TLが台風情報だらけでつらい人もいそうなのでイルカ写真流しておきます
イルカの瞳孔ってほんと不思議な形してる
【音出ます】綺麗な海で野生のイルカを眺めるだけの動画
久々に手応えを感じた一枚。 ソニー α7RⅡ+ FE12-24mmF4 御蔵島
全力で泳ぐオビクラゲがいたので近づいたら、スンッ…って動かなくなっちゃった(´・ω・`)
あーやっぱり触っちゃってるのかー。 触られ慣れたイルカは平気で人間にぶつかってくるようになるので、まともに体当たりされたり、尾びれの一撃を食らったら最悪は死にますよ。 twitter.com/taigayodo/stat…
タカベの回し刺し網漁はうまくいくとこんな光景が見られるんですが、今後はどんどん難しくなっていくのかなぁ。
この7つのカメフジツボ、よく見ると全個体が麟板の境目を避けるように付着してるなぁ。適当な位置にくっ付いてるわけじゃなくて境目をちゃんと認識して避けてるのか、それとも境目をまたいでいたフジツボが全部剥がれてこの7つが残っただけなのか…?
午前中に撮影した、立派なカメフジツボが7個体も着いているアオウミガメ。カメフジツボ付きのウミガメ自体御蔵島では滅多に見ないので、このウミガメが目の前に現れた時はかなり驚きました。しかも全然逃げずに近寄らせてくれたし、こんな好条件の写真もう二度と撮れない気がする…
「薄切りのきゅうりに見える」という感想をいただき、もうそれにしか見えなくなりました。 twitter.com/Aduncus7/statu…
水族館では水族館でしか撮れない写真を、海では海でしか撮れない写真を撮っていきたい。
久々にしっかり威嚇されました。今日の午後撮影。 α7RⅢ + FE28mmF2 + SEL057FEC 御蔵島
産まれたての赤ちゃんイルカには「毛」が生えているって知ってましたか?
まだ子供の野生のシャチに、人工物で遊ぶことを覚えさせて欲しくなかったなぁ… こういう防舷材は漂流ゴミとしてよく流れているんだけどロープが付いていることが多く、口にはまって取れなくなったり、尾びれに絡まって正常に泳げない状態に陥ったりするから鯨類にとっては危険なものなんです…😢 twitter.com/qhBTlSfk7hYO22…
今日午後の動画です📹 海へ入ったら真下が砂地だったので、イルカたちはきっと体を擦りにくるはず!と思いそのまま待っていたら、予想通り目の前で垢すり行動を見せてくれました🐬 GoPro HERO11 Black + INON UFL-G140 SD 御蔵島
奄美大島で野生のミナミハンドウイルカに餌付けしてる動画があって戦慄している… 島民が悪気もなく面白半分でやってるぽいけど、イルカがすでに餌目当てで船に近寄るようになってる状況は深刻。かなりの常習でイルカも慣れきってるように見えるな。 youtube.com/shorts/4WlLowN…
アオハルTVに登場していた御蔵島のミナミハンドウイルカのジョーさんはこちら。名前はジョーだけどメスです!
鯨類はやっぱり後ろ姿が好き
御蔵島で野生のイルカと泳ぐ
おはようございます。 映っているのは御蔵のミナミハンドウイルカなんですが、14秒くらいで明らかにミナミハンドウではない鯨類の鳴音が入ってるんですよね。この時、沖に何がいたんだろうなー。
すごく綺麗な海で野生のミナミハンドウイルカがえずいて吐くのを見守るだけの動画。2回吐きます。
青い画像ならまかせろー!!全部日本国内の写真だー! #これを見た人は青い画像を貼れ
今日の午後、縦になってスーッと沈んでいく行動が見られました。よく見かけるんですが、何してるんでしょうね〜 GoPro HERO9 Black + INON UFL-G140 SD 御蔵島
頭部にスクリューによる傷があったとのこと。 人に慣れきって、人を警戒しなくなった野生動物の末路はいつも悲しいものばかり。 twitter.com/nhk_hokkaido/s…
御蔵島沖で竜巻発生!なかなか大きかった〜 海上を東へ抜けて行って消えたので被害はないです。