53
跳び箱の練習後、片付けをしていたらうっかり寝てしまい、気付いたら体育館倉庫に置き去りになっていた樫本さん。
#ウマ娘
55
アグネスデジタル天皇賞秋出走”事件”は、競馬の教科書にデカデカと載るレベルの大騒ぎになりました(詳細は各々でどうぞ)。
それがクロフネ共々、歴史の変わり目になろうとは…当時は仰天したものです。観る者を良い意味で裏切り続けたワンダーホースでした。
#アグネスデジタル生誕祭2021
#ウマ娘
56
スペちゃん派の僕からしたら鬼のような好敵手だったセイウンスカイ。彼が樹立した菊花賞の世界レコード、その後たびたび更新され今は2014年の菊花賞馬トーホウジャッカルがレコードホルダーなんですが、このジャッカルくんはスペちゃんの息子なんですよ。エモい。
#セイウンスカイ生誕祭2021
#ウマ娘
57
スペちゃんはゴルシ同様、ケガ知らずで頑丈でした。母は出産後に急死、姉は火災で死去、ウマ娘でてえてえ仲のスズカは非業の死…まるで短命だった母や姉や友が、スペちゃんを守ってくれていたかのよう…これはロマン抱きすぎかな?いやでも競馬はロマンです。
#スペシャルウィーク生誕祭2021
#ウマ娘
58
魔法を使えると信じてはいたものの、本当に火球が出ちゃってどうしたらいいか分からなくなっている魔法少女スイーピーことスイープトウショウ。
#ウマ娘
#スイープトウショウ生誕祭2022
59
定点カメラによるクッキングヘイロー②
"適量"が分からずスマホで検索するも結局分からないキングと、キングの様子見がてらプリンを食べに来たセイウンスカイ(なおプリンはキングのの模様)
#クッキングヘイロー
#ウマ娘
60
中央に移籍して負けず知らずだったオグリキャップに、初めて敗北を味わわせたのが”白い稲妻”タマモクロス。
史上初の古馬王道G1年間全連対を果たすなど、4歳時の強さは怪物級でした。それまで言われていた”芦毛の馬は走らない”という競馬界の定説を打ち破った子です。
#タマモクロス生誕祭2021
#ウマ娘
61
1いいねにつき1本ニンジンがスズカに送られる企画、一日で3.3万本のご奉仕ありがとうございます!
さっそくスズカに送りつけましたので、その配達過程をどうぞご覧ください🥕🥕🥕
#ウマ娘
twitter.com/o_m_a_e_p/stat…
62
ウマ娘神とも言える武豊騎手が初めて惚れ込んだ愛馬スーパークリーク。
武豊騎手にG1の勝ち方を教えたように、我々ウマ娘ユーザーにもマエストロをもたらすことで回復の重要さ、中長距離路線の勝ち方を教えてくれましたね。その優しさ、まさにママの如し。
#スーパークリーク生誕祭2021
#ウマ娘
63
体力がなさ過ぎて、帰宅後にすぐ睡魔が襲ってくる樫本理事長代理、かわいい。
#ウマ娘
64
サイヤ人にまぎれて平然とメシを食うオグリキャップ。
#ウマ娘
65
1いいねごとに1cmオグリの恵方巻が伸びる企画、3.7万いいね集めて370mにまで達しました。その完結編となる漫画です。ご査収ください。
#ウマ娘
68
今回のサークルpt誤配布の一件、サイゲームスのオフィスにブルボンとドトウがお手伝いに来ていた可能性が。
#ウマ娘
70
スペシャルウィークとアグネスデジタルは厩舎が同じ(白井厩舎)という同僚でもあったので、この二人で何かしらイベントがあると僕が超喜びます。(史実解説絵を再掲)
#ウマ娘
72
時間かけてヘアアイロンでストレートにしたのに、梅雨のせいで外出た途端アタマ爆発するビワハヤヒデ。
#ウマ娘