あずきごはん⚡️(@komadorama)さんの人気ツイート(新しい順)

イケメン1人の打首程度ではもうあまり動揺しないTL、鎌倉殿に鍛えられすぎている #大奥リアタイ
バカリズムって多分20代〜30代くらいの女を心の中に飼ってるんだと思う #ブラッシュアップライフ
原作の岸辺露伴「透明な赤ちゃんで小僧の手を無理やりグーに変えてやったぞッ!!」 ドラマの岸辺露伴「この小僧は怒ると拳を握るから、ホットサマー・マーサを見せたらグーを出すはずッ!!漫画家の観察眼をナメるなよッ!!」 なんか露伴先生の格が上がってませんか!?!? #岸辺露伴は動かない
もしこの想を街で目撃したら「イケメンがコートのポケットにカスミソウぶっ刺して歩いてんだけど!!!!!」ってTwitterで呟く自信がある #silent
紬の周りの男、みんな自己肯定感が低いし自己犠牲メンタルすぎる。「スマホより重いもの持てない」っつって姉の彼氏(未遂)に荷物持ちさせたり、姉の元彼を呼び出してパソコン修理させたりしてる光を見習ってほしい。 #silent
光「俺が湊斗くんと結婚したいよ」 視聴者「ねーーー」 #silent
紬のこの「客観的に見ると何も悪いことしてないしむしろ良い子なんやけど…」感さ…さすが元マドンナって感じだね…。人から好かれるのが当たり前って環境で育った人。 #silent
え…いやもうさ…奈々ちゃんの境遇を考えると何言われても地雷でしかなくないか…??ちゃんと話聞いてる奈々ちゃんめちゃくちゃ偉いんだが… #silent
あの状況下で「相手がやりたくないことの理由を聞かない」という優しさをごく自然に発揮できた湊斗、やっぱりすごいな #silent
奈々は聴者にもろう者にも線を引いている想と自分が分かり合うことはできないって諦めてて、それでも「彼と手話で話せるのは私だけ」という優越感に浸って不毛な恋を続けていたのかな。そんな中で、線を踏み越えてくる聴者の女(元カノ)が現れたら…情緒ぐちゃぐちゃどころじゃない。 #silent
奈々にだけ伝われば良いからって…そんなん言われたら好きになるしかないから!!!!!いやでもそれを言った時はそれが本音だったんだろうね。今はそうじゃないのが悲しいね。 #silent
孤独で底に沈んでた想を救ったのは奈々だし、ブラック企業に酷使されて死んだように生きてた紬を救ったのは湊斗。紬と想は運命の赤い糸で繋がってるけど、2人が健康な状態で再会できたのは湊斗と奈々がいたからなんだよね。8年の空白は大きいな。 #silent
まあ別れたのは単純に湊斗が限界だからってことだよね。湊斗は紬が自分のことちゃんと好きだと分かっても、自分と想を比べて落ち込んだり、想に嫉妬する自分に嫌悪したりすることをやめられないんだろうな。紬のことは好きだけど、紬と一緒にいる自分を好きになれないんだよね。分かるよ。 #silent
PICU→重い エルピス→重い silent→重い 激重クール、爆誕。
いやあのさ…私この風間俊介めっちゃ好きだわ…なんだろう…分かりやすい悪役やサイコパスって訳ではないけど…本来なら丁寧に接しなきゃいけない生徒に対してもなんかちょっと悪意が滲み出ちゃってる感じ…人間味があって愛しいですね… #silent
これはあれだな。どれだけ本田翼を「私」として見られるかにかかってるな。夢女子の才能が試される。 #君の花になる
ちょっと待ってスピッツに「みなと」って曲があること思い出した…。え、湊斗って想と紬が出会って別れてまた出逢うための「港」なの…?
湊斗が手話教室を勧めるのは「優しさ」だけじゃなく「自信のなさ」の表れだと思うんだよな…。紬と想の運命力の強さを悟っていて、紬が想の方へ行ってしまった時のための言い訳を作っているというか。 #silent
吉沢亮と高杉真宙はハイライトが消えた時が一番輝く20代俳優選手権で優勝争いしてるような人たちなので、こういう作劇との相性が良すぎる。胃が痛い。 #PICU小児集中治療室
これ目黒蓮ファンの10代というよりは20〜30代くらいをメインターゲットに据えてるのでは…?有線イヤホンとかスピッツとかCD貸し借りとか。 #silent
君に届けは「完全無欠な爽やかイケメン風早くんが雰囲気が暗くて誤解されがちな爽子を救う話」かと思いきや、「聖女のごとき優しさを持った超絶光属性の爽子が、完全無欠な爽やかイケメンかと思われた風早くんから人間らしさを引き摺り出していく話」なのが好きです。
このドラマ、薄汚い人間や打算的な関係性が多すぎるからこそ、お互いのことを純粋に大切に思っている唯一の2人に「不倫」という名前がつけられてしまうことがとんでもなく美しい皮肉なんだよな。 #純愛ディソナンス
あのさ…この辺りでラッコ鍋とか少女団のお荷物とか挟みません…?小四郎も視聴者も持たないよ…? #鎌倉殿の13人
初期の私「濱田岳あやしくね?」 中盤の私「濱田岳、怪しがったりしてごめんね…」 今日の私「濱田岳????????」 #マイファミリー
ここ2週間くらいの義経ちゃんは所謂パブリックイメージの「全てを失った悲劇の美青年」だったけど、笑いながら小四郎の策略を見抜いていたことを伝えたり鎌倉を攻める作戦を話したりするところで「俺たちが見てきた菅田将暉の義経」が戻ってくるの、良すぎる。 #鎌倉殿の13人