英語、中国語に加えて日本語字幕をつけたので、字幕設定で日本語字幕を選び、日本人の方も是非、見て下さい! twitter.com/RyoTakeuchi233…
東京がロックダウンするかもしれないと聞きました。 皆さん、慌てずに自宅隔離生活を楽しんで下さい。 私も南京で隔離中、免疫力をつけるために毎日部屋で運動してたら、3キロも痩せました(笑)。 南京は約1ヶ月間ロックダウンしましたが、今は正常に戻りました。まさに冬が終わり、春の到来です。
「新規感染者ゼロの街」英語版を発表しました。 日本語をつけたので、よかったら拡散お願いします! youtu.be/YfsdJGj3-jM
昨晩、中国の超有名な報道番組、CCTV《新闻周刊》で私の特集が放送されました。十分の長尺で、「お久しぶりです、武漢」と私のヒストリーが紹介されました!
上野にオープンした四川料理の店にヤンチャンと行きました。本場の四川料理が食べられるとあって客は皆、在日本中国人。多くの人が私の事を知ってくれていて、とても光栄でした。
Aさん「ロシアはヒドイ!いかなる理由があろうとも、侵略戦争は許されない!」 Bさん「日本も昔中国を侵略しましたよね?」 Aさん「あの戦争は背景に色々な理由があったのです。あなたは何も分かってませんね」 Bさん「先程“いかなる理由があろうとも”って…」
尿路結石を患った。「人生最大級の痛み」と聞いてはいたが、痛すぎて嘔吐し、全身が痺れ、呼吸困難になるほどだった。救急車で運ばれ、点滴を打って入院。後日、衝撃波で結石を破砕したが、これも死ぬほど痛かった。心も体も若いつもりで過信し、不規則な生活を送っていた罰だ。現実はオッサンだった。
(続き) 帰国するには、日本政府指定のPCR検査方法を行える病院のみが認定対象となり、その病院が非常に少ない。 バタバタしている内に、「父さんが亡くなった」と連絡が入った。 そして私は今、日本にいる。コロナ禍で、親の死に目に会えなかった人は大勢いるだろう。コロナの収束を、心から願う。
#新型コロナウイルス の致死率は2%と高くない」という識者がいますが、1億人の2%って200万人ですけど…。しかもこの2%は、中国全土を封鎖し、全国の医者が武漢に集結して24時間体制で治療にあたった結果での2%です。今東京で無症状感染者がウイルスをばら撒き続けたら、例え2%でも…。
私の事を日本で宣伝してくれてありがとうございます(笑)。この6年、日本文化の良い所をいっぱい中国に伝えて来たのですが、この記事はそこには一切触れず、中国の良い所を日本に紹介すると「こいつは危うい」と言われる。私は日中両国の良い所を皆に伝えたいだけなのですが… courrier.jp/columns/247591/
NZ:オークランドが感染者3人でロックダウン ネット民:たった三人なのに凄い!日本政府も学ぶべき!羨ましい! 中国:石家庄が感染者数十人でロックダウン ネット民:たった数十人なのに怖い!やり過ぎ!絶対に感染者数嘘ついてる! news.yahoo.co.jp/articles/62453…
明けましておめでとうございます! ワノユメ2021年ドキュメンタリー第一弾、「中国 アフターコロナの時代」が配信されました!無人化計画、ライブコマース村、新型コロナ除去製品、武漢無感染工場など、盛りだくさんですので、是非ご覧下さい! m.youtube.com/watch?v=J7qbY_…
気温28度の海南島でPCR検査。 私「防護服着ると暑くて大変ですね」 医療スタッフ「涼しくて快適ですよ」 私「??」 背中を見たら簡易エアコンらしき物が装着されてた。だから服がパンパンだったのか。
南京の地下鉄に貼られた私のポスター。 南京市に貢献した人を紹介する広告らしいです。嬉しくてわざわざ写真を撮りに行ってしまった(笑)。
中国政府はこの2ヶ月間、社会全体をストップして新型コロナを押さえ込んだ。目下「肉を切らせて骨を断つ」しか方法は無い。日本政府は一秒でも早く、強い覚悟で大胆な決断をして欲しい。そして日本の皆も、不満はあっても政府の決断を支持して欲しい。このウイルスは、皆が一致団結すれば抑えられる。
本日、弊社の短編ドキュメンタリー「感染者ゼロの街」が、南京市公文書館に「永久保存」される事が決まり、寄贈式典に参加して来ました。非常に光栄です。功績のある人は日本人だろうが中国人だろうが公平に評価する。映画もテレビもネットの作品も等しく評価する。これも中国の良い所だと思います。
中国で大人気のアイドルオーディション番組、《创造营》に参加する日本人選手達のドキュメンタリーを撮りました。ついでにちょこっとゲスト出演もしました(写真3)。ドキュメンタリーは我住在这里的理由にて4月に配信します!お楽しみに!
ディーンフジオカさんのインタビューを配信しました!ただ、中国語なので、日本語字幕版はもう少しお待ち下さい〜 twitter.com/daoyan_takeuch…
武漢ロックダウン解除一周年を記念し、7時間の生放送で武漢を旅しました。企画はテンセントで、5Gカードを五枚使って数台のカメラをスイッチングしながら生放送をするという画期的な試みに驚き。今日のホットキーワードランキングに私の話題が2つも載りました。
私の友人の会社が制作する最新型黒板。 4k映像が見れて、普通にチョークで字も書けます。パソコン機能ももちろん付いてます。中国でいま、一番人気の黒板だそうです。日本で売れるかな?
「中国 アフターコロナの時代」が 一日で約一万シェア、約二万いいね、閲覧数が1200万回を突破しました。 そして本日、ヤフーでも、日本語の短縮版をアップしましたので、是非ご覧下さい! yahoo.jp/0xNank
2020年、最もウェイボーで活躍した人数人に送られる名誉「超级红人节」に選ばれました。外国人では唯一、私だけです。とても光栄です、皆様のご支持のおかげです!
news.livedoor.com/lite/article_d… 住民に言われたから、という理由で利用中止する2つの自治体の国際感覚の無さにガッカリ。自分で調べず「米国が危ないって言ってるから」という盲目的な判断、そもそも中国政府は埼玉県や神戸市の情報など全く興味無いと思うけど…。自意識過剰過ぎ。
中国は傘立てが少ない事を、最近気付きました。これは会社の入り口前です。皆、傘を開いて干しています。今まで当たり前と思って来ましたが、これ、日本にはない光景ですよね。
武漢ロケに関する感想を書いた記事と、短編を作り、ヤフーで発表しました。是非ご覧下さい! creators.yahoo.co.jp/takeuchiryo/02…