827
本日、12月7日は、U-17W杯日本代表高校3年「入江奏多」の誕生日です!
入江くんの座右の銘は「情熱なき人は善人にも悪人にもなれず」!!
#テニスの王子様
#入江奏多誕生祭2020
828
Genius 104 「踏み台」
あらすじ
亜久津を挑発し出し抜いたリョーマは、続いて裕太の「超(スーパー)ライジング」でリターンエースを狙う。だが、亜久津はその打球にさえ追いついた…!動いた方向と逆方向に返球されたリョーマだが!?
#テニプリ歴代アオリ
829
Genius 104 「踏み台」
唯一の攻撃チャンスかと思われたリターンエースの挑戦。だが、「超(スーパー)ライジング」でも亜久津を抜くことはできず…!そんな中、「強くなりたい!」という想いが、リョーマの力を引き出す…!
#テニプリ名場面
830
Genius 105 「天衣無縫へ」
あらすじ
リョーマが亜久津から真っ向勝負でポイントを奪い、沸く観衆。試合の中で成長していくリョーマは徐々に点差を縮めていく…!一方、亜久津には負けられない理由があるようで…。
#テニプリ歴代アオリ
831
Genius 105 「天衣無縫へ」
リョーマに追いつかれた亜久津。しかし、山吹中顧問・伴田の表情に曇りはない。伴田は竜崎に、亜久津には負けられない理由があると告げる。
#テニプリ名場面
832
本日、12月9日は、聖ルドルフ学院中3年「柳沢慎也」の誕生日です!
柳沢くんの今の身長/体重は「169cm/58kg」!!
#テニスの王子様
#柳沢慎也誕生祭2020
833
本日、12月9日は、U-17W杯日本代表候補高校3年「鷲尾一茶」の誕生日です!
鷲尾くんの身長/体重は「179cm/66kg」!!
#テニスの王子様
#鷲尾一茶誕生祭2020
834
Genius 106 「格好悪い事」
あらすじ
試合の流れがリョーマに傾く中、山吹中顧問・伴田は亜久津に発破をかけていた。攻撃的なテニスを武器にする亜久津に対し、「攻めるばかりがテニスじゃない」と緩急をつけるようにアドバイスして…。
#テニプリ歴代アオリ
835
Genius 106 「格好悪い事」
伴田が語る、亜久津の負けられない理由。それは類稀なる素質を持って生まれた者の意地であり、プライドであった。
#テニプリ名場面
836
Genius 107 「亜久津の意地 リョーマの勇気」
あらすじ
緩急をつけてリョーマを揺さぶり始めた亜久津。だが、リョーマは諦めることなく喰らい付き、はやくも順応する…!互いに一歩も引かない攻防の行方は――!?
#テニプリ歴代アオリ
837
Genius 107 「亜久津の意地 リョーマの勇気」
追いかける度強くなっていく亜久津に、ひるむ事なく勇敢に喰らいつくリョーマ。亜久津の意地かリョーマの勇気か…。技能や体力だけでない、精神面の強さが勝敗を左右する――!
#テニプリ名場面
838
Genius 108 「勝利の向こうに」
あらすじ
いよいよマッチポイントを迎え、亜久津を追い詰めたリョーマ。最終局面となっても抜け目なく攻めるリョーマに、亜久津の反撃はゆるまない。だが、リョーマは亜久津にまだカリがあると言い出して…!?
#テニプリ歴代アオリ
839
Genius 108 「勝利の向こうに」
試合終了後、リョーマの胸ぐらを掴む亜久津。しかし、悪びれないリョーマの一言に…。
#テニプリ名場面
840
大変お待たせいたしました。『新テニスの王子様』30巻応募者全員サービスについて、翌週より順次発送させていただきます。年内の発送完了を予定しておりますが年をまたいでも届かないという方は、年明けよりTwitterのDMを開放いたしますので、お問い合わせいただけますようお願い致します。
841
発送が完了した際にも改めてこちらのTwitterにて告知をさせていただきます。
この度は沢山のご応募を頂きまして誠にありがとうございました。また、大変長らくお待たせしてしまい誠に申し訳ございません。12月20日13時よりJFの配信もございますので、そちらも合わせてお楽しみください。
842
Genius 109 「可能性」
あらすじ
リョーマが亜久津に勝利し、青学は都大会優勝。5位決定戦(コンソレーション)に勝利した氷帝を含める5校の関東大会出場が決定した。一方、亜久津がテニスをやめようとしていることを知り、壇は止めようとするが…?
#テニプリ歴代アオリ
843
Genius 109 「可能性」
亜久津は、壇に自分を目指しても可能性はなく、自分をくだした小柄なリョーマと同じ方向に可能性があると示した。これを機に、壇は選手としてテニス部に入部することになる。
#テニプリ名場面
844
Genius 110 「異種格闘戦」
あらすじ
都大会後、日常に戻った青学陣。リョーマは掃除を邪魔されたことをきっかけに、バスケ部の上級生とフリースロー対決をすることに。ほうきでボールを打ちながら確実にゴールするリョーマに周囲はどよめき!?
#テニプリ歴代アオリ
845
Genius 110 「異種格闘戦」
バスケとテニスのフリースロー対決!ほうきをラケットに持ち替えたリョーマは、抜群のコントロールで華麗にシュートを決める!
#テニプリ名場面
846
Genius 111 「校内ランキング戦」
あらすじ
関東大会でのレギュラーを決定する6月期校内ランキング戦がスタート。現レギュラー陣が次々と勝利していく中、4月期のランキング戦でレギュラー落ちした乾も気合が入っていて…!?
#テニプリ歴代アオリ
847
Genius 111 「校内ランキング戦」
4月期の校内ランキング戦でレギュラーから脱落した乾。実戦を積んだレギュラー陣に劣らぬプレーで、復帰への気合を見せる!
#テニプリ名場面
848
Genius 112 「Aブロック」
あらすじ
6月期校内ランキング戦。手塚、乾、桃城の3名がいるAブロックは、このうちの誰かがレギュラー落ちとなる。熾烈な試合が予想される中、乾が桃城に6-2で勝利していて…。
#テニプリ歴代アオリ
849
いよいよ今週末開催のジャンプフェスタ!遠方の方も今年はスマホでジャンフェスに参加できます!『新テニスの王子様』のステージは2日目の20日13時~!
事前にアプリをDLしてみなさんもぜひご参加ください🎾
#ジャンプフェスタ
jumpfesta.com/app/
850
Genius 112 「Aブロック」
2か月間敵校だけではなく、青学陣のデータも取り続けていた乾。仲間へのサポートも、自身の研鑽も、手を抜かない男だ。
#テニプリ名場面