旧大社駅、明治45年開業で大正13年に改築された駅舎。宮殿風作りで全国でも珍しい神社様式を取り入れた木造建築。 現代に残されたノスタルジーそのもので雰囲気にのまれました。出雲を訪れたら立ち寄って欲しい場所です。素晴らしい、、、
海の上を走る電車 電車の車窓から見える景色がまるで海の上を走っているかのように見える程に海が近い区間がしばらくあります。 下を見ると砂浜が見える場所もあるくらい近い。 尾道から竹原に行く電車に乗る際は進行方向左側の座席に座ると海が広がります🦊
最近、夫婦でモルカーに癒されてます。 チーズケーキでシロモちゃんを作りました。 可愛いから食べれませんね、、、🦊 #モルカー
🔽blog更新 尾道で僕が好きなお店をまとめました。尾道に遊びに来たら是非立ち寄って欲しいお店で厳選しました🦊 もちろん喫茶キツネ雨にも立ち寄って頂けると嬉しいです✨ 喫茶キツネ雨 @cafe_KitsuneAme kitsuneame.com/onomichi-recom…
🔽blog更新 尾道って日帰り観光が多いイメージがあるんです。1泊して尾道の良きお店を回って海辺でのんびりしてほしいなって思うんですよね。なので、自分でも泊まりたい宿をピックアップしてみました!大正時代の有形登録文化財にも泊まれるんですよ! kitsuneame.com/onomichi-recom…