透き通った肌に、灼熱の国から来たとは思えない雰囲気を感じます。 体を少し動かす程度のようです。 (エルゴラ川崎F担当:田中直希)#frontale #谷口彰悟
千葉への育成型期限付き移籍から復帰した #田邉秀斗 選手が合流しました。 「最後は自分で決めた」という覚悟の復帰。千葉で出場なく終わった試合後、サポーターに「田邉、次だぞ次!」と言ってもらえたことなど、千葉への感謝も口にしていました。 (エルゴラ川崎F担当:田中直希)#frontale #jefunited
11日に来日した #ブレッシング・エレケ 選手が翌12日の練習に参加しました。祝日ということで数多く訪れていたサポーターから拍手を浴びると、リームメイトの前で自己紹介。早速、一部の練習に参加して汗を流しました。 (エルゴラ鹿島担当:田中滋)#antlers
ゴールは18年が最後の #喜田拓也 選手。「チームメートも『そろそろあるね』と。(シュートは)しっかり当たってるし、去年はポスト直撃や好セーブがあったけど、近々見せられるはずです」と宣言!大口を叩く主将でないだけに5季ぶりの一発、あると思います! (エルゴラ横浜FM担当:大林洋平) #fmarinos
#瀬川祐輔 選手取材の輪に、記者ではない人が…。 左膝のケガからの厳しいリハビリに取り組んでいる #田邉秀斗 選手です。 「やりづらいわっ!」っとツッコまれながらも、フンフンと聞いている様子↓ ボールを蹴りたくてウズウズして、外に出てきた田邉選手でした。 (エルゴラ川崎F担当:田中直希)
SNSを使いこなしすぎている #キャスパー・ユンカー 選手ですが、日本に来るまではインスタを少々やっていただけだったと。「浦和に来てからは注目度が違う。たくさんのサポーターにフォローされ、彼らは本当にクラブに命を懸けていると感じます」 (エルゴラ浦和担当:沖永雄一郎)#urawareds
#上福元直人 選手と #オズワルド #伊藤俊介 さんは小学生時代は地域のトレセンで、中学時代には千葉SCでチームメートだったそう。本人はこの関係を自ら切り出さないようにしていたといい、記者がしつこく質問したところ、いろいろと教えてくれました。(続く) (エルゴラ川崎F担当:田中直希)#frontale
古巣 #札幌 戦前にオンライン取材を受けてくれた #アンデルソン・ロペス 選手。リーグ3戦連発に向けては日本語で「やればできる!」といつものポーズ。以前、札幌ドームで看板を飛び越えて落下した件には「もうあんな思いはしたくない(笑)」と笑顔でした。 (エルゴラ横浜FM担当:大林洋平) #fmarinos
#横浜FM#マンチェスター・シティ が日産スタジアムで公式練習を行いました。横浜FMにとってはマンC戦前日であるとともに神戸への移籍が決まった #飯倉大樹 選手と行った最後の練習。終了後には集合写真の撮影も行われました。(エルゴラ横浜FM担当:菊地正典) #fmarinos #横浜F・マリノス
今週から #高野遼 選手がグラウンドに姿を見せています。基本的にはウォーキング、時に競歩のような早歩きをする程度ですが、グラウンドに出られることが大きな一歩であり、本人は「順調! 楽しい!」と笑顔。 (エルゴラ横浜FM担当:菊地正典)#fmarinos #横浜F・マリノス
#アルビレックス新潟 への期限付き移籍が発表された #荻原拓也 選手。練習後は「高いところからですが…」とソーシャルディスタンスで報道陣へ挨拶。 新潟を昇格させるくらいの活躍を期待します!がんばれオギ!! (エルゴラッソ浦和担当:沖永雄一郎)#urawareds
神戸からFC東京への移籍が発表された #三田啓貴 選手。今日夕方、早速クラブハウスに顔を出しました。3年半ぶりの復帰に「神戸には感謝しています。ずっと東京でまた活躍したいと思っていた。プレッシャーもあるけどここで優勝したい」と力強い発言。 タマが帰ってきた! (エルゴラFC東京担当 西川結城)
#岩政大樹 監督は明日の天皇杯について「スンテで行きます」と #クォン・スンテ 選手の起用を明言。9月に残っているリーグ戦2試合は #沖悠哉 選手を起用する予定で、「まずは明日の天皇杯に向けてスンテには集中してもらう」と話しました。 (エルゴラ鹿島担当:田中滋) 写真提供:@atlrs_official
#浦和レッズvs横浜F・マリノス 埼玉スタジアムのスタンドを埋め尽くした装飾は、約6万枚のビニールを使用したとのこと。ボランティアの方々やクラブ・アカデミーのスタッフ、後援会の方々が協力しての設置でした。 (エルゴラッソ浦和担当:沖永雄一郎)#urawareds
カシマスタジアムにあるカシマサッカーミュージアムが、今月9日全面リニューアルオープン。それに先がけ報道関係者向け内覧会が行われた。まずミュージアムの入り口にあるのがアントラーズの礎を築いた「SPRIT OF ZICO」コーナー。#ジーコ がクラブ設立当初から伝えてきた言葉が壁面に並ぶ。#antlers
「ONE FOUR KENGO THE MOVIE」の先行上映と舞台挨拶があり #中村憲剛 氏、#村井満 チェアマン、#中西哲生 氏が登壇。 「皆さんと作り上げた映画。心に刺さるものがあったら嬉しい。選手にも見てもらい、これからのフロンターレの支えになれば」と憲剛氏は挨拶。 (エルゴラ川崎F担当:田中直希)#frontale
先ほど #横浜FM#アンジェ・ポステコグルー 監督の退任会見が終わりました。「見て楽しいサッカーを作り上げられた」と話す一方、「もっとタイトルを取りたかった」とも。ネクストステージの成功を願うばかりです。後日本紙で“ボス”の惜別企画を掲載します。 (エルゴラ横浜FM:大林洋平)#fmarinos
カシマスタジアムの女子トイレが変わる。オフィシャルスポンサーであるLIXIL社と共同で、メインスタンド側の一つをリニューアル。動線を整え、個室の内装をアントラーズカラーに、洗面スペースはパウダーコーナーも設けた。23日のガンバ大阪戦から使用可能となる。 (エルゴラ鹿島担当:田中滋)#antlers
ジーコを始めとしてブラジルとは強い繋がりを持ってきた鹿島アントラーズが“カナリア軍団”を彷彿とさせるユニフォームに身を包む。創設30周年を記念した3rdユニは6/20の仙台戦でスタジアムにて先行販売予定。ジーコと触れ合える特別シートも10席限定で販売される。 (エルゴラ鹿島担当:田中滋)#antlers
隔離選手の発生が続いている #浦和 ですが、リカルド監督は「非常にいい雰囲気の中、クラブのすべての部署が協力し合って、みんながそれぞれプラスアルファを出しながら、勝つための準備を全員で進めることができた」と力強く語ってくれました。 (エルゴラ浦和担当:沖永雄一郎)#urawareds
FC東京戦前日のトレーニング。人一倍大きな声を出していたのは #扇原貴宏 選手。「仲間がいい準備をできるように」という気持ちに加えて「今年最後の練習だから楽しもうと思った」。FC東京戦は出場停止ですが、「みんな自信に満ち溢れている。明日は勝ってくれる」。(横浜FM担当:菊地正典)#fmarinos
#横浜FM ファン感謝祭トリコロールフェスタ。#パク・イルギュ 選手は「こういうの人生初なので、めちゃめちゃ楽しい!」と破顔したり、#三好康児 選手は“しゅんしゅんクリニックP”の出来について「100点。これ以上ない(笑)」と話すなど、選手たちも楽しんだようです。(横浜FM担当菊地正典)#fmarinos
#浦和レッズ#興梠慎三 選手が 浦和駅近く(埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-3プレミア浦和1F)に 実家のお店『ローストチキンコオロギ』浦和店をオープン!! 自身も店頭に立ち、「『ここで終わる』、そう決めているので」。 あらためて”浦和一筋宣言”です。 (エルゴラ浦和担当:田中直希) #urawareds
本日の浦和レッズは2日間のオフ明けから再始動。何名か別メニュー組もいますが、 #阿部勇樹 選手と #トーマス・デン 選手が完全合流しています。 (エルゴラ浦和担当:沖永雄一郎) #urawareds
今日は #アンジェ・ポステコグルー 監督の誕生日。練習後には選手たちから祝福もありましたが、監督がろうそくの火を消すとケーキはなぜか #喜田拓也 選手の顔面へ。監督も「喜田は素晴らしいキャプテンだ。こうして監督を守ってくれた」と笑っていました。(エルゴラ横浜FM担当:菊地正典) #fmarinos