がみ(@JY09gami3)さんの人気ツイート(古い順)

301
階級にふさわしくグリーン車に乗車する社長。
302
自社の車両を偵察に来た社長。
303
往路に比べて大幅に座席のグレードが落ちてしまった社長。
304
帰宅。お疲れ様でした!
305
首都高都心環状線タイムラプスを撮影しました。 (神田橋JCTからほぼ一周) 個人的には神田橋JCT〜江戸橋JCTあたりが好き。
306
昨日今日で天竜浜名湖鉄道に行ってきました! けっこうすごい動画を撮らせていただけたので、また後日公開いたします。
307
渋谷駅の発車メロディ好き
308
京急と東京モノレールの入り口が並ぶ。
309
東オク所属の旅客列車はいずれも乗るのが超困難な列車ばかり! 僕はいずれのどの車両にも乗ったことがありません。皆さんはどうですか?
310
aikoの鉄道聖地といえばこれはかなりテンション上がった
311
Twitter含むSNSって良くも悪くもその人の人間性が出る、というのを常に念頭において使うことにしてます。 例えば僕の場合だと言葉数が足らず意図しない意味で相手に伝わり、若干炎上したことがあるので尚更注意が必要だと感じてます。
312
かつてバカの壁があった場所 同じ地下鉄なのに東京はメトロと都営の2社があるのが面白いですね!
313
東急・東武など「東」からはじまる私鉄は東京メトロと仲が良く、 京王・京成・京急など「京」からはじまる私鉄は都営地下鉄と仲が良いイメージ。大手私鉄でも直通先で派閥が感じられて面白い ※都営三田線が例外
314
戸塚駅の発車メロディ好き
315
メロンソーダにガリガリ君入れて飲むととても美味いのでオススメです。
316
星野源の結婚と聞いて真っ先にaikoの透明ドロップ(星野源と付き合っていたaikoが別れた際に作ったとされる曲)が思い浮かんだ。aikoファンならちょっと複雑な心境になる。 ご結婚おめでとう!透明ドロップ聴きまくります。
317
aikoアルバル「泡のような愛だった」の曲順 9.透明ドロップ(星野源と別れたとされる時に作った曲) ↓ 10.君の隣(ファンへ向けて一緒にいたいという気持ちを表した曲)←本人公言 失恋から前を向こうというaikoの気持ちが伝わりました。(妄想) 失恋から立ち直るのは趣味や仕事に没頭するのは皆同じ
318
23時代の渋谷、想像以上に暗かった。
319
東武の南栗橋車両管区で9時間に及ぶ長時間撮影をさせていただきました! その様子は6月4日に公開します!
320
今日暑いので涼しげな男の写真を投下しときます。
321
東武100系スペーシアの塗装変更の様子に密着しました! youtu.be/WMyernJcuWs
322
185系の車内で偶然大隅氏に遭遇しました。
323
性の喜びおじさん
324
半蔵門線直通の東武30000系ありがとう! 独占取材させていただいたり、 貸切で運行させていただいたりとても思い出深い車両でした。 東上線でも頑張ってください!
325
クルマの中からカシオペアの推進回送を撮影!