1
結婚式のDVDとか、どうせ見ないからと捨てちゃダメだよ。30年経つと映ってる人の中に親も含めて亡くなってる方が結構居て、そういう人の声を聞けるの感動するよ。あぁこの声だったなって。写真では声は残らないからね。
ってマクドで初老のJKが言ってた。
2
90近いけど元気なお爺が外来で、「先生には世話になってるから…」ってかなり分厚い封筒を渡してきた。
ぱっと見で、200万くらいの厚さの束だし、これは受け取れないと返そうとしたけど、「ナマモノなんで」と押し切られた。
そっと開けてみたらカマボコやった。
ほんまにナマモノやん…
3
今晩当直してる同期の話によると、大阪府下で救急車20台待ちやって。思ってるより大阪の状況は悪いかもしれん…😔
4
警告
レジ袋が有料になったので、院内コンビニから品物をそのまま抱えて歩く医者が大量に発生しています。温めたやつ熱いので呼び止めないでください。
5
アラフィフと思しきお局ナースに「あたしいくつに見える?」やられて、すかさず「26」と答えたら顔色一つ変えずに「先生、本気で当てにきたね」って返してくるのが大阪のお局クオリティです。
6
ある女子が妻子ある男性とセンシティブなやり取りしてたけど、その方ががんになって数年闘病後に亡くなったと。
最後の1通は未読のままで、それが開封される事はないんだと悲しんでたけど、お通夜の日に既読になった。
なるほど、僕もがんになったらやる事リストの中にiPhoneリセットも入れとこう。
7
若い人にがん告知した。病状は深刻。
親類、友人いろんな人が現れて口々に「これ試して見て」とさまざまな治療勧められて困ると。
地の果ての名医をみつけてきたりいろいろしてくれるんだけど、誰も癌になった悲しみと向き合ってくれないって。
それらは善意だからこそややこしい😔
8
コロナ対策が選挙の争点なんておかしくないか?
あんなのは医学、疫学、統計の専門家が考える事で、みんなで多数決して決めるもんではないと思うんだけど。
ワイドショーで臨床医にコロナ対策について意見聞いてるのも頓珍漢だと思う。
9
ファミレスで隣のテーブルの老夫婦が注文した。
「妻は普通だと食べれないからミキサー食にしてくれ」
え?それは…って僕は思ったんだけど、店員は「やってみます」と答えてて僕は驚いた
注文はハンバーグでもうどんでもなく、焼肉定食だった
そこ焼肉なんだ…
ロイヤルホスト凄いと思った。
10
「当直って少しは寝れるんでしょ?」って、いつものやつ言われたんで、
「夜中の授乳と同じ。度々起こされるけどちょっとは寝れてるでしょ?って言われてもしんどいもんはしんどい」って言ったらクラークさんめっちゃ労ってくれるようになった。
11
診察室に「そろそろ呼ばれた?」って呼んでもないのに自分でドア開けて入ってくるその勇気は何処から生まれるのか。
12
わぁ、万バスありがとうございます。今まで1万のを何発かだったので、こんないきなり3万越えの勢いに驚いてます。
宣伝するものないんでどうしよう。
この話は特にVHSで大切な思い出お持ちの方に届いてほしいので、ダビングのリンク貼っときます。
fujifilmmall.jp/conversion/sp/…