柏木哲夫(@tkore61)さんの人気ツイート(いいね順)

1
「野党はだらしない」と言えばいいと思ってる人たち、野党からの追及が怖くて問題山積なのに国会を終えて逃げてしまう与党はだらしなくないの? だらしなくないなら国会延長しましょうよ #国会延長を求めます
2
既に多くの人がツッコミを入れているのでくどいことは言わないが、ヒストリアやユミルの境遇は「克服されるべき悪習」として描かれているでしょ。 こんなものに1.5万件のいいねって絶望的な気分になるな。マンガの文脈すら読めないのか。 twitter.com/otapediatricia…
3
大坂なおみさんに対する攻撃は人種的なものだけではなく、彼女のうつ病を詐病とするものが多くて、同じうつ病経験者(現在緩解中)として許し難いものがある。 人によりではあるが、うつ病であっても身体を動かすことは結構出来る。私の場合はうつ病で会社を休んで一か月後から自転車で遠乗りしていた
4
ひろゆきに「よく言ってくれた」的なこと言う人が散見されますけど、ひろゆきの言ってることは津久井やまゆり園で障がい者を大量虐殺した植松聖のものと根本は大差ないといということは意識しといた方がいいよ twitter.com/hirox246/statu…
5
ネットやメディアでは何だか大村さんがボンクラみたいに評されているんですが、こういう地味ながら有効な施策を着実に行っている人が評価されないなら、やっぱ市民がアホだし国は傾きますよ twitter.com/ohmura_hideaki…
6
有田芳生さんを腐すのに 「知っていながら何で今まで黙っていた、ちゃんと言っていれば安倍晋三は銃撃されなかったかもしれない」 とか言い出す連中、本当に心底腐ってて最低だな。 福一原発事故の責任性を、反原発派がちゃんと運動してなかったからだとか言って押し付けるみたいな。
7
諸星さんがこんなの描いていたとは知らなかった。
8
何と言うか、オタク畑から出てくる「こういうこと言える冷静な現実主義の俺カッケー」な人って、こっちが恥ずかしくなってしまってもう見てらんないなあ twitter.com/michihikofujie…
9
まああれだ 「オタクのために戦ってくれた赤松先生、残念な結果になったけれど、先生がボクらの味方になって必死に戦ってくれたことは決して忘れない」 といった歴史歪曲物語の中でチョロいオタクに称賛されて、今後も与党の中で結果を出せない「善戦マン」としてオタクの味方を演じ続けるのだろうな twitter.com/KenAkamatsu/st…
10
#モーニングショー 、統一協会関係のことに長く時間をかけるよう戻ってきたか。 それでも呼ぶのは有田さんや紀藤弁護士やエイト氏じゃなくてスシローなんだな。まだ腰が引けている
11
もう当該ツイートを見失ってしまいましたが、「テロに屈しないことを示すために今回だけは自民党に入れよう」みたいなドサクサまぎれのデタラメを言うのがいたのは本当に腹立たしかった。 何者かに強要されることなく、自分の推す候補者や政党に投票する、それがテロに屈しないということだよね。
12
何かさ、東日本大震災の復興支援のために作られた曲「花が咲く」が国葬で使われるの、被災地への思いの簒奪、大事な思いの横取りに思えるよなあ そんな中、今も静岡県清水市では災害被害者が苦しんでいる。今までどんだけ災害被害者を蔑ろにしてきた?
13
とりあえず、日本のオタクの少なからずが、隣国で起こった悲惨な事故に対する反応として、その多くの死を悼むより先に、自分ら属性の文化を引き合いにしてその優位性をひけらかしていたことは、社会学的に研究してもいいんじゃねと思ったりしたよ twitter.com/May_Roma/statu…
14
イジメ加害者が、「いやあれシャレだから、マジになってどうすんの」と開き直るのってよく見るよなあ。 で、アホな担任はこれを喧嘩両成敗みたいにして、握手させて解決したかのように見せるのな。 twitter.com/nekohachi1/sta…
15
私はガキの頃にこの白黒の009から大きな影響を受けていますけど(特に「復讐鬼」と「太平洋の亡霊」の回)、ほかの方々が指摘しているように、この作品の人種的な描き分け方はステレオタイプの強化であり、これを「多様性」と言ってしまうのはいかがなものか twitter.com/takao212_itali…
16
ちょっと前まではこんな空気でした。 でも… #休業補償と一律給付で命を守って
17
ひろゆきをネトウヨ認定したことが「またサヨクのレッテル貼り」みたいに言われているようですけど、私らもひろゆきがここまで典型的で凡庸なネトウヨ仕草をトレースしていくとは思ってなかったすよ。デマ吹聴して反論されたら被害者ポジションとったりウヨサイトをソースにしたり。 #ENDひろゆき
18
こういう自意識過剰でオーバーなこと言うからさあ。 じゃあ、例えばオタクだったら進学や就職に不利にされたことはあった? 公共交通機関でオタクだと座っちゃいけない席があった? ドレスコードを守っても入店拒否とかあった? 住む区域を分けられた? イジメ的なものと差別を混同するなよ twitter.com/ujuzic/status/…
19
ひろゆきとその支持者は「座り込み」に対し「ハンスト」の先入観を持っていてそれに引っ張られ、ハンストを笑いものにする文脈で今回もやれると思ったのでしょう。 でも思った以上に反発を食らって面喰い、今更「座り込み」の辞書的な定義の話にすりかえると。 何だ凡庸なネトウヨ仕草じゃん
20
ロンブー淳は何か「委縮」とか言って被害者ぶっていますけど、選挙活動期間中の有田さんはロンブー淳の不確かな言葉によって焚きつけられた人々に叩かれ「委縮」しかねなかった。それ、選挙活動妨害の扇動だかんね。自分が何言ってるのかわかってんの? #ほんこんブーツ
21
暇空茜の信者たちが「暇空さんが…」とか言ってどんどん持ち上げて言う様、何かに似てるよなーと思ったら、あれだ、「デトロイトメタルシティ」で「クラウザーさんがやってくれたー」とか言ってどんどんエスカレートする信者さんたち
22
つか、当初「水星の魔女」の設定が公表された頃はオタクの少なからずは「またポリコレが」とか言ってめっちゃ叩いていたやんか。それ無かったことにして何としてでも勝ち馬に乗りたいかオタクは。そんなに鮫島みたいに恥知らずになりたいか twitter.com/morisinji/stat…
23
「安倍さんがお亡くなってから、LGBT関連が急速に進んで」 それって安倍晋三がLGBTQ関連の施策への抑圧を行っていて、死んでその重石が取り除かれたため事が急速に進んだ、といった解釈の方が自然に思えるなあ twitter.com/lingualandjp/s…
24
しかし、東京都がcolaboさんにバスカフェ中止を求めていたのって、それまで在特会の「お散歩」という名のコリアンへの嫌がらせに何もしなかった警察が、しばき隊が出現したことで騒動になるのを恐れてやっと「お散歩」をやめさせたことをちょっと思い出した。 役人って本当クソみたいに事なかれ主義だ
25
まだこんなの出して「多様性でござい」とドヤ顔な人間がいてウンザリ。 そんなもん自分らが都合よく消費するものが揃えられているというだけの話だろ。 「私は女性を愛し尊重しています」と多くの愛人を抱えてとっかえひっかえエッチなことしてたら、女性を尊重したことになるのかとか考えてみ。 twitter.com/nyasuke2991/st…