空知(@sorachiakira)さんの人気ツイート(新しい順)

1
池江師、最初は日本語で「オルフェーヴルの血で勝てたことがうれしい」と語るも、現地インタビュアーが「I don't know..」と言いさしたら、食い気味に英語で「オルフェはステゴの仔で、ステゴはドバイSCと香港V勝った凄い馬なんだよ!」と主張したシーン、今日のハイライトかもね。
2
尊卑分け隔てなく救う立場の上人が、救いたくない相手を「住む世界が違う」と突き放すの、とんでもないダブルスタンダードなんだけど、あの顔圧と勢いでいわれると「一理あるな」と思わせるの、お宗教さまの怖いところ。 #どうする家康
3
瀬名・信康と鵜殿の息子との人質交換という史実エピソードの前に、一話まるまるかけて「本田正信と服部半蔵による瀬名救出作戦」という史実にないエピソードに割いた思い切りの良さ。ここで描かれた正信の胡散臭さと身分の低さ、伊賀越えで活躍する忍びの実像、しかと記憶に刻んだぞ。 #どうする家康
4
これでモロッコvsフランスか。完全にトゥール・ポワティエ間の戦いじゃないか。枢軸国の降伏があったりレコンキスタ返り討ちがあったり百年戦争があったり、世界史の復習になる大会だな。
5
うわあ平六、トウが小四郎が差し向けた刺客とわかっていて「俺の女になれ(これからは三浦の駒として働け)」って言ってるんだよなあ。油断がならない男だ。 #鎌倉殿の13人
6
「おんたらくそわか」が「オンベレブンビンバ」になったの、大姫が生きてた頃から長い時間が経っているのと、その間に時政はじめ北条の者たちが歳を取って記憶力が衰えたのと、いれば必ず間違いを指摘してくれたはずの全成の不在と、間違ったままな北条家の運命とが描かれてるんだな。 #鎌倉殿の13人
7
そういや武衛の呼び名を(上総介に)流行らせたのは平六だったし、その間違いを指摘したのは畠山重忠だけだったし、その場にはまだ八田殿はいなかったんだよな。 #鎌倉殿の13人
8
しかし北条時政が初回の北条時政から何も変わらない北条時政であり続けた故に起きてしまう畠山重忠の乱(とおそらくは牧氏の乱も)、すごい構成だな。闇落ち演出とか無くてもできるんだよ視聴者のヘイトを操作することは。全脚本家と演出家が学ぶべき事例ですよこれは。 #鎌倉殿の13人
9
佐藤二朗、わりと「佐藤二朗が演じる役を別人に演らせたらどの程度再現できるかチャレンジ」で高得点を挙げる人が見当たらない稀有な人だと思うけど、今回の比企能員の矜持高くて欲深くて周りを小馬鹿にして陰謀企むけどどこか抜けててでも意外と芯が通っている役柄は唯一無二なんじゃ。 #鎌倉殿の13人
10
「頼朝様は亡くなるのがいささか早すぎましたな」からの「頼家様は亡くなるのがいささか遅すぎましたな」が来る鎌倉マジで人の棲むところじゃない。さらにその次が「実朝様は亡くなるのがいささか突然過ぎましたな」だからな。もう明るい未来なんてどこにもないよ。 #鎌倉殿の13人
11
頼家が死の床に伏してる隙に最大与党である比企一族を族滅して、「さてこれで千幡様の世だ!」となったところで頼家が奇跡的によみがえる、この最高最低に間の悪い展開、編集部に持ち込んだら「リアリティが無さすぎる」ってダメ出し食らうだろうけど、すみません史実です……。 #鎌倉殿の13人
12
このあと史実では頼家は病気となり一時危篤状態に陥るんだけど、ドラマの筋では全成の呪詛がうっかり効いちゃった、ということになるかもだけど、現代的な視野では古井戸に落ちた際に蝙蝠に噛まれて病気移されたから、ってことになりそうで抜かりが無い展開ですよね。 #鎌倉殿の13人
13
「コップの中の諍い」を描かせると三谷幸喜の右に出る者はいないな、というのを思い知らされるこの数回だけど、これが池端俊策だとコップとコップがぶつかり合う音で酔わせるし、森下佳子は手に持ったコップを床にたたきつけて新しいコップを出してくるし、藤本有紀は最初からバケツを用意してる。
14
佐竹攻めのシーンで時政がやたらに義経の肩を持ってたの、「亡き三郎を重ね合わせてるのでは」という感想がTLに流れてきて膝を打った。確かに歳回りも近いし真っ直ぐなところが似てるしな。てことは時政は「頼朝に息子を二度殺される」ってことか。うわこれは新解釈だわ三谷さんすげえ。 #鎌倉殿の13人
15
頼朝が天に守られてるってのはこの時期の史実の頼朝の豪運っぷりをそのまま描写しただけの脚色ゼロの表現なんだけど、そのちょっと前の時代には平清盛ってひとがまるで天に守られてるようなラッキーな境遇で天下人にのし上がってるので天の手のひら返しっぷりって鮮やか極まりないなと。 #鎌倉殿の13人
16
藤吉郎、 ・「見殺しにした妹」は実在するのか ・十兵衛と二手に分かれたあと、殿軍としての役目を果たしたのか ・柴田たちが藤吉郎の功を信じない、という訴えは事実なのか どれもわからない。どれも本当なのか嘘なのか。嘘だとしても自分では本当だと信じて言っているのかもしれない。 #麒麟がくる
17
義輝「大名は誰も呼びかけに応じてくれない」 十兵衛「尾張の織田信長がおります。あれは只者ではありませぬ」 駒「これは何にでも効く薬なんです!」 東庵「薬というものは、使った当初は良くてもあとから別のところが悪くなったりする。命にかかわることもある」 この構成怖いな。 #麒麟がくる