VAIENCE バイエンス(@vaience_com)さんの人気ツイート(新しい順)

126
1945年、第二次世界大戦中のアメリカ軍は、日本人の士気を削ぐために富士山をペンキで赤く染める作戦を計画していた。 しかし、富士山が想定より大きくペンキが約12万トン、B29が約3万機、マリアナ諸島から日本までのガソリン代だけでも総額約600億円がかかると計算されたため、中止となった。
127
ミツバチが夜間飛べないことが分かる動画。滑空などをしてふわりと落ちるわけでもなく、パタンと落下している様子が伺える。
128
【衝撃】トンガの島が吹き飛ぶほどの巨大噴火で約59万回もの落雷が確認される gigazine.net/news/20220313-… 今年1月に南太平洋にあるトンガのフンガ火山で発生した噴火の影響で、59万回以上の落雷が引き起こされたことが判明。また、うち40万回が大爆発から6時間以内に発生したとのこと。
129
国際宇宙ステーションから見たポルトガルのオデレイテ川。別名『ブルードラゴンリバー』と呼ばれているそうだが、まさにドラゴンのように見える。
130
【神秘】ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真を音楽に変換してみると… NASAがハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真を「音楽に変換」するプロジェクトを遂行。完成した音楽は恐ろしくも、どこか宇宙の神秘を感じられるだろう。
131
【2ヶ月】ブタの心臓移植を受けた世界初の米男性が死亡 nikkei.com/article/DGXZQO… 米メリーランド大学メディカルセンターは9日、1月に世界で初めてブタの心臓の移植を受けた男性が死亡したと発表。術後、懸念された拒否反応などはみられずリハビリなどを進めていたが、数日前に病状が急変したという。
132
4本のペニスを持っているハリモグラのオスだが、2本しか勃起しない。さらに、10回連続での射精が可能。
133
【紅炎】観測史上最大のプロミネンスを撮影することに成功‼︎ sorae.info/astronomy/2022… NASA・ESAの太陽探査機「ソーラー・オービター」が紫外線で捉えた画像で、観測史上最大のプロミネンスの撮影に成功。その大きさは地球100個以上もの巨大さであるという。
134
【複雑】ロシアロケットから日の丸が消される huffingtonpost.jp/entry/soyuz_jp… ソユーズロケットに張られていた日本、英国、米国の国旗を作業員が白いシートで覆い隠す様子。露宇宙期間のロゴージン長官は「いくつかの国の旗がなければ、より美しく見えるだろう」と動画を投稿した。
135
【衝撃】使用済みロケット、時速9300kmで月の裏側に衝突 afpbb.com/articles/-/339… 長年にわたって宇宙を漂っていた使用済みロケットが4日、月に衝突。約4トンのロケットは時速9300kmで月に衝突し、「直径10〜20m」のクレーターができたはずだという。
136
【迫力】NASAの宇宙望遠鏡が撮影した『ゴジラのように見える星雲』 jpl.nasa.gov/news/a-monster… NASAのスピッツァー宇宙望遠鏡が撮影したゴジラのように見える星雲の画像。2021年10月に公開されたもので、可視光線のみの場合はぼやけてしまう部分を赤外線を使用することでゴジラが浮かび上がったという。
137
【発表】VAIENCE初となる書籍の発売が決定‼︎ 『もしもティラノサウルスに喰われると?』や『もしもカクレウオが人間のケツの穴に寄生すると?』など、誰もが気になる"もしも"をイラスト共に科学的に解説しています。好奇心旺盛な皆さまに是非。 Amazon予約はこちらから☟ amzn.to/3sxrbXx
138
古代ギリシアの有名な悲劇詩人『アイスキュロス』は、頭がつるっぱげだったのだが、カメを岩に落とすことで割って食べる習性のあるヒゲワシが、彼のハゲ頭を岩と間違えてカメを落とし、その衝撃で亡くなったという。
139
ピラミッドが建設されているとき、まだマンモスは地球上に生存している。
140
ということで、バイエンススーツ・ルームウェアモデルを開発いたしました。 バイエンスが自信を持って提供するVの着心地ですので、気になる方は是非お試しください。 vaience.store
141
バイエンスから地球の皆様へお知らせがあります.... youtu.be/48oqqFsKugM
142
【太陽系第4惑星"火星"のスペック】 ・平均気温-55℃。 ・大気の95%が二酸化炭素で構成されており、酸素は0.13%。 ・とはいえ、二酸化炭素以前に大気圧が地球の1%未満しかない。 ・火星全体を覆うような砂嵐が発生する。 ・エベレストの約3倍の高さを持つ山が存在する。
143
NASAの木星探査機ジュノーが撮影した、木星表面を泳ぐ『イルカ』
144
【太陽系第2惑星"金星"のスペック】 ・硫酸の雨が降るも、高温によって地表に届く前に蒸発してしまう ・表面温度が460℃、鉛の塊をドロドロに溶かすほどの暑さ ・気圧は90気圧、水深900mの深海と同じくらい高い ・上空60kmでは時速400kmという猛突風が吹き荒れている ・大気の96%が二酸化炭素
145
【衝撃】スプーン一杯の中性子星を食べるとどうなるのか? youtu.be/Pnc9x-KX2Us
146
国際宇宙ステーションで宇宙飛行士たちが産み出す"うんこ"はタンクにためられたのち、大気圏に突入させることで燃やされる。前澤氏の"うんこ"もそのうち皆さまの頭上で処理されることでしょう。
147
アルファ株から始まり、現在オミクロン株。オメガ株まで残り9つだ。コロナウイルス・オメガを乗り越えた時、ついに人類補完計画の最終段階へと突入するのだろうか。 と、エヴァを見ながら妄想しつつ、『液体呼吸をするとどうなるのか?』の動画制作を開始したことをここに報告いたします。
148
【衝撃】台風を核爆弾で吹き飛ばすことはできるのか? youtu.be/2ne7S0KnQy0
149
魚も船に乗ると船酔いをする。
150
視聴者の方から、カレー味のうんことうんこ味のカレーのどちらを食べるのが苦しいか知りたいとのメッセージが来ました。 ひとまず、うんこを食べるとどうなるのか?について知る必要があるので、これを動画化しよう。かと思いましたが、さすがにYouTubeが許してくれなさそうなのでやめておきます。