がみ(@JY09gami3)さんの人気ツイート(古い順)

401
川の上にある路面電車の電停。 とても風情がある。
402
ピカピカの新しいホームに国鉄車が颯爽と登場!
403
夜の九州新幹線車両基地。
404
本日VSE定期運用ラストラン。 17年間ありがとう!!
405
宇都宮地区の205系も置き換えですね。 今までありがとう!
406
名古屋駅で315系を見れました!
407
静岡地区に転属した元セントラルライナー313系8000番台に乗ってきました。 名古屋地区で活躍していた車両が、JR東日本の列車と並ぶのは強烈な違和感がありますね!
408
高輪ゲ駅に出現した巨大社長。
409
地震の被害を受け約1ヶ月ぶりに運転を再開した東北新幹線。鉄道が走っているのは当たり前じゃないと改めて感じます。 仙台駅の発車メロディが身に染みますね。
410
GWなのにかなり空いている穴場特急。 ちいさくてかわいい列車です!
411
社長、出勤。
412
これが見たかった!! 1日1本のみある201系の快速運用。 現在国鉄車というと各停運用で駅を通過しないイメージですが、爆音で駅を通過していきます。 221系を待たせて201系が追い抜くのもアツいですね!
413
深夜の代官山駅を通過する相鉄20000系。 かなり違和感がありますね!
414
深夜のいわき駅構内で有料(19,800円)の撮影会が行われました。 E657系5編成のほか、E531系(赤電色)、E653系(国鉄色)が勢揃いしました。 運転台見学や三脚の貸し出しなど、丁寧にご対応いただきました。
415
E657系に搭載されているまさかの方向幕。 使った事があるのかわからない、特殊なものが多かったです。
416
今日E2系の200系原色カラーが出場したみたいですね。 200系懐かしいなぁ〜 当時大好きだったので定期運用ラストランも乗りに行きました。 当時はお金がなかったので、実家周辺(田端)のみでしか撮れなかったのが悔やまれます。
417
これが見たかった! JR神戸線を走る103系。6両編成が未だに残っていることがすごいですね! 走行音が最高です。
418
最近暑すぎなので涼しげな山形新幹線の映像を共有します。
419
実はまだ乗車したことがない車両たち。
420
和田岬線の車両って夜間はどこに留置されているのでしょうか? 兵庫駅にいるのでしょうか?
421
深夜の踏切にたたずむ横須賀線が、ちょっと怖い。
422
色違いだけど全く同じ座席。 1枚目:サフィール踊り子 2枚目:JR四国しおかぜ 他にも東北新幹線E5系グリーンも同じ座席です。
423
2日連続でサフィール踊り子のプレミアムグリーンに乗ってきました。
424
ついに本日奈良線の103系が廃車回送されたようですね。 京都駅で手軽に見られたのが遠い昔のようです。 今までの活躍、お疲れ様でした!
425
相鉄東急直通線が開業するなら、JR直通の方は品川行きにしてくれたら便利だと思う。