ⓩⓘⓩⓘ(@zimmad_zimmad)さんの人気ツイート(新しい順)

1
エアブラシパート大体終わり。本当はこの段階で組むと塗装禿げの危険あるけど全体のカラーバランスも見たいしで。。。 ここからは筆塗りで細部塗り分け。そんでもってグロスコート、デカール、墨入れ、ウェザリング、フィニッシュコート。色々ありますねー。
2
AIで生成してみたガンダム。 通勤電車でスマホをポチポチいじっただけでコレが出来上がってしまう事実に何とも言えない不安感や後ろめたさがある。完全に感情論で職業的には順応しないといけないんだけど、まあオジサンなんだなこの無理感は。 #AIart #midjourney
3
#旧ザクの画像貼るとRTされると聞いて 旧ザクとして作ってるんだからモノアイ前の柱はやっぱ無くしちゃ駄目だったよなーとたまに反省してますよ
4
#武器だけで30rt来たら嬉しいな 武器作りが一番好きかもしれないなー。 メカサフ基本に他の色は筆塗り。
5
昨日の今日ですがサフ吹き了 ちょっと修正しないといかん箇所がちらほら表れた NAZCAメカサフライトに金属色はサフエヴォガンメタ
6
工作はそろそろ切り上げてサフってみます
7
wip ガンプラではそんなに見ないpatrol carry position(本職さんのライフルの持ち方)をやらせたくて関節や手首形状をいじってました。 MSにこれが必要?ってのはあるけど一度やってみたかった。安全のために銃口を下に向けてるのにジオングの手が危ないがw
9
ジオングに組み合わせたザクは食玩のGフレームを使用してます。ABSなんかな?加工しやすさはほぼガンプラと変わらない。 サイズが1/144より若干小さ目なので頭だけHGザクに移植して簡単小顔化なんてことも出来ますヨ。
10
なんか異形な感じのジオング(ザク?)始めましたー。 ここから各部デティールを考えていきますよ。
12
#顔だけで5リツイート来たら強者 キットの面長から前後に伸びてる錯覚へイメージ変えました
13
ガンプラ不足問題は要はコロナによるサプライチェーン問題なのでずっとは続かないし策略でもない。複数要因があり解決は容易でないけど未来永劫今のままでは無い。マスク流通と同じ。 僕らには積みや他のジャンルプラモだってあるし今はただちょっと待つだけ。画像は寂しいから載せただけw
14
#作風が好みって人がいればいいなぁ スローペースなのでもっと完成品を増やしたいですねー
15
#みんなのバックパック教えて そりゃあもうバックパック大好きっ子
16
すでに回転台動画を出してたナイチンゲールですが写真も撮影しました。 食玩なのですぐ出来上がるかなと思ってた割になんだかどえりゃあ時間かかってしまったけど、これにて全部終了~です。 #ガンダムアーティファクト
17
ナイチンゲールが完成したのでとりま回転台だけ撮影。 アクシズ降下作戦後、ネオ・ジオン残党が激減した戦力を補うためナイチンゲール試作機を改修して運用したイメージ。 初回転台ですけどこんな見せ方もイイですね。実物そのまんまをさらけ出す羞恥プレイ。 #ガンダムアーティファクト
18
#ガンダムアーティファクト もうほとんど完成だけど、この後ウェザリングしようと思っているので今だけのクリーンな状態を記録しておこうと思った1コマってのと、アーティファクトはいやほんと小さいっすねという1コマ。
19
#みんなの流用パーツが見たい タミヤ 1/12 GSXカタナ からクレードルフレームやエンジンパーツ
20
#ザクの日 半年ぐらい前もなかったっけ?と思ったらあれは #いいザクの日 でしたw ザクI ビーム兵器運用実証実験機
21
11月6日の #いいザクの日 は間に合わなかったけど昨日1/144旧ザク完成 ゲルググ以前のビーム兵器運用実験機との設定で、エネルギーCAP開発以前のためサブジュネレーターとプロペラントタンクを増設せざるを得なかったという脳内設定 プラモ出戻り3作目にして初のジオン機体! 下に追加画像アリマス
22
#バルバトス買ったことない人にバルバトス買いたくなるような写真 作るの楽しかったなー。本当に傑作キットですよこれは。
23
今日はサフ吹いてました ちぐはぐだったパーツがカチッと噛み合って統一化されるようなこの感じが好き
24
#モデラーさんたちがRTしてくれて新たなモデラーさんたちと繋がりたい ガンプラ出戻ってまだ2作しかないので、どんどん増やしたいですねハイ(・◡・)/
25
MGバルバトスが完成~ 今回はケープ剥がしに初チャレンジ。剥がれるのが楽しくてやり過ぎかもだけど、まぁまぁまぁまぁまぁ、いいんじゃないですかね。たぶん。 あと各所にメカメカな何かを流用パーツで適当にでっちあげ。この種のでっちあげが好きみたいで超楽しめました。 以下追加画像つづく