及川幸久 YUKI OIKAWA💎(@oikawa_yukihisa)さんの人気ツイート(新しい順)

1476
オミクロン変異株につおて海外メディアをチェックして、私が日本のメディアと違うなと思う点は、オミクロンによるスタグフレーションのリスクを警告している点。インフレと不況が同時にくる最悪のインフレだ。 この動画でスタグフレーションの説明をしています youtu.be/AVgaf_6AO5A @YouTube
1477
中国激怒‼️米議員団が台湾サプライズ訪問❗️ 11月台湾へ米国議員団が2回、欧州議会議員団、バルト3国議員団が訪問、蔡英文総統と会談し「台湾を守る」と言っている。 中国は米議員たちに中止の圧力をかけていた。 一人10万円とかより日本の国会議員も台湾に行くべき! youtu.be/P3ev_Bd3LdM @YouTube
1478
緊迫‼︎米メディアが煽るウクライナ情勢❗️狙いはプーチン叩きか❓《クリミア問題について解説します》 突然のニュース:ロシア軍がウクライナ国境に9万の兵を集めて、ウクライナ侵攻する話。本当かどうか不明。ただ米露は原油価格の問題でそれどころじゃないはず。 youtu.be/fJra-0B9MKg @YouTube
1479
変異株オミクロンで原油価格暴落‼️バイデンはポーズだけで後手後手 原油供給不足によるガソリン代高騰はそのまま。バイデンの無策に米国民の非難が集中している。そこで備蓄放出という陳腐な手に出たが効果なし。CNNまでがトランプの政策がバイデンに必要と批判。 youtu.be/lU58ZcSNbhw @YouTube
1480
中国テニスのポン・シュアイ選手の不明事件をきっかけに北京五輪中止の声が上がっている。 米バスケットボールリーグNBAのスター選手、女子テニス協会会長が「中国での金儲けより道徳が大事だ」と表明。次々と彼らに賛同の声。 幸福実現党チャンネルで語りました。 youtu.be/iZAC4R44BG8 @YouTube
1481
2. これがカンター選手のWSJへの投稿。 私たちは道徳より金儲けを優先するのをやめるべきだ。自分の大切な価値観や主義主張を中国共産党に売り渡して得た金メダルに価値なんてないよ。IOCに北京五輪中止させよう。今こそ声をあげよう。 wsj.com/articles/enes-…
1482
1. 北京五輪中止の声が上がっている。 この動画で私がどうしても紹介したかったのは米プロバスケットNBAのエネス・カンター選手のWall Street Journal投稿。 「長年中国との金儲けを優先して人権を無視してきたが、中国共産党は友人ではないことに気づくべきだ!」 youtu.be/me1e-FrwrPY @YouTube
1483
今週末日曜13時から東京・池袋でセミナーを行います。 YouTubeでは言えないことをお話しします。 場所は幸福の科学池袋支部。幸福の科学の会員向けの話ではありません。今の日本は間違った方向に向かっているので何とかしたいという志を同じくする方向けです。 私の本をお持ちの方にはサインします!
1484
トルコ•リラ歴史的な大暴落‼️他国通貨も軒並み下落❗️ 暴落の原因はエルドアン大統領が通貨下落して利上げするべき時に何と利下げしたこと。これまでの市場原理の真逆。国際市場はトルコへの信頼を完全に失った。 ただこの後連鎖的に他通貨が暴落するかも。 youtu.be/VnbjyVMw7Bc @YouTube
1485
核の傘を畳むバイデン。同盟国は米国をもう頼れない‼️ 日本は米国の「核の傘」に守られているとずっと前から聞いていた。ところがバイデンは核の傘を畳もうとしている。 日本のマスコミでは話題にならないが、米英のメディアでは大問題になっている。 youtu.be/n5w7M7bQP3E @YouTube
1486
北京五輪中止を!! ポン・シュアイ事件は中国に五輪主催国の資格を問う問題に発展している。IOCは「スポーツと政治は別」と言うが、IOCの責任は「選手の身を守ること」だ。中国に選手を送って守れるのか?この動画の結論は「北京五輪はボイコットか中止しかない」。 youtu.be/khOdxJVoqxo @YouTube
1487
ポン・シュアイは無事だとIOCが発表。バッハ会長が自宅にいる彼女とリモートで話して「家族や友人と過ごしている」と。本当なのか? 世界のメディアはIOCの中国弁護に戸惑気味。このカナダのトロントスターは「中国のごまかしを信じるな」とはっきり言った。 thestar.com/opinion/star-c… @TorontoStar
1488
【誰でもわかる】外国人参政権とは❓ 外国人に地方選挙の投票権を与えようという声が出ている。公明、立憲民主などがそう。武蔵野市長は無条件で外国人が住民投票できる条例案を出した。静かに日本の共産主義化が進んでいると私は見ている。詳しくはこの動画で。 youtu.be/mQtXOB7MpgU @YouTube
1489
カマラ•ハリス副大統領辞任の噂 バイデン政権擁護のCNNがカマラ・ハリスを「機能不全」だと批判。メキシコ国境問題担当なのに現場に行かない。部下たちが疲弊し次々に辞職。外交音痴。しかし大統領に何かあれば即大統領に。民主党は彼女を降すという噂。 youtu.be/-3_rJzLIZMY @YouTube
1490
韓国警察長官が竹島上陸❗️問題は「遺憾です」しか言わない日本政府。 竹島が韓国に不法占拠されて50年以上、日本政府は「対話で解決します」と言っているが、韓国に対話が通用するのか。竹島奪還を急がないといけない。韓国が核武装したら何もできなくなる。 youtu.be/DDF2x3tt6P0 @YouTube
1491
イーロン・マスクが民主党の増税案に怒りのツイート!! バーニー・サンダースの「金持ち増税」に対立! バイデンのバラマキ法案の財源として金持ちが必ず持ってる株式で、まだ売ってないので利益確定してない「含み益」に課税する奇策だ。イーロンは抵抗している。 youtu.be/1Gn7EdDbeJc @YouTube
1492
バイデン-習近平会談直前に脱炭素で米中が突然合意?それぞれの理由とは 中国と米国が協力して脱炭素に取り組む?この動画ではこの発表の裏を考えた。米国側の元国務長官ジョン・ケリーは奥さんと中国企業に投資。ウイグル人の強制労働は自分に関係ないと言う。 youtu.be/Ydux2Okw2Tg @YouTube
1493
東芝3分割の裏でハゲタカファンドの暗躍 東芝がスピンオフという手法で会社を3分割するニュース。私は海外メディアを見ていて日本との報道の違いを感じる。 それがエリオットというハゲタカファンドのことだ。この動画では彼らが東芝を標的にしたことを説明。 youtu.be/kc55AxizioY @YouTube
1494
【地球温暖化】混乱の続COP26‼️脱炭素で世界経済崩壊へ この動画では武田邦彦先生の論点を紹介。CO2が増え過ぎたので温暖化になったと言うが、CO2はかつて95%だったのが0.04%に激減。これ以上減らすとCO2を摂っている生物が滅亡。そうなると食糧危機になる。 youtu.be/ws1soQoXQ40 @YouTubeより
1495
武田邦彦先生とのライブ配信が終わり、私は「勉強になったー」と深い想いに浸りました。 二酸化炭素が増え過ぎて温暖化したのではなく、事実は減り過ぎて、二酸化炭素を摂っている生物が絶滅する。 帰りの地下鉄で男性に声をかけられ「及川さんですよね。武田先生、凄かったですね!」。驚いた! twitter.com/oikawa_yukihis…
1496
【ゲスト:武田邦彦】【前半】及川幸久 The Wisdom Live Channel #18 この後9時からYouTubeとニコ生でライブです。 武田邦彦先生が既にスタンバイ、スゴイ話になります。 youtu.be/aVdeuyOesTQ @YouTube
1497
今晩9時ニコ生 ゲストは武田邦彦先生です。 テーマはリクエストが最も多い「地球温暖化・脱炭素」。 それ以外に経済についての武田先生のご見解をうかがいたいと思っています。 前半はYouTubeと同時の無料放送、後半は会員限定。 live.nicovideo.jp/watch/lv334339…
1498
米中対立の戦場は宇宙空間へ!! 米宇宙軍が今警戒しているのが中国解放軍の宇宙戦争技術。中国が宇宙衛星を攻撃するシナリオだ。 中国の宇宙開発の狙いはもう一つ、月からヘリウム採掘して核融合発電に使う。これは米国も狙っている。 ただ日本の技術にも可能性が。 youtu.be/K2z_3215WmE @YouTube
1499
香港民主派指導者、ネイサン・ローがCNNに 中国に対して声を上げないと全体主義はどんどん進む。だから、これは香港人だけの戦いではないと思います。これは全体主義に対する「私たちの戦い」です。民主主義の国に住み、民主主義を信じる人たちの戦いです。 声を上げよう。 edition.cnn.com/videos/opinion…
1500
COP26失敗でグレタ激怒!! 次は炭素税が来る! 脱炭素でCO280%削減とか言うが、実際は各国が抜け道を作っている茶番劇になっているのがCOP26ではないか。抜け道を「グリーンウォッシュ」と言う。 そして脱炭素の莫大なコストは国民に増税で! 詳しくはYouTubeで。 youtu.be/3l3Aa7DtmcI @YouTube