あーぁ(@sxzBST)さんの人気ツイート(リツイート順)

1051
尾身さんクリスマスと成人式がキッカケで感染爆発したと言ってるのか。去年10月〜12月に人流が増えながら迎えた感染絶滅期の記憶がもうなくなってるらしい。専門家は謝ったら死ぬ病に罹っているというよりは都合の悪い話は全て忘れる病に罹っていると言った方が正しいのかもしれない
1052
5類じゃなくなると医療費が自己負担になるって言うけど例えば今のオミクロン対策にかかる施設の費用や莫大な確保病床代、法外な診療報酬等はいずれ必ず国民が払わされるってわかって言ってるんかな。タダほど高いものはないんだよ。5類にしない限り膨大な無駄遣いは続く
1053
つかマジでこのクソ暑い中なんでみんな外でまで律儀にマスクしてんの?そんな決まり一個もないんですけど😂
1054
オミクロン株 ・デルタ株を超える感染力 ・空気感染する可能性 ・ワクチンが効かない可能性 ・今夜0時からすべての国を対象に入国停止 ・但しほとんどが無症状や軽症 ・今のところ重症例もなし マスコミのみなさん、煽れてません
1055
>マスクはコロナ感染予防のための必要悪なのです。いまのように、コロナのリスクがなくなってきたときに、健康によくないマスクをつける必要はありません。 マスゴミの手のひら返し。わかりやすい。 news.yahoo.co.jp/articles/f98a6…
1056
うわウザッ じゃあこっちも☺️ #熊谷知事を支持します
1057
朝生で小林慶一郎「分科会で不思議なのは医療システム改革の話が全く出て来ない。とにかくステイホーム。分科会が動かないと病院どうこうにならない」もうその辺のおばちゃん達の井戸端会議の方がよっぽど建設的な会話してそうだな。上昌広氏「尾身さんは一本しか論文書いてない。科学者じゃない」笑
1058
尾身茂〈矛盾〉 4月→「医療逼迫して通常の医療に支障が出ている」 5月→「医療現場、最も危機的」 6月→「医療逼迫が深刻化している」 7月→「もう既に医療逼迫は始まっている」 8月→「一番大事なことは医療逼迫」 9月→尾身会長が理事長の公的病院、30~50%が空床ながら巨額の補助金受け取り発覚
1059
確か去年の今頃は「ワクチンと経口薬が出る来年の後半くらいまで元の生活は持ち越しか〜」なんて言ってたと思うけど現実は「ゼロコロナ、ゼロオミクロン、同じ空間にいただけで濃厚接触者」になると知ったら衝撃で即死するかもしれない
1060
だからどうして飲食店側がノーマスクになるとなったら声あげようとしちゃうのかなあ🤔😂そこはルールでそうなるんだから受け入れて行くのやめるしかないでしょ☺️
1061
ただ昨日のABEMAで行動制限への賛否を聞かれた若い世代に「反対です。学校は行ってて飲食店は休みとか説得力ないし最初はみんなめちゃくちゃテレビ見てたけど今みんな見てないと思うし失敗した理由を検証してない」「反対です。緊急事態宣言が日常になってる」って尾身が言われててスッキリした笑
1062
田村大臣が日曜討論で「2類とか5類とかの話じゃないと思う。5類にして本当に病床確保出来るのか。5類にしても感染が広がっちゃったら意味がない」みたいなこと言ってるけど厚労相がこの程度の認識なの?わざととぼけてるの?感染が広がっても風邪の一種として問題ないから5類にするんじゃないの?
1063
上昌広氏「尾身さんは一本しか論文書いてない。ファウチは1000、私だって400〜500本は書いてる。科学者じゃないんですよ世界では。任命した政府の責任」道理で年中緊急事態宣言なわけですね。尾身さんサイエンスサイエンス言う割に自粛しか言えないもんな。もう国民は尾身さんのお願い聞く理由がないね
1064
「無症状が感染拡大させるんだからマスクしろ」と言う方はもちろん自宅にいる時もマスクしてるんですよね?他人のマスクに口出しするくらいなんだから最も大事な家族と過ごす自宅では当然マスクでしょ?だってあなたが無症状の感染者かもしれないんだから。寝る時も横に家族がいるならマスクしないと
1065
【悲報】コロナ脳さん、気軽に郵送したり郵便物を受け取ったり出来なくなる 日本郵便とゆうちょ、すべての社員のマスク着用を個人判断に(Impress Watch) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4984c…
1066
この医師会の会見。内容見ないで要約出来ます。 ただただ「儲けたい」と言っております。 twitter.com/wotakumame/sta…
1067
NHKで出たこの分科会の新指標、感染者0でも対策しろ言うてるんだが
1068
5類に否定的なふじみの病院院長の意見に対して長尾先生「私は全く真反対。ふじみの病院に来る患者さんはしばらく放置されてから来てるから重症化してる。わかった時点で治療すればほとんど軽症。なぜそれが出来ないか1類だから。こんなこといつまでやってるんだと思う」
1069
リバウンドを懸念、減少の鈍化を懸念、下げ止まりを懸念、激減の理由がわからない懸念、ワクチン接種による無症状増加を警戒 やはりウイルスより専門家を封じ込めた方が正常化は早い
1070
おーおー行くな行くな☺️星野リゾートはおまえみたいなコロナ脳に用はないって言ってんだよ。てか早く島根に引っ越せよ
1071
よし!今度こそ決めて男になれ!岸田! 【独自】コロナ「2類相当→5類」指定に見直しへ、岸田首相が決断(ダイヤモンド・オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/20caa…
1072
すごいよね、一国の国会で議論されてる内容が「マスクをどうやって外すか」国民も「屋内で外すのはまだ不安」とか言いながら未だ屋外ですらマスク着用してる。どうやってもクソもないよ、ただ外せばいいだけだろ😂😂😂
1073
てゆうかGoToやるなら岸田は5類にしろよって思うわ。GoToやってまた感染者増えてきたらまん防とか意味不明過ぎるだろ
1074
米子松蔭出場決定おめでとう!良かった!
1075
尾身さんがBSで密着されてたけど第5波で感染者が急に減少した理由について様々な研究者の分析結果から共通項を探してるらしい。そしてとりあえずたどり着いてた答えがなんと「人流とツイッター等の感情的なものの影響」。ああやっぱりこの人来年もダメだ。