52
									
								
								
							新加入3人に浦和の洗礼。
@moriwaki46ryota 
これでいいんですよね?
@Ryo6yama 
@varenti41 
#urawareds
#森脇良太
#杉本健勇
#山中亮輔
#鈴木大輔 instagram.com/p/BszyFc0DN8E/…
							
						
									54
									
								
								
							
									55
									
								
								
							浦和レッズファミリーの皆さん。
これからよろしくお願いします!! twitter.com/REDSOFFICIAL/s…
							
						
									57
									
								
								
							少し大げさに書いていますが。
スポーツを通して、自分が受けている教育が全てではないと気づくきっかけになるような発信の仕方をしていきたい。画一的な教育を受けているという自覚があるだけで自主性が生まれるのではないかと思う。newspicks.com/news/3387161/
							
						
									58
									
								
								
							おかえり史哉!!! twitter.com/albirex_pr/sta…
							
						
									59
									
								
								
							サッカーの本質をより楽しむために実況、解説を選んだ方がいいと思わせてくれる内容。これ聞いた後行われるサッカー談義は深いはず。ここまで知識を披露してくれるお二方にはビックリだし、いずれこのレベルが裏ではなくなってほしい。 twitter.com/kazuyuki_toda/…
							
						
									60
									
								
								
							りく君のために、皆さんご協力よろしくお願いします!! twitter.com/koikeryuta0829…
							
						
									61
									
								
								
							新しい挑戦!!
柏レイソルと共に!!!
柏から世界へ、世界から柏へ。
Feliz de volver a Japón .
Estoy muy orgulloso de participar en gran familia.
@REYSOL_Official
							
						
									62
									
								
								
							スペインに行って驚いたのはシーズン中の練習量の少なさ。
試合までの練習はどの監督もだいたい週4日で試合の2日前はほとんど休み。日本でやってる時は2日前はがっつり紅白戦が多かったから最初凄く不安だったな。 twitter.com/daijapan/statu…
							
						
									63
									
								
								
							イニエスタ選手、トーレス選手がそれぞれスタメンとしてデビューしましたが、これからどんどんスペイン人選手が日本に来たり日本人選手がスペインに渡ったりといった動きが加速すればいいと思う。助っ人外国人はブラジル人というJリーグ初期からの流れも変わってくるのではないかと思う。
							
						
									64
									
								
								
							サッカーの本質を伝えている本物のメディアだなと以前から注目していたので出させていただき嬉しかったです。
言葉で伝えるということをまだまだ勉強しないといけないと感じました。
是非チェックして見てください。 twitter.com/0014catorce/st…
							
						
									65
									
								
								
							7月1日。ビッグスワンで試合ができることになりました。
本間勲さんの引退試合に出場できることを誇りに思います。
そして、自分にとって特別なクラブであるアルビレックス新潟のサポーターに会うのが今から楽しみです。
#本間勲引退試合
#アルビレックス
#デンカビッグスワンスタジアム twitter.com/albirex_pr/sta…
							
						
									66
									
								
								
							自分はそこまで注目される選手ではないし日本ではスペインの2部の情報はあまりない。なのでタラゴナに来てから取材をしたいと言ってきてくださる方はサッカーをよく見ているサッカー愛に溢れるマニアックな方が多い。今回もそんなことを感じさせてもらったインタビューだった。 twitter.com/footballtribej…
							
						
									67
									
								
								
							同じミスを繰り返す確率を少なくし、上手くいく確率をあげるためには自分のプレーを言葉で説明できるようにするのがいい。サッカーにおける言語化について、サッカーの面白い見方についての気づきを書いたので、是非。newspicks.com/news/2912446/
							
						
									68
									
								
								
							NewsPicksにてコラムを書かせて頂くことになりました。自分が感じたこと、考えていることを伝えていこうと思っています。興味のある方は是非。newspicks.com/news/2844227/
							
						
									69
									
								
								
							スペインではサッカーの1つ1つの細かいプレーが言語化されている。日本語でこれはどう表現するんだろうっていうのが結構ある。そもそもなんとなくの感覚でやっているから自分のプレーを言語化できない。
							
						
									70
									
								
								
							この素晴らしいサポーターと共にさらに強くなって上がってくると確信した。アルビ出身の選手であることを誇りに思う気持ちは変わらない。
J2降格に肩落とす新潟イレブン…前を向かせたのは「普通じゃ考えられない声援」 web.gekisaka.jp/news/detail/?2…
							
						
									71
									
								
								
							アルビならできる!最後まで信じてる!
約5か月ぶりに訪れた歓喜…新潟・呂比須監督「目の前のことだけを考えた」 web.gekisaka.jp/news/detail/?2…
							
						
									72
									
								
								
							よく海外の選手と日本人選手との違いってなんですかと聞かれるが、状況判断の能力が圧倒的に違うと感じる。こういう風にプレーするという指示を受けても状況が変わると判断を変えられる選手が多い。言われたことばかりになってしまいがちな自分にとって今でも苦労している部分。
							
						
									73
									
								
								
							なぜ補欠から突然キャプテンマーク。吉田麻也が試合後の謝罪をやめた理由。 #SmartNews
同じポジションでヨーロッパの第1戦で闘っているマヤ君の言葉には重みがあるし、勇気をもらう。自分も少なからず同じことを感じている。 number.bunshun.jp/articles/-/827…
							
						
									74
									
								
								
							長く時間はかかったけどタラゴナ加入して初ゴール。でも今日はチームとして連勝できたのが1番。サポーター、仲間に感謝!!
Estoy contento por el gol.Pero lo… instagram.com/p/BQ_dCNvDxVg/
							
						
									75
									
								
								
							岳がテネリフェに加入して、日本でもスペイン2部が話題になってたり、スペイン2部で岳が注目されたりしている。タラゴナのチームメイトも興味を持ってる。それにあやかってタラゴナも注目してもらえるよう頑張ろう。最終節テネリフェっていうのもなんかありそうな気がするし。
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									