納豆(@Tk7jGbaXBHR9YVP)さんの人気ツイート(新しい順)

1
仕事の昼休みに団時朗さんの訃報を知りました。悲しいです。自分にとって団さんと言えばやはり新マン郷秀樹です。団さんはウルトラの星に帰って行ったんだと思いたいですね。合掌。
2
おはようございます。シン・仮面ライダースナックの値段を知った自分の魂の叫びです。ぐっすん😂。
3
水木一郎さんの訃報、ショックでした。悲しく、とても残念です。まるで血のようにオイルを流しても泣くことのない、ダイナミック系ロボットたちも涙を流している気がします。水木さんの歌声は自分たちの中で永遠に不滅です。合掌。#水木一郎さんありがとう
4
おはようございます。今日は004ことアルベルト・ハインリヒのお誕生日だそうです。クールで人気のキャラですが、自分、ハカイダーや市やんのデザイン的ルーツはこの人じゃないかと思うんですよね。😁
5
おはようございます。今日は俳優の宮内洋さんのお誕生日です。仮面ライダーV3風見志郎、日本一の男ズバットこと早川健等々実に頼りになるヒーローを多く演じられました。カッコいいとはこういう事だと思います😁。いつまでもお元気でいていただきたいですね。
6
おはようございます。今日は飯塚昭三さんのお誕生日。小学生時代にはドルゲやバンバの、成人してからもドン・ホラーやサイコ、クビライの声真似をさんざんさせていただきました😁。低音の魅力!圧倒的ラスボス感!悪役の声といったらやっぱり飯塚さんですよね。
7
おはようございます。今日はハワイ州マウイ郡における「キカイダー兄弟の日」だそうです。ブラジルにおけるジャスピオンもそうですが、大好きな日本のヒーローが海外で人気なのって嬉しいものですね。リブートにアニメ化等々繰り返し創られる、仮面ライダーと並ぶ石ノ森ヒーローです😊。
8
おはようございます。先日、シン・ウルトラマンを観る前におさらいをしようと、元祖ウルトラマンのDVDをレンタルして観てたんですが、スカイドン回のフジ隊員があまりにキュートだったので改めて感動しまして絵にしてみました。😁
9
おはようございます。今日は声優の永井一郎さんのお誕生日です。演じられた無数のキャラクターの中で、とっさに頭に浮かんだのがこの三人。自分は錯乱坊が名乗りを上げるシーンで「奥さんっ」って呼び掛けるのが好きで良く物真似しました。
10
おはようございます。今日は悟空の日だそうなので、大好きな悟空たちを描いてみました。自分の初西遊記は虫プロの「悟空の大冒険」です。それにしても西遊記ってどれだけコミック&映像化されてるんでしょうか😅。この記念日の元になったドラゴンボールを自分は未読で未見だったりします。すいません。
11
おはようございます。今日は大平透さんのご命日です。先日の藤子A先生の訃報のテレビ報道で喪黒福造役の大平透さんのお声を久しぶりに聞き、こんな事を妄想してしまいました。喪黒もゴアも大平さん以外は考えられないほどのハマリ役でしたね。合掌。
12
おはようございます。今日は作曲家のすぎやまこういち先生のお誕生日です。訃報のテレビ報道ではドラクエばかりで、これらの作品が言及されず「なんでじゃあっ!」と暴れそうになりましたが、どれも本当に名曲ばかりなんですよね。自分は特にゴジビオのスーパーX2のテーマが勇壮で大好きです。😊
13
おはようございます、今日は本多猪四郎監督のご命日です。何度かツイートしましたが、自分が映画館で初めて観た映画が本多監督の「モスラ対ゴジラ」でした。大スクリーンでの怪獣たちの戦いを「目撃」して興奮した事を覚えています。本多監督、楽しい映画をありがとうございました。
14
おはようございます。今日は初期のウルトラシリーズを支えられた脚本家の金城哲夫先生とデザイナーの成田亨先生のご命日です。第一期ウルトラシリーズになくてはならないこのお二人が同じ日に亡くなっているのはとても不思議な気がします。お二人とも、素晴らしい作品をありがとうございました。合掌。
15
所用で実家に行って来まして、タンスとタンスに挟まれる形のライディーンを発見しました。ガムのオマケの転写シールだと思いますが木材に貼るとしっかり定着して、こうして40数年生き延びるんですね。以前も提案しましたが自分はこんなシールたちを昭和シール遺産と名付けたいと思います