群像社 島田(@gunzosha)さんの人気ツイート(いいね順)

1
若い頃ソ連のここがダメというポイントとしてジェロントクラシー=老人支配という用語を覚えた。1982年の共産党書記長ブレジネフ76歳、後継のKGB議長アンドロポフ68歳、その後継の政治局員チェルネンコ71歳=計215歳。2020年の日本はスガ72歳を支えるアソウ80歳、ニカイ81歳=計233歳。勝ってる…
2
本って偏差値を測る指標なの?本は偏差値社会から逃れることのできるものだと思ってた。 twitter.com/Cafeing_/statu…
3
ニュースでは何かときな臭い話題とプーチンの顔しか出てこないロシアだけどモスクワにはこんな地下鉄の路線が登場。日本の電車では本を読んでいる人は少ないけどモスクワでは車内がまるごと本、いろんな本の引用で埋め尽くされた図書館号だと。
4
今日一日胸ふさぐ思いで #ウクライナ 関連のニュース聞きながら仕事してたけど #TBSラジオ #セッション で言及されていたプーチンの「ロシア人とウクライナ人の歴史的共通性について」という文章をざっと見てみたら、これは今日の事態に至る宣戦布告のように思えてきた。誰かきちんと翻訳してほしい。
5
エ、この映画、日本で公開してくれるの?! 配給会社に拍手! ウクライナ語作品じゃないですか?字幕うれしい。そして何よりウクライナの伝えられていなかった悲惨な(という陳腐な言葉ではいけない)飢餓(しかも人為的な)がイギリス人(ですよね)ジャーナリストによって明らかになる!はず。 twitter.com/akaiyami_movie…
6
アレクシエーヴィチの件ではドイツにいる代理人がこちらのツイートやフェースブックにも目を光らせているようなのでどうしても口が重くなってしまうのですが先ほど販売の中止についてホームページに掲載しました。この間、多くの方に本を惜しむ声、励ましをいただいていることに深く感謝しています。
7
「群像社 春の本まつり」を開催することにしました。最初は #一斉休校 で時間を持て余している中高生(年齢相当)以下限定にと考えたのですが厳格な年齢確認が面倒そうなので資格不問にしました。本を読んで文章を書くにはそれ相当の時間がかかります。こんな時にぜひ。
8
前述文章を見るかぎりプーチンの国家観にはソ連国境がベースになっている気がする。とするとベラルーシとポーランドの国境も、やばいかも。プーチンはロシアは略奪されたと言っている。この感覚はロシア以外の国には伝わっていないかもしれない。
9
プーチンの理屈ではウクライナはまず「大ロシア、白ロシア(ベラルーシのこと)、小ロシア(ウクライナのこと)」という兄弟の一人だということ。この歴史観はソ連時代にロシア史を学んだ者には意外に違和感なく小社でも原文ママで「分身~わが小ロシアの夕べ」という本を出しているけど、
10
ベラルーシにおけるプロテスト・アートについてのインタビュー記事を教えてもらった。 relations-tokyo.com/2022/02/28/meg… 今はウクライナに注目が集まって多くの情報が伝わるようになったけれど、こんなことがきっかけでと、つらい思いがつきまとう。ベラルーシのことも今のうちから多面的に知っておきたい。
11
最近は「小ロシア」にはロシア側からの蔑称と注を付けている。で、プーチンは弟のウクライナが自立したいと言って家を出たあげく30年たって家族は貧乏だしお前は俺に世話になったことも忘れて(光熱費の一部まで負担してあげたのに)よその家の世話になろうとしている、それじゃあ家族がかわいそう
12
アレクシエーヴィチがノーベル文学賞受賞のニュースを書店さんからの注文電話で知りました。4年ぐらい前から毎年候補の上位にあがってましたが「小説家」や「詩人」以外での文学賞受賞は初めて?いまのところ小社刊のアレクシエーヴィチ3冊は在庫あります。