1
2
先週、日曜版を取ってくださることになった方。
「統一協会のことをしっかり伝えてるのは赤旗さんだけだと思いました。宜しくお願いします」と。
嬉しい。
4
今日もスタート
#あさ拓
5
「テロップだけでは理解できない」以前伺った話です。国として障害者差別を解消する責任があるとおもいます。手話を第一言語とする方が、平等に情報を得られるように、街宣に最低何回はつけられるという予算なのか?分かりませんが、国として考えていく必要があるのではないでしょうか。(続く)
6
選挙が終わってからと思っていたけど発信します。
この間、山添さんが久米川、清瀬、東久留米に来た際は手話通訳をつけてもらいました。私は清瀬、東久留米と2回の申請をして、手続きの仕方も、やりとりも、少し慣れてたところです。清瀬、東久留米の両日とも聾者が聴きに来てくださいました。(続く)
7
8
仮眠OK。保育園も送った。
よし、司会だ司会っ!
友だちに「山添さん来るよー!私司会だよー」って昨日連絡したら「見に行きたいから夫と調整」「仕事の帰りに寄る」と嬉しい返信が♡
#山添拓 さん、大尊敬の原都議、市民弁士も🎤いつもその方のスピーチ聞くと泣いちゃうんだけど…絶対泣かないぞ。
9
10
今日は担当地域へ。
自民党に入れていたという方が「今回初めて共産党に入れたよ。何か手伝えることがあればするよ」と。新しくポスティングを担ってくださることに。
「5年10年かけて、しっかり変えていこう」とあたたかい言葉も。
そうだ。ガラッとなんて変わらない。コツコツと頑張ります。
12
14
先程、大学から速達が届きました。
来週は、大学の卒業式です。
千葉のため行けず、長かった約12年に渡る通信生生活も郵送で証書を受け取り終了です。
保育士の資格と、幼稚園教諭の免許を得ることができました。自己申請のため、来月以降申請して幼免を一種にしなくては。
今は議会に専念します。
15
私の祖父は自民党員ですが、
ストッパーの役割として共産党もいなくてはダメだと以前に話してました。
います。 twitter.com/kawanosyoko/st…
16
@koyounoyooko もうギブアップです!!
覚えられませんでした~😅
今日は末っ子の保育園で夏祭りです!準備しまーす(>_<)
汚い我が家で…
なんだか色々恥ずかしいですが😵