26
この人といい江川紹子といい、軽率に本音を漏らしてから我に返って「誤解だ、誤解だ」と慌てるの、最近の左翼の間での流行りか何かなんですかね? twitter.com/SdaMhiko/statu…
27
以前にも指摘したが「性自認」も「性同一性」も同じ gender identity の訳なのだから、前者を後者に差し替えても意味がない。「性自認至上主義」は「gender identity 至上主義」として生き残るだけだろう。
そんな言葉遊びには意味がない。廃案一択である。 twitter.com/inari_oji/stat…
28
うまいこと言い返したつもりなのかも知れないが、私たち性的少数者はLGBT活動家の主張を見た上で「ダメだこりゃ」と思ってるのよ。
#私たち性的少数者はLGBT活動家が嫌いです twitter.com/bokuranoijyu/s…
29
完全にLGBT活動家の案件。はじめに結論ありきでパブコメを無視したことが露骨に見てとれる。 twitter.com/takitaro2/stat…
30
同性愛の是非と同性婚の是非は別問題。同性愛は日本にも昔からあるが、同性婚はない。ただそれだけの指摘で崩れてしまう主張だ。
美輪明宏さん語る同性婚問題「岸田首相の無知にあきれ…人が人を愛したことの何が悪いのか」(女性自身)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d4be0…
31
活動家の代弁にしか見えず、信用するに足りない。将来、LGBT法による混乱や侵害が起きても、推進派議員の首のひとつや二つで責任を取りきれるものではない。
LGBT法案 超党派議連の岩屋毅会長 訴訟活用リスク「ない」(産経新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/4d436…
32
言いたいことはわかるけど、「気づきと後悔の念を吐露した人」と、「以前から暴力を否定していたかのように世を欺く人」が同じだとは、私には思えないんだ。 twitter.com/bubu0404/statu…
33
LGBTに特権は要らない。憲法に定める人権に性的少数者を除外する既定はなく、私たちは既にマジョリティと同じ人権を有しており、法的に特別な人になんかなりたくない。
#私たち性的少数者はLGBT活動家が嫌いです
公明、超党派合意案の趣旨維持を LGBT法議論巡り(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/7d24c…
34
常識的に考えてもLGBTが主要テーマになるはずがなく、LGBT法なんかで日本の評価が上がるわけもない。先日も指摘したように、外交、安全保障、環境問題などが重視されるはずだ。
G7広島サミットまで1週間 ロシアや中国が主要テーマ(テレビ朝日系(ANN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a025c…
36
自民党を叩きたいあまりに自滅した政治学者の必死の弁明にしか見えない。学問やリテラシーより主義主張を優先すると。ろくな見解が出てこないという例か。 twitter.com/gonoi/status/1…
37
LGBT活動家に対する攻撃ではあるかもしれませんが、トランスジェンダーである私はあれを「トランス攻撃」とは思っていません。
共産党に対する批判を「労働者攻撃」と呼ぶような混同はしないでください。LGBT活動かは、私たち性的少数者の代表ではありません。 twitter.com/C4Dbeginner/st…
38
「耳当たりの良いスローガン」の例。 twitter.com/TeamSugioHidey…
39
LGBT活動家の反発を見て安心してる人もいるようだけど、明確な禁止や排除を法的に定めない限り彼らの活動が止むことはないだろう。そしてこれまで各種の左翼活動を法的・全面的に禁止・排除する法律がないことを考えれば、禁止規定や排除規定が作られる可能性にも期待すべきではない。 twitter.com/lgbthourengoka…
40
LGBT活動家が企業につける難癖は、かつての「総会屋」がスタイルを変えたものにすぎない。
健全な企業ほど、彼らをまともに相手にしてはならない。LGBT活動家は「自称代表者」に過ぎず、彼らの主張はごく少人数の(多くの性的少数者とは異なる)反社会的主張に過ぎないからだ。
41
数十年前までは「同性愛が罰せられないのは日本だけです」という時代だったわけだし、それに政治的・組織的に賛同していたのが同性愛を「西側的退廃」と呼んでいた左翼政党だったんだよ。それを知れば、欧米に盲従する方がよほど恥ずかしいことだと思うのだけどね。 twitter.com/ssimtok/status…
42
「ジェンダーフリー」や「LGBT思想」から、世界が常識を取り戻しつつある。奇を衒うことを「知的」と混同すべからず。
アディダスが女性用水着のモデルに“男性”起用で波紋 元競泳選手は「女性を排除している」と批判、米国では不買の動きも(まいどなニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d0552…
43
90年代後半に合法な性転換手術が実現し、「それを前提として」次の課題が戸籍上の性別変更だった。したがって手術要件については特例法成立の際にも揉めなかった(揉めたのは子なし要件である)。
手術要件に反対したのは性同一性障害ではない「女装家」「トランスジェンダー」を名乗る活動家だった。 twitter.com/gaku_ito/statu…