301
302
国防強化へ 台湾UMC名誉会長、130億円超の寄付表明
japan.focustaiwan.tw/society/202208…
中国軍が台湾周辺海域で大規模演習を行う中、台湾半導体大手、聯華電子(UMC)の曹興誠名誉会長(75)が5日、台北市内で記者会見し、台湾の国防強化に役立てようと30億台湾元(約133億円)を寄付すると発表した。
304
台湾、来月13日から入国後隔離を廃止 団体観光客の受け入れ再開へ
japan.focustaiwan.tw/politics/20220…
行政院の羅秉成報道官は29日の行政院院会(閣議)後の記者会見で、新型コロナの水際対策を来月13日からさらに緩和し、入国後の外出禁止期間を廃止すると発表した。団体観光客の受け入れも同日から再開する。
305
これについて、台湾からの代表団のメンバーとして参列した対日窓口機関、台湾日本関係協会の蘇嘉全(そかぜん)会長は、「日本各界の台湾に対する思いが非常に深いと感じた」と語った。
蘇氏は今回の訪日について、日本側から手厚くもてなされ、尊重を感じたとも話した。
306
「人間の自由度ランキング」 台湾14位 アジア最高位
japan.focustaiwan.tw/society/202302…
米国とカナダのシンクタンク、ケイトー研究所とフレーザー研究所が先月26日に共同で公表した2022年版「人間の自由度指数」で、台湾は世界14位となり、アジア最高位となったことが分かった。
307
【きょうの一枚】
佐藤健が台湾訪問 空港にファン数百人集結
japan.focustaiwan.tw/photos/2023032…
308
台湾、独ワクチン確保ならず 中国が介入か japan.cna.com.tw/news/apol/2021…
中央感染症指揮センター指揮官は17日独ビオンテックと交渉していたワクチン500万回分を確保できなかったと明かした。同社は中華圏向け販売などで中国企業と提携しており陳氏は契約に至らなかった要因として中国当局の介入を示唆。
309
WBCベストナイン、張育成が一塁手で選出 台湾人初
japan.focustaiwan.tw/entertainment-…
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の大会ベストナインに当たる「オールWBCチーム」が22日発表され、台湾からは一塁手で張育成(レッドソックス)が選ばれた。
310
中国がレッドラインを越えれば「必ず対抗する」=国防相/台湾
japan.focustaiwan.tw/cross-strait/2…
中国は8月初旬に台湾周辺で軍事演習を行って以降も、台湾海峡の中間線を台湾側に越える行為を繰り返している。
311
台南産マンゴー、今年の生産量過去最多か 国内外での販売強化へ/台湾
japan.focustaiwan.tw/economy/202306…
南部・台南市政府農業局は13日、今年の同市産マンゴーの予想生産量は過去最多の約8万9千トンになるとの見込みを発表した。
312
米下院議長訪台 台北101、特別ライトアップで歓迎
japan.focustaiwan.tw/society/202208…
超高層ビルの「台北101」は2日夜、特別ライトアップで同日深夜にも台北入りするとみられるペロシ米下院議長を歓迎した。
313
ウクライナで戦う台湾の青年 明日はわが身、まずは人を助ける
japan.focustaiwan.tw/politics/20220…
ロシアによる侵攻を受けたウクライナで戦線に身を投じる姚冠均さん(28)。「台湾でも同じことが起こる可能性は非常に高い」。助けてもらう前に人のために何ができるか、それこそが重要だと力を込める。
314
G7、「台湾海峡の安定」明記 3年連続 外交部「心から感謝」japan.focustaiwan.tw/politics/20230…
広島市で開かれている先進7カ国首脳会議(G7サミット)は20日、首脳声明を発出した。採択された首脳宣言では「台湾海峡の平和と安定の重要性」が明記された。台湾海峡への言及は3年連続。
315
「空気を味わいたい」 成田空港から台湾へのツアー客が出発 コロナ後初
japan.focustaiwan.tw/travel/2022101…
台湾は13日、新型コロナウイルスの水際対策を緩和し、入国後の外出禁止措置を廃止した。この日午前には成田空港から新型コロナ後としては初となる台湾ツアーが出発した。
316
台湾安倍晋三友の会、日本の若者に奨学金給付へ 「知台派」を育成
japan.focustaiwan.tw/culture/202207…
民間団体、台湾安倍晋三友の会は、台湾に詳しい「知台派」の日本人を育成するため、18~30歳の若者数人を対象に奨学金の給付を計画している。
317
安倍元首相の写真展 鑑賞の頼副総統「台日の友情を深化させる」/台湾
japan.focustaiwan.tw/politics/20230…
頼清徳(らいせいとく)副総統は28日、北部・台北市で開かれている安倍晋三元首相の写真展を鑑賞した。
318
日本の対台湾窓口機関、地震災害に対しお見舞い表明 「日台の友情は不滅」
japan.focustaiwan.tw/politics/20220…
日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会は19日、台湾で18日に起きたマグニチュード(M)6.8の地震について、蔡英文(さいえいぶん)総統らにお見舞い状を発出したと発表した。
319
台湾ランタンフェス、ウクライナ国旗色に点灯 連帯示す
japan.focustaiwan.tw/society/202202…
ロシアによる軍事侵攻を受けているウクライナへの連帯を示そうと、台湾ランタンフェスティバル(台湾灯会)の主会場2カ所で26日夜、ウクライナ国旗と同じ青色と黄色に照らす特別ライトアップが実施された。
320
行政院、日本5県産食品の輸入解禁を発表/台湾
japan.focustaiwan.tw/politics/20220…
行政院(内閣)の羅秉成(らへいせい)は8日、記者会見し、2011年から続けてきた福島など5県産食品に対する輸入禁止措置を撤廃すると発表した。
321
322
卵が品薄の台湾、今週末にも日本からの31万個が到着へ
japan.focustaiwan.tw/society/202203…
卵の品薄状態が続いている台湾。行政院(内閣)農業委員会は2日、今週末にも日本から31万個の卵が到着するとの見通しを示した。これまで一時的に加工業者から一般消費用に回していた分を補うとしている。
323
台湾・屏東のパイナップル、日本に出荷 国際認証取得、輸出拡大目指す
japan.focustaiwan.tw/society/202203…
潘県長は、屏東のパイナップルが世界基準の農業認証「グローバルGAP」などの国際認証を取得しているとアピール。国際市場に進出する準備を整えたと胸を張った。
324
台湾安倍晋三友の会設立、台日交流促進へ 留学志望の日本人に奨学金
japan.focustaiwan.tw/society/202210…
企業家らによる民間団体「台湾安倍晋三友の会」の設立大会が11日夜、台北市内のホテルで開かれた。
325
リン・チーリン、AKIRAとの間に第1子男児誕生 SNSで報告
japan.focustaiwan.tw/entertainment_…
モデルで女優のリン・チーリン(林志玲)が31日、第1子出産をSNS(交流サイト)で発表した。チーリンのマネジャーによると、チーリンが出産したのは男児。(画像=林志玲工作室提供)