こんな時だからこそタクシー会社がすべきこととして来週4/20から「乗らないタクシー」を始めます! 買い物や薬の受け取りなどをお客様に代わってさせていただきます。 本当はもっと始めたかったのですが、手続き等に時間がかかってしまいました。 料金もこのような状況なので、特別料金とします!
タクシーに関わる方向けに補足しますと、運輸局には救援事業として今回の新規料金で申請済みです。 もちろん、既存のタクシー営業には影響のない範囲で、かつ、法令に問題ない範囲での事業となります。
@suzuitisan @kzm_nag 弊社としての対応ガイドラインを設けております。 会社社内の換気・消毒、タクシー車内の定期的な換気・消毒、咳エチケットの徹底、従業員の体調管理、ソーシャルディスタンシング(人と距離をあける)などです。 仮に感染者等が出た場合はその時の管理者指示で即時営業停止できるようにしています。
皆様、さまざまな応援の声やコメントいただきありがとうございます。 また、十分な返信・回答ができておらず申し訳ありません。 順次返信やコメント、情報提供をさせていただきます。
法令上や運ぶものの性質から、全てのものを代わりに買い物できるわけではありません。 そのため、お断りさせていただくものもございます。 例えば、弊社では飲食店等のテイクアウト食品の買い物代行(デリバリーのようなこと)は法令上の要請や衛生面から原則お受けすることができません。
順次サービスの内容をより具体的にさせていただきます。 一方で、弊社社内でもまだ「受けるべきか」が定まっていないものや十分な体制が整っていないものもございます。 一方で、やれることがあるのに、それらも遅らせるべきかと考えた結果、やれることから始めようということになりました。
現在も提携していただけるスーパーや薬局等と調整等を進めている段階です。 より安心して利便性の高いサービスに早くしていきます。 買い物代行に、特に高齢の方と場合、買物内容をどう確認していくかが現在の課題です。恥ずかしながら「こんな方法がいいと思う」があれば教えていただきたいです。
何人もの方にコメントいただいているように、医薬品(特に処方箋医薬品、第1類医薬品など)はお客様の命にリスクがある行為です。 そのため、弊社でも全てはお受けできませんし、必要と判断し、十分なリスク対応ができると判断した場合のみ実施させていただきます。
先ほどのコメントは「医薬品の代理での受け取りは」の誤字でした。 訂正します。
処方箋薬に関してかなり言葉足らずのため補足させていただきます。 原則的には弊社従業員がお客様のご自宅等で処方箋をお預かりして、調剤薬局等で代わりに薬を受けとります。 その際、お客様と薬局(薬剤師)、弊社で確実な連携のため事前にお客様よりfaxなどで直接薬局等に情報提供をお願いします