宇都宮健児を支援して都知事選大敗した立憲民主党、山本太郎や維新の会の猛追に衆院選へ危機感~ネットの反応「都議選の補欠もボロ負けだったんだよなw」「共産党以上に支持層のほとんどが老人だから衰退あるのみ」 anonymous-post.mobi/archives/1467
「コロナが治っても変種ウイルスが肺の奥深くに潜伏」退院翌日心臓麻痺で死亡 変異ウイルスを肺から検出=学術誌に掲載〜ネットの反応「ヤバイだろこれ」 anonymous-post.mobi/archives/23531
テレビ朝日・報道ステーション、「桜を見る会」で東京地検特捜部が安倍前首相を聴取と誤報 「安倍前首相をはじめ関係者の皆さま、視聴者の皆さまにおわびして訂正します」~ネットの反応「『自民党幹部の話』… 記者が脳内で自民党幹部を作るからだろ」 anonymous-post.mobi/archives/5618
<徴用工>韓国政府、日本が対抗措置をとった場合、同水準の対抗措置を講じることを検討~ネットの反応「おい日本政府、最初からできるだけ高い球投げろよw」「日本に対しての金融制裁が入ってないぞwww」「セルフ経済制裁セカンドシーズン入るのか」 anonymous-post.mobi/archives/2207
【自民総裁選】夫婦別姓、同性婚 菅氏「慎重」 石破氏「実現すべきもの」~ネットの反応「悪いことは言わない。石破は立憲へ行け」 anonymous-post.mobi/archives/3072
タケノコ泥棒のベトナム人ともみあいになった男性… 別のベトナム人に暴行受ける 逮捕の2人には面識なし 静岡・御殿場市 =ネットの反応「これそろそろ国の大問題として取り上げないと治安に重大な懸念を次世代に残すことになるぞ」 anonymous-post.mobi/archives/28898
【緊迫】日本漁船に急接近し威嚇も… 尖閣沖の中国公船、その動きが一段と強硬に ⇒ ボギーてどこん氏「私たち沖縄県民は、沖縄で起きている事を沖縄以外のメディアの報道で初めて知る… なぜ沖縄のメディアが報道せず、県民の目から隠すのか?」 anonymous-post.mobi/archives/19229
テレビ朝日ソリューション推進部長が詐欺容疑で逮捕 IT補助金不正受給の疑い =ネットの反応「報道ステーションでちゃんと報道しろよ?」「コロナとテレ朝の相性の良さ」 anonymous-post.mobi/archives/16224
中国外交部「米国が押し付ける民主主義は『冷たい牛乳を毎日飲め』と要求するようなもの」=ネットの反応「冷たい牛乳おいしいじゃん」「この報道官、絶対にお腹弱いだろ」「給食センターは抗議すべき」「中国は国民に銃を押し付けるもんねw」 anonymous-post.mobi/archives/11125
<ワシントンポスト>2年前の2018年1月 北京の米国大使館当局者は、武漢市の中国の研究施設を数回訪問し、コウモリからのコロナウイルスに関する危険な研究を行っていた研究室での不十分な安全性に関する2つの公式警告を国務省に報告していた anonymous-post.mobi/archives/22894
バーレーン、中国ワクチン「シノファーム」を国民50%接種でも猛烈な勢いで感染者と死者が急増 ファイザーワクチンを再接種へ 中国ワクチン使用の他の国でも同様の措置 =ネットの反応「ワクチンじゃなくて外交ツールだから」 anonymous-post.mobi/archives/9529
立憲民主党・石垣のりこ議員に新たな問題が! 国会事務所を違法な「私的利用」疑惑 菅野完氏が発行する月刊誌も、昨年から未刊行状態 元支援者「39回振り込みをしましたが、実際に雑誌が出たのは9回だけ」「返金も拒否されました」 anonymous-post.mobi/archives/9911
ロシア、日本の北方領土、択捉(えとろふ)島付近で潜行している米国の最新鋭攻撃型原子力潜水艦を探知 退去を警告 anonymous-post.mobi/archives/16323
<ロイター>中国企業の米株式市場上場を阻止する可能性のある法案を週内に可決する見通し アリババ、中国電信(チャイナテレコム)、中国移動(チャイナモバイル)は米国の規制に3年連続で従わなければ上場廃止 anonymous-post.mobi/archives/5342
れいわ新選組の山本太郎代表、立憲民主党の新代表に森裕子副代表(65)を希望 =ネットの反応「日本国民にワクチンがまだ行き渡ってない時に北朝鮮にワクチン送れって国会で言ったヤツかw」「これは大賛成!ますます立憲の議席が減るしなw」 anonymous-post.mobi/archives/13519
レジ袋有料化は義務ではなかった… 経済産業省局長「有料化が義務化されたと聞こえてしまったのかも」 政府が答弁 =ネットの反応「じゃあ戻せよ!」「レジ袋無料のままの『しまむら』は神」 anonymous-post.mobi/archives/18539
<琉球新報> 中山義隆・石垣市長が尖閣周辺調査したことに、野党市議団が抗議声明 「一方的な調査活動の強行は、国際信義に反する行為」「日中関係に取り返しのつかない代償を払うことになる」=ネットの反応「一方的なって何?」「中国にそれ言ってくれません?」 anonymous-post.mobi/archives/16011
ワクチンの台湾提供、安倍前首相ら動く 中国妨害警戒 日米台が水面下で調整 麻生財務相、加藤信官房長官らが連携、菅首相がゴーサイン =ネットの反応「いい話だなあ~」「そしてこの支援が6月4日ってのがまたwwww」 anonymous-post.mobi/archives/9479
加藤官房長官「日本共産党の『暴力革命』の方針に変更はないと認識してる… 政府の認識は何ら変更するものではない」=ネットの反応「八代弁護士の勝ちwww」「共産党さん、今度は官房長官を謝罪させないとww」「こういうのはちゃんと世間に伝えとかないとね」 anonymous-post.mobi/archives/11870
<ゲンダイ> 「アベノマスク」の配送料が10億円に、経済ジャーナリストの荻原博子氏「江戸時代なら一揆が起きている」=ネットの反応「徳川幕府が全国の飛脚に10億円規模の公共事業を発注して、なんで一揆になる?」「この人、一揆の意味を知らないんだろう」 anonymous-post.mobi/archives/16023
<G7閉幕>「台湾」「ウイグル、香港の人権問題」「東シナ海、南シナ海問題」「東京五輪開催支援」共同宣言に全て盛り込まれて閉幕 =ネットの反応「素晴らしい」「中国から事前に釘を刺されてたムンさん、どうすんのこれ」 anonymous-post.mobi/archives/9901
韓国首相「日本との至急の対話が必要」 歴史問題について =ネットの反応「ないんだな、それが」「歴史問題が大至急っておかしいだろw どう考えてもカネ」 anonymous-post.mobi/archives/16665
銀行口座から勝手に大金を引き落とされる被害続出 「ドコモ口座」名義の出金 携帯電話でドコモを利用していない人も被害~ネットの反応「何これ?怖い」「ガバガバじゃねーか」「これは銀行がアホだな」 anonymous-post.mobi/archives/2944
立憲民主党・打越さく良「在日コリアンへの集団リンチも発生してます」 =ネットの反応「ん? いつどこであったんだ?」 anonymous-post.mobi/archives/23383
「撃てるものなら撃ってみろ」警官に撃たれた男(47)が死亡… 県警「適正な職務執行」~ネットの反応「適正な対応だな」「GJ」 anonymous-post.mobi/archives/8221