポーズに謎タイトル…不気味でしかない。
103
イタリアでも股間吸い付き布が… かの国でも「芸術」ならOKではなくなってきているんだな。 cnn.co.jp/style/arts/351…
104
出来る出来ないじゃなくて、そっちの方が楽しそうという話では… twitter.com/izu_lemon/stat…
105
「女は子供のままなので自我を持った子供の教育はできない」というツイートを見た後だと味わい深いな。 男性様は教養深い大人ばかりですものね。 yomiuri.co.jp/national/20211…
106
「女が差別するからトランス女性はたくさん死んでいる」と言うので、実際どうなのか検索してみた時、女性だと思ってベッドに行ったら男だったことに逆上して殺されたケースが数件あったな。服を脱ぐ前に気付けないんだ…と驚いたが、男性の方がその辺りの解像度は低いんだろうな。 twitter.com/potatolacertus…
107
さも自分の頭で考えたかのように「おじさんにチヤホヤして貰えなくなって発狂した女がフェミになる」という手垢のつきまくったインセル御用達の妄想ストーリーをつらつら書いて「おれはこのよのしんじつにたどりついてしまった」と悦に浸ってる人が局Pやってるの怖すぎる。 twitter.com/kageshobo/stat…
108
そんなに慎重にやりたいなら、全男性にパイプカットをして、結婚後に申請して解除するシステムにしたらどうよ。いつもいつも軽率に妊娠“させる”側は透明化して、女性ばかり罰しようとするよね… twitter.com/jiho_seed/stat…
109
自分の子供に性暴力を振るったり出来てしまう人間は病気だよね?普通に社会にいていい存在じゃないと思う。死ぬまで病院か刑務所に入れてもらおう。 twitter.com/ruraru44/statu…
110
「恋の奴隷」の歌詞は全てキモいけど、「悪い時は どうぞぶってね」が最悪にヤバい。作詞はなかにし礼。
111
女をリゾート地みたいに…マジで植民地なんだな。越境してきたら圧倒的強者になって、現地の野蛮な未開人より上の立場になれるのね。 被差別属性になろうなんて思えるのは、「女性」になっても女性差別や性被害を受けないとわかっているからよな。
112
怒鳴って他人に言うことを聞かすという選択肢、女にはないよなー。 twitter.com/sisiodoc/statu…
113
子供が成人したら好きなこと出来るから若くして産んだ方が良いみたいな言説あるけど、親って一度なったらやめられないじゃん。特に母親は。自分個人の人生を生きることを手放せるかという選択を20代で迫られるのきついよな。 twitter.com/kasumi_girl/st…
114
アフガニスタンやイランの女性達は自身が望んで差別される属性を選んだと言いたいのだろうか? 日本の女性達が性被害に遭ったり道で体当たりされるのも、本人の選択のせい?男性を自認したらやめてもらえますか? asahi.com/articles/ASQDP… twitter.com/hiwaki_gaku/st…
115
公共空間にあるブロンズ像の女性の裸とパンチラ率は異常。 謎に「命の輝き」とか「希望」みたいなタイトルついてんだよね。 twitter.com/3_colourful/st…
116
ゴニョゴニョ言ってるけど、ツリー含めて結局は「痴漢なんてそんなにいないだろう。それより冤罪ガー」って言いたいのよね…。制服着てるだけで毎週のように被害に遭ったけど、そりゃ男性には見えないでしょうよ。わざわざ見えるようにやる犯罪者はいないし、声を上げれなそうな子を狙うんだよ。 twitter.com/georgebest1969…
117
まともな女性政治家が登場するのは、政治家の男女比がイーブンになってからだと思う。今はおじさん幹部がOK出した「これが女性の声」用の腹話術要員の方が圧倒的な状態だし、そんな人らが「女性初」になったところで、「だから女はダメなんだ」につながるだけなんだよな。
118
Z李氏はColaboに絡むより、「男にはシェルターが無い!」と何故か女に言ってくる諸兄に手を差し伸べてあげて欲しいな。
119
病院の大部屋とかもキツいよな。自分は女だから女子高生と同じ部屋にしてくれと看護士に詰め寄ったオッサンがいたというツイートを見たことがあるし女性が安心できるスペースは自宅以外無くなってしまう。 twitter.com/nanohananahach…
120
りゅうちぇるの件、「女として生きる」とは何なのか。結婚して苗字も変えて子供を持ったら夫が急に「女として行きたいから離婚して」と言い出して子供を抱えたまま身動きできずに放置されるのは、着飾ってクネクネするよりよっぽど「女として生きる」リアルだろ…。女にしか起きないリスクだもん。
121
こうやって顔と名前を出すか出さないかの基準は何なんだろう。女性の方が被害者も加害者も顔写真出る率が高いようにかんじるのだが気のせいだろうか。 news.yahoo.co.jp/articles/f7b67…
122
もう元ツイがどんなこと言ってたのかわからないけど、すごいグラフだな。なんでこんな差がつくのか、ホルモンや「有害な男らしさ」以外の分析や研究はあるのだろうか。 twitter.com/gxzwj72ofwc1yl…
123
女性向けの商品とか番組もそうだけど、女性の意見を聞くことと、それを反映させるかの間には深い谷があるのよな。「君個人の意見でしょ?」「女は視野が狭いから」と矮小化されたり「それだと男性には理解されない」と女性向けどこいった?みたいな話になったりする。結局アリバイなんだな…と知った。 twitter.com/lkre08kghi8vxx…
124
単品では無くても、「女子高生」が「子供」ではなくエロのジャンルになったり成人の“守備範囲”になっていったのは、グラビアや漫画やポルノでエロい存在だと刷り込まれていって、「女子高生とやりたい」と言ってもロリコン扱いされないくらい普通のことのように感覚が変わっていったからだと思う。 twitter.com/ryou_mizuno/st…
125
美輪さんは確かに心を開いて相談したくなる雰囲気があるけど、解答はだいたい女は我慢しろとか女の努力不足とかでな…。これとか忘れられない。NHKで人生相談をやるのに適したキャスティングなのかは疑問だ。