菅野完(@noiehoie)さんの人気ツイート(いいね順)

76
なんぼ平均寿命伸びたか知らんが、還暦超えた人が生活に追われて仕事せんならん社会は、やっぱりまちごうとる。
77
第一次安倍政権退陣の最後の引き金を引いたのは、「安倍晋三、安倍晋太郎の政治団体を相続税回避して相続しとるがな」と告発する週刊現代の記事だった。 いま、15年経って、全く同じ家系で、全く同じ問題が発生してる……。 twitter.com/redbear2014/st…
78
これ、やっぱり2月の段階から議論は一切前に進んでないのがわかるよね。 で、最大の問題はやはり「8億の値引き」なのよ。 地方出先機関である近畿財務局のノンキャリの統括官が8億値引く決裁権限もってるか?と言う話。 本店側が関与してなきゃおかしいでしょこれ。 twitter.com/noiehoie/statu…
79
「か、か、韓国に一人頭GDP抜かれても、日本の方がふ、ふ、富裕層人口多いんだからねーー」 あほちゃうか。 当たり前やん。日本の方が人口多いねんから。 twitter.com/milkywa2701600…
80
エマニエル大使のLGBT法押し付けを内政干渉だと糾弾した国会質問を産経新聞に取り上げてもらって喜んでおられるところ恐縮なんですが、有村先生、バイデン大統領が防衛費を押し付けたこちらの内政干渉にもコメントいただけませんでしょうか? yomiuri.co.jp/world/20230621… twitter.com/Arimura_haruko…
81
僕のざっくりとした集計だと、ここ一週間間だけでも、野党側は合計9名、都合通算合計3時間程度、「保険証廃止のメリットは?」と政府に質問し続けてます。 が、その度に岸田総理は「マイナカードに集約することで利便性が高まり…」と、なぜか「マイナカードの利便性」の答弁を繰り返します。 twitter.com/gotakr/status/…
82
ああ。だからタバコに火をつけたのか。ようやく理解できた。 そりゃそうやわな。店にガスひいてないんだから、まさかガス漏れとは思わんわな。 東京 新橋 飲食店爆発4人けが ガス契約なし“調理は電気使用” | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
83
フィフィが、水原希子に「本名で活動しろ」とアドバイスしたらしいが、フィフィて本名なのかと思ったら本名ちゃうんかい!!
84
これ前も書いたけど、北朝鮮のミサイルがまた津軽海峡ルートを飛ぶのって、冷戦時代に、ソ連の軍艦が津軽海峡通過してたのと同じことよね? 津軽海峡は日本の内国的な法律である領海法でも公海とされてるわけで、通過しても主権侵犯に当たらないってロジックでしょ?
85
官僚に国会答弁の責任を負わせてる閣僚が「ブラック霞ヶ関」の原因です。 官僚が国会答弁に責任もたなきゃいい。大臣が責任を負えばいい。 ただそれだけのこと。
86
少数者が「私は少数者であるがゆえに不利益を被っている」と主張するときに、その少数者を嘲笑することで、 「私はこの少数者を嘲笑ってますよ!観てくださいこの嘲笑を!少数者をあざ笑えてるってことは、私は多数派の仲間ですよね?私を多数派の一員と認めてくださいよ!」 と媚びるメソッド
87
国民一人頭平均GDPで、とおに韓国は日本抜いてるんやから、韓国人の金持ちの方が日本人金持ちより多いの当たり前やろが。 ええ加減夢からさめろ。 そろそろインドネシアに抜かれるのが日本とか言うクソ後進国なの。 twitter.com/takaomisohoru/…
88
汚染水を汚染水と直截に表現できず、また、コストパフォーマンスの視点から出された答えでしかない水溶液での放出を、あたかも唯一の科学的な手法かのように言い繕う、知的に怠慢な態度がどうも許せない。
89
“外国人労働者は知人や友人のグループで働き先を探すことが多く、店側と時給引き上げ交渉をする例もある” めっちゃ偉い。 まあ、偉いというか、これがふつーの資本主義の姿やけどな。 日本が異常なだけで。 沖縄の人手不足 破格の時給2000円でも集まらない  approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
90
NHKの伝える「北朝鮮ミサイル発射の各国の反応」が「新華社通信はNHKの報道を引用するかたちで…」等々と、「各国のメディアがNHKを引用する様子」の紹介だけになるという極めて再帰的な感じになっている。つまりNHK以外騒いでないってことちゃうのかね?
91
DAPPI裁判の傍聴いてきます。 傍聴記は本日のメルマガで公開します。
92
「日本が独自に開発し完成させた業務システムで、世界のいろんな国がその業務システムをこぞって真似したがる、世界に誇る業務システム」 …って、「母子手帳」と「ヤクルトおばさん」の2つだよな。 確かに両方アナログだが、両方とも完成度の高い枯れて安定したシステムだ。
93
と、思いたい気持ちはわかるんですけどね… 今日行われたDAPPI裁判の口頭弁論で、「DAPPIは単なる従業員」「会社の業務ではなかった」って立証責任を負わされてたのは社長なんすよ。 が、社長は証拠提出を拒否。 「会社の業務ではなかった」との立証を会社が放棄しちゃったんですよねー。 twitter.com/yamada_asaemon…
94
体罰に教育上の効果が一切ないことは、それは体罰ではなく暴力だと刑務所入れられ自分自身が刑務官からの体罰の対象となりその体罰を告発する本まで出版しときながら刑務所から出て来たあとまた体罰を売りにして戸塚ヨットスクールをやってる、戸塚ヨットスクールの会長が見事に立証してくれた。
95
これ書いたら案の定、フィフィ @FIFI_Egypt からブロックされました。よほど都合悪いみたいね。 twitter.com/noiehoie/statu…
96
朝日、本紙も朝刊一面で来ましたなぁ
97
「私たち日本国は、選択的夫婦別姓さえゆるさず、中絶は禁止したいし、『女は黙って家にいろ』と思ってますし、難民なんてクルド人でさえ追い返します! でも、アメリカとフランスとイギリスとカナダとイタリアとドイツと価値観を共有してます!で、中国と北朝鮮は敵なんです!」 ってキモいよなw twitter.com/i/web/status/1…
98
国会対応しなきゃいいだけの話。 別に質問通告は義務でもなんでもない。 単に政府側が甘えてるだけ。 なんなら秋の臨時国会から、質問通告制度やめればいいだけ。 「ブラック霞が関」で官僚離れ深刻、国会答弁打ち合わせ「朝4時」開始も背景(読売新聞オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ab92f…
99
政治家じゃない人が使う政治資金ってなに? いや、100歩譲って晋和会のカネだけなら「昭恵は公職者でも公職者になろうともしてないが、一個人として政治活動はするのでその資金として使う」って話も通じるが、自民党の支部の金まで使うとるんよ?しかもそれ、政党交付金=公金よ? twitter.com/Laverit2707810…
100
野田佳彦がなぜ選挙に強いかの理由が全て詰まった素晴らしい動画。 いやぁ。これを毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日くる日もくる日もくる日もくる日もくる日もやってるわけで、そりゃ強いわなぁ。 twitter.com/roketdan2/stat…