76
									
								
								
							第五先生「さぁ、今からあなた達が3年間愛でてきた大切なキャラクター同士で非情な殺し合いをしてもらいます」
							
						
									77
									
								
								
							ランクマのランク制度とかブラックジャックとかが「ハンター勝ち上がるとヒュドラになるのそういうこと!?」「勝ち残った一人が"後継者"になるのってそういうこと!?」みたいにどんどん解明されていくのに対して永遠に説明のつかないお祭りモード協力狩り
							
						
									78
									
								
								
							187cmのアンドルークレスが1cmくらいのスコップを高く掲げて容赦なく振り下ろしてくるの怖すぎるな
							
						
									79
									
								
								
							「オルフェウスがノートンに襲い掛かってノートンが動けなくなるまで何度も何度も殴りつけて返り血を浴びる描写」が残酷すぎて規制された中国版、「炭鉱夫をワンパンで沈めた」という点で殺傷力に関してはむしろ上がっちゃってるんだよな
							
						
									80
									
								
								
							第五人格をまだ始めてない人達にこの激アツ地獄展開がどれだけ最高なのか伝えるにはどうしたらいいんだろうな…これから始めると「登場人物達はハンターにもサバイバーにもなる」設定として受け入れるのかと思うと どうにかして今この瞬間の"ヤバさ"を新規さんと共有したいよな
							
						
									81
									
								
								
							公式も「人それぞれの荘園がある」みたいなこと度々言ってるし平和な荘園も殺伐とした荘園もみんな違ってみんな良いと思うので別に無理に解釈変える必要も無いと思うしメインストーリーに沿った世界観しか許されないわけでも無いと思うわよ アタシも引き続き平和ほのぼの荘園拝見して癒されたいわよ
							
						
									82
									
								
								
							ジョゼフがサバイバーとして実装された時に名前がクロードになってて実はクロードが発狂してたオチになったりしたらどうする
							
						
									83
									
								
								
							公式「探鉱者…最後のゲーム…裏切り…攻撃…幻覚…ノートン・キャンベル…記憶…薬…暴行…撲殺…返り血…ハンター…」
公式「1人目の演繹衣装は探鉱者✨」
							
						
									85
									
								
								
							姉と遊びたいがために始めたもののこの厳しい世界で生きていける気がしない
							
									86
									
								
								
							あんなに大きくて不気味な笑みを浮かべて堂々と胸張って歩いてる恐ろしいハンターが虚像で、実は細身で頼りない感じの優しげな男性だった…っていう衝撃の展開…なのに、よく考えたら背景推理とか手紙の記述だけを見たときの"ジョーカーとして自然な像"って頼りない優しげな彼なんだよな
							
						
									87
									
								
								
							我々が怖いのは
新サバイバー - 狂人 クロード
みたいな展開だから
							
						
									88
									
								
								
							第五人格、他のゲームと同じような仕組みで考えるなら例えば「バイパー」を4つゲットして限界突破することで「囚人」の解読速度が常に10%アップするはずのところ、実際の限定URの効果は「キラキラしてかっこいい見た目になる」だけなのがマジで最高だしむしろ課金したくなる
							
						
									89
									
								
								
							一般的なソシャゲ「この限定キャラを5体集めて限界突破すると…スキルのクールタイム短縮!」
第五人格「この限定キャラをゲットすると…見た目がかっこいい」
							
						
									90
									
								
								
							限定キャラをゲットしたところで足は速くならないしスキルの使用回数も増えないし「課金すると有利になる」ポイントがガチで皆無の第五人格、最高に狂ってて好きだよ…💋と思う反面、その「見た目がかっこよくなる」ただ一点を理由に4万注ぎ込む大量のオタク達マジで狂ってて大好き
							
						
									91
									
								
								
							第五人格オタクの狂気ランキング
第3位:限定URの効果は「見た目がかっこよくなる」だけなのにそれを求めて数万円突っ込む
第2位:限定URは今しか買えないからって「いつか着たくなるかも」という思いから数万円突っ込む
第1位:限定URはキラキラして目立つので実戦では着ない
							
						
									92
									
								
								
							第五人格、そもそも電車とか学校とか会社とかでうっかり大音量のまま第五人格開いてしまっても爆萌アニメ声で「第五人格なの〜♡」とか言われない時点で神ゲー
							
						
									93
									
								
								
							見える…見えるぞ オタク達が嬉々として課金しまくってLR衣装を手に入れて居館とカスタムで撮影会したあと「でも目立つから」と地味なSR衣装に着替えてランクマに行く様子が
							
						
									94
									
								
								
							囚人、これやるのがマジで好き
							
									95
									
								
								
							28鯖が一人ハッチ上煽りして対戦後にハンターさんが怒ってチャットが殺伐としたんだけど「リーダーです。この度は申し訳ございませんでした」って言ったらみんなに「誰だよ」って言われてあのな私はなこの場を収めようと でも記録見たら確かに4パ+3パ+私だったので確かに誰だよ
							
						
									96
									
								
								
							第五のすごいところはこういう情報公開で「このキャラしんどい…可哀想…幸せになってくれ…」と思わせた矢先に手紙などで実は倫理観の無い極悪人であることが発覚したりするところ
							
						
									97
									
								
								
							私がこまめにRT・RT直後のツイートを消すのは、以前「今夜は蟹鍋」というカニの写真をRTしたあと推しのスケベ絵をRTして「ふぅ…(おシコり報告)」とツイートした結果いつの間にかスケベ絵が削除され私がカニの写真で抜いたヤバい奴なったところを「ヤバい奴がいる」とスクショで晒し上げられたからです
							
						
									98
									
								
								
							「風呂上がりは1秒でも早く髪を乾かすべき」と言うヘアケア専門家と「風呂上がりは一刻も早くスキンケアを」と言うスキンケアの専門家と「風呂上がってすぐにストレッチを」と言うヘルスケアの専門家に今の私の状態を見た上で徹底討論してもらって風呂上がりの立ち回りの最適解を教えてもらいたい
							
						
									99
									
								
								
							PV毎回良すぎる…この手の供給がこれから畳み掛けてくるのかと思うと
🎬高画質フル↓
m.weibo.cn/status/4747608…
							
									100
									
								
								
							pick画面かわいすぎる