菅野完(@noiehoie)さんの人気ツイート(新しい順)

51
菅直人はやれてたけどね? こんな質問通告でも対応してたんだから まあ貴方が「今の閣僚はのきなみ菅直人よりもレベルが低い!」と言いたいのなら止めやしません。 せいぜいおきばりやす。 twitter.com/n_cocky/status…
52
特に、営農者がご高齢で、年金受給してる人なら、尚更、「わざわざ農業する理由」がなくなってしまうわな。 ちょっとやばいかもしれない。
53
あ。そうか。 迂闊だった。 いまつらつら考えてて、気づいたんだけどさ… インボイス始まると、小さい農家、大打撃なのか。農協通したりして売上発生のポイントを委託してる場合は大丈夫だけど、製造直販部分にがっつり課税されるんか… 離農、進むぞこれ。
54
Twitterが「そのサービスのIDを持ってない人は閲覧すらできません」ってプラットフォームになったのなら、少なくとも、公共機関や公職者にとってTwitterは、「使うべきではないプラットフォーム」になったってことだよな。
55
内閣人事局の設置以降、官僚にとって「国会でのミス」は「人事権者の前でのミス」になってしまいました。 民間営業職サラリーマンなら「どの商談にも人事部長がついてくる」みたいな感じ。 だから8年ぐらい前から官僚側が質問通告に固執し始めたんです。「ミス=死」を意味するようになったから。
56
と、このように「ここ数年、質問通告による官僚の束縛」が問題になる本当の原因は、「国会議員の提出の遅さ」ではなく「内閣人事局制度の発足」があるわけですが、しかしそもそも論として、「質問通告」が必要なんでしょうか?
57
例の有名な「小泉進次郎の質問通告」は、平成23年=2011年です。民主党政権下かつ内閣人事局設置前。当時はこんな内容でも別になんの問題もなかった。 しかし今は無理。こんな内容だと官僚はビビります。「大臣に負担をかけられない(そんなことしたら、自分の首が飛ぶ)」と奔走しちゃいます。
58
従って、「官僚にアンケートをとれば深夜残業の原因のトップは『国会議員からの質問通告が遅い』だった。だから質問通告を急がせるべきだ」とかいう議論は 「飲酒運転の犯人にアンケートを取ったら飲酒の理由は『酒屋で買った酒を飲んだ』だった。だから酒屋を廃止すべきだ」 みたいな議論です。
59
で、なんでこれ「8年ぐらい前」からか…なんですが、根拠あるんです。2014年5月の内閣人事局設置です。 内閣人事局の設置により、「役所の犯す国会でのミス」が、「人事権者の目の前で起こるミス」になってしまったんです。 そりゃ官僚が萎縮しますわな。 twitter.com/noiehoie/statu…
60
よくある勘違いですが、質問主意書の制度そのものは昔からあるものの、今のように政府側が、 オモチャ売り場の幼児みたいに「質問主意書くれよぉ質問主意書くれょお」と言い出したのは、ここ8年ぐらいのことでしかありません。 やめりゃいいんです。 twitter.com/viola_japonica…
61
なんのために大臣政務官いるんです? なんのために政務担当秘書官を置いてるんです? そもそも国会審議を「会社の会議」と同列視してるのが幼稚園児みたいでキモいです。 ありゃ会議じゃないんです。むしろ会社で言えば監査に近い。 監査の事前質問通告てなんやねん twitter.com/pmagshib/statu…
62
それではここで、民主党政権時代に、野党自民党がどんな質問主意書を出していたのか見てみましょう。 「事前のアジェンダ共有」(笑) twitter.com/phy__1981/stat…
63
原理原則で言えば、政府の提出予算や提出法案について国会議員が閣僚に質問するのが国会審議で、国会審議にかかる予算案や法案はその前に閣議了承されてるわけで、各大臣は何を聞かれても答えられる筈だというのが、原理原則。 だってそうでしょ? 閣議で賛成しとんだから。 twitter.com/pmagshib/statu…
64
「国会議員からの質問通告が遅いから官僚の深夜残業が増える」ってのは、デマです。
65
官僚に国会答弁の責任を負わせてる閣僚が「ブラック霞ヶ関」の原因です。 官僚が国会答弁に責任もたなきゃいい。大臣が責任を負えばいい。 ただそれだけのこと。
66
国会対応しなきゃいいだけの話。 別に質問通告は義務でもなんでもない。 単に政府側が甘えてるだけ。 なんなら秋の臨時国会から、質問通告制度やめればいいだけ。 「ブラック霞が関」で官僚離れ深刻、国会答弁打ち合わせ「朝4時」開始も背景(読売新聞オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ab92f…
67
なあ。 なんでお前、日本で一番悪質な「安倍昭恵の自民党山口県第四選挙区支部の支部長就任」という公金チューチューに文句いわへんの? twitter.com/aizawamimi/sta…
68
これバズりかけてるから注釈しておくと… 塚本幼稚園が講師として呼んだメンツと、防大が講師として呼んでるメンツが一緒な、「機序」があるはずでしょ? 簡単な理屈です。 「カタログが一緒」 だからですよ。 twitter.com/noiehoie/statu…
69
橋下徹とか維新の連中がよく「政治家になってから文句を言え!」とかいうけど、知るかよボケって話だよな。政治家にならな政治家に文句いえへんのなら、「政治家やめてから有権者に文句を言え」って話でしかない。
70
防衛大で講演してる「商業右翼と陰謀論者」の顔ぶれと、塚本幼稚園で講演してた顔ぶれが、綺麗に重なる という事実の提示しかしていないのですが、事実の提示がどう「論」になるんです? twitter.com/OP0ojA2e03FfGG…
71
そう。これ。これが決定的。 このタウンミーティングの後から、大阪のあらゆる「禍々しいこと」が起こってる。 塚本幼稚園の愛国教育。 フジ住宅の「社員の業務」としての教科書採択運動への参加 そして、「2012年総裁選で、安倍が負けたら、維新と合流して新党結成」構想 などなど。 twitter.com/postmankaiji/s…
72
日青協の連中(「一群の人々」)が、世論操作のため、竹田や三浦のような「保守言論人」を発掘・育成し、塚本幼稚園はおろか防大にまで講師として呼ばれるまでにプロモートする。 そんな講演会に集まるような客の頭の悪さを見込んで、統一教会が霊感商法のカモにする… …ってのがこの20年の景色。
73
6年前のツイートについた6年前のリプライに今気づいたので返答しておきますと… 日本会議…というかその本体である日本青年協議会の連中は、”市民運動のプロ”。プロだから、デモや集会の仕切り、署名運動の管理など、なにをやらしても上手い。自然と、「つくる会」を牛耳るようになります(つづく) twitter.com/M16A_hayabusa/…
74
しかし防大生が可哀想だと思わんかね? 幹部学校卒業して少尉殿。 で、卒業したら、米豪などの同盟国の少尉殿と、合同演習とかで一緒になるわけ。 向こうさんはアナポリスでバイロンの詩とかチョーサーなんかまでも読まされて卒業。 こっちは、竹田と三浦よ? 可哀想すぎ…
75
94年6月 村山内閣発足 社民党「自衛隊合憲・日米安保容認」に政策転換 95年8月 戦後50年決議。決議文起案に「一群の人々」が深く関与。自民党の執行部を直接的に意のままに操れた最初の成功体験 96年1月 「つくる会」運動開始 …このあたりから自衛隊に商業右翼が土足で上がり込むようになる。