次回、第43回の授賞式が2020年3月6日(金)に決まりました。公式HPにて選考対象作品を2月公開分までアップしています。他にも、第42回の受賞結果と受賞者のコメントUPしています。是非ご覧ください! japan-academy-prize.jp/prizes/?t=42
今に続く映画界の歴史が垣間見れる!あの名優、あの作品スタッフの声が聞ける!いよいよ日曜日に放送です。 「第42回日本アカデミー賞 授賞式」日テレプラスで3月17日(日)に「完全版」をテレビ初放送!prtimes.jp/main/html/rd/p…
🏆第42回 #日本アカデミー賞 🎤最優秀賞受賞者インタビュー 最優秀助演男優賞 松坂桃李さん (「#孤狼の血」)より、ファンの皆さんへメッセージをいただきました。 松坂さん(@MToriofficial)、おめでとうございました❗
⚡️ 「第42回 #日本アカデミー賞 まとめ」(作成者: @japanacademy#平成最後 の開催となった第42回日本アカデミー賞の模様をまとめました。来場ゲストの皆さんに、時間の許す限り記念撮影やサインに応じていただきましたので、ぜひご覧ください。 twitter.com/i/moments/1101…
📸最後は最優秀賞受賞者と新人俳優賞を受賞された皆さんで記念撮影❗ 皆さんおめでとうございました❗❗❗ 詳細は公式サイトをご覧下さい👉japan-academy-prize.jp/prizes/42.html #平成最後#日本アカデミー賞
#孤狼の血」で最優秀主演男優賞を受賞された役所広司さんです。おめでとうございます‼ #日本アカデミー賞
#万引き家族」で最優秀主演女優賞を受賞された安藤サクラさんです。おめでとうございます‼ #日本アカデミー賞
#カメラを止めるな」の上田慎一郎監督です。「#カメ止め」は、撮影賞、録音賞、話題賞作品部門、脚本賞、主演男優賞(濱津隆之さん)、家督賞、作品賞、そして最優秀編集賞を受賞しました❗ おめでとうございます🎉 #日本アカデミー賞
ご紹介できていなかった写真をここからいくつか投稿させていただきます。 先日放送されたスペシャルTVドラマ『レ・ミゼラブル 終わりなき旅路』で主人公を演じたディーン・フジオカさんと、主人公の若き日を演じた吉沢亮さんが会場で再会。記念撮影をさせていただきました📸 #日本アカデミー賞
🎥#日本アカデミー賞 最優秀録音賞 🏆浦田和治(「#孤狼の血」) 小野寺修(「#北の桜守」) 栗原和弘(「#空飛ぶタイヤ」) 古茂田耕吉(「#カメラを止めるな!」) 冨田和彦(「#万引き家族」) 受賞者の皆さま、おめでとうございます‼
🎬#日本アカデミー賞 最優秀美術賞 🏆今村力(「#孤狼の血」) 西村貴志(「#空飛ぶタイヤ」) 原田満生(「#散り椿」) 部谷京子(「#北の桜守」) 三ツ松けいこ(「#万引き家族」)
🎥#日本アカデミー賞 最優秀音楽賞 🏆細野晴臣(「#万引き家族」) 小椋佳、星勝、海田庄吾(「#北の桜守」) 加古隆(「#散り椿」) 鈴木伸宏、伊藤翔磨、永井カイル(「#カメラを止めるな!」) 安川午朗(「#孤狼の血」「#空飛ぶタイヤ」) 安川午朗(「#空飛ぶタイヤ」)
放送時間の関係で簡単な紹介に留まった各賞について、改めてご紹介させていただきます。 🎥#日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞 🏆「#未来のミライ」 「#ドラゴンボール超 ブロリー」 「#ペンギン・ハイウェイ」 「#名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)」 「#若おかみは小学生!」
安藤サクラさん、壇上から会場には来られなかった子役の2人に「桧吏(かいり)、みゆ、ありがとう❗」と呼びかけました。感極まって大粒の涙を流す松岡茉優さんの姿も印象的でしたね。 #万引き家族 #日本アカデミー賞
第42回 #日本アカデミー賞 最優秀作品賞に輝いたのは…「#万引き家族」でした‼ おめでとうございます‼ 🎉@manbikikazoku🎊 #平成最後
「(続き)ずっとモヤモヤしていましたが、必ず自分の中で決着をつけて、また映画の世界に戻ってきたいと思いました。本当にありがとうございます❗」 #日本アカデミー賞
安藤サクラさん受賞コメント 「会場にいながら、正直、これから子育てをしながら、どうやって作品作りに携わればいいのか分からずにいたのですが、今日この場に来て、素晴らしい先輩たちの姿を見ていて、映画の世界の方たちにどうしたって憧れの気持ちを持ってしまうのを強く感じました(続く)」
第42回 #日本アカデミー賞 最優秀主演女優賞に輝いたのは、「#万引き家族」の安藤サクラさんでした❗ おめでとうございます‼ 安藤さんは第39回に「#百円の恋」で最優秀主演女優賞を受賞しているので、今回で2度めの最優秀賞受賞となります‼
是枝監督は、賞のプレゼンターも務めていましたので、自分で自分の受賞を発表する形となりました。また、日本アカデミー賞への提言として、「衣装賞」の創設を提言されました。これに司会の西田敏行さんも「メイク賞もね!」と応じました。 #日本アカデミー賞
最優秀監督賞に輝いたのは、「#万引き家族」の是枝裕和監督でした❗ 是枝監督は、第39回の「#海街diary」、昨年第41回の「#三度目の殺人」に続いて、3度めの最優秀監督賞受賞です❗❗❗ おめでとうございます‼
#日本アカデミー賞 最優秀主演男優賞を受賞したのは、「#孤狼の血」の役所広司さんでした❗ おめでとうございます‼
「(続き)この場をお借りして、全ての映画関係者の皆さんに彼女に代わって皆さんにお詫び申し上げます。また、それら1つ1つの稀なる出会いに心より感謝申し上げます。今まで長い間、お世話になりました。ありがとうございます。」 #日本アカデミー賞
樹木さんご令嬢・内田也哉子さん受賞コメント 「生前、母がよく『時が来たら、誇りを持って脇にどけ』と言っていました。最初に乳がんが見つかってから、再発を何度か繰り返しながらも、13年の日々を彼女は愛おしく、まるで病気に感謝しているようにも見えました。(続く)」 #日本アカデミー賞
「(続き)残された時間が僅かだと知った時、母は今までのことを謝りたいと父に会いに行きました。自分勝手な謝罪ですが、実に母らしいなと思いました。58年の役者人生において、映画作りの真剣勝負の場で、彼女の言動が時に人を傷つけたことがあったかもしれません。(続く)」 #日本アカデミー賞