がみ(@JY09gami3)さんの人気ツイート(古い順)

51
大阪を一望できる鉄道スポット。
52
富山行きと高松行きが並ぶ電光掲示板。
53
七尾線接近メロディ ハナミズキ。すごい好き。
54
先日の台風被害で水没してしまった北陸新幹線E7系。
55
水没したE7系を横目に走るはくたか569号。
56
水没したE7系廃車になるのか…
57
大崎駅、シールを剥がせば相鉄線が出てくる
58
相鉄いずみ野線特急。想像以上にガラガラだった。こりゃ廃止になるねw
59
北千住駅の発車メロディ好き。
60
京浜東北線まさかの田町行きだった。
61
戸塚駅の発車メロディ好き。
62
E657系K18編成。 常磐線全線復活用の新車。つい2,3日前デビューしたばかりなのでピカピカ!
63
2020年春、常磐線がついに仙台まで一つの線路で繋がる!
64
ついに相鉄⇄JR直通開始まで一週間を切りましたね!楽しみすぎる!
65
ついに!相互相鉄⇄JR相互直通運転がスタート!! E233系で特急の表示は違和感がありまくり。 本日の動画は20時ではなく、朝8時ごろ速報で公開いたします。
66
相鉄車12000系の特急海老名行き。 羽沢横浜国大駅は大勢の人が訪れています。
67
相鉄直通によりさらに複雑になった武蔵小杉駅。案内表に4線キツキツに詰め込んでいる。
68
電車から出る謎の排気風を浴びながら昼飯を食べる鉄オタの鑑。
69
尾久といえばブルートレイン。 方向幕も抜き取られ、かなり色褪せている。いつ廃車になってしまうのだろう。
70
渋谷駅3番線。 これまででは考えられなかった相鉄の車両が入線。 本当に楽しくて仕方がない。
71
京成車の京急久里浜行き。 三崎口には乗り入れなくなった。
72
世田谷線名物! 狭すぎるシートピッチの座席。
73
開業から二週間が経過した羽沢横浜国大駅。
74
北海道に出張で来てます。 苫小牧港フェリーの案内表示がJR北海道にそっくりだった。
75
新函館北斗駅に到着。 入場券が見たことないタイプのものだった。 北海道新幹線の終車はやて100号とH5系のはやぶさ33号が並んだ。 それにしてもH5系は汚い。