【釧路ビギナー、お気を付けて】 釧路に来て「道路が複雑…」と感じた方、いらっしゃると思います。 難所?の #幣舞ロータリー #ラウンドアバウト に見えますが、周回部分が優先ではなく #弊舞橋 と富士見坂が優先の6差路交差点。周りの車両や道路標示に注意し安全運転を! 徐々に慣れていきますよ。
#知床横断道路 除雪状況】 3月23日現在の #国道334号 知床横断道路の除雪状況です。 羅臼の積雪は、気象庁の観測値によるとゼロになりましたが、知床横断道路はまだまだ雪が多く残っています。 早期開通を目指し、引き続き除雪作業を進めます! #世界自然遺産 #知床 #羅臼町 #中標津道路事務所
【30年前の記憶②】 30年前に起こった #釧路沖地震 #釧路町 #国道44号 現イオン釧路店前の歩道では、液状化現象によって #マンホール が約1.5m突き出しました。 このマンホールは釧路町役場前に移設されています。 地震の恐ろしさを、現在そして後世へ伝えるメッセージとして。
【30年前の記憶①】 #釧路沖地震 が発生してから今日で30年が経ちます。 この地震により2名の尊い命が奪われ、927人が負傷しました。 釧路・根室地域では、多くの建物や道路、河川、港湾などに大きな被害を受けました。 あの #地震災害 を思い出して、これからの #防災 を考えてみませんか?
#舞いあがれ 釧路空港編】 これまでで最高の着陸、努力が実りましたね。 釧路特有の霧が出ず、本当に良かった。。 舞さん、今度はパイロットとして来てくださいね。 航空機の安全運行ために #釧路空港 を整備してお待ちしています!
【知床横断道路・本日は終日通行止めです】 本日10時00分現在の #国道334号 #知床横断道路 の状況です。 積雪となっております。 このため、本日は終日通行止めとなります。 ご理解ご協力のほど、お願いいたします。 #知床世界遺産 #羅臼町 #中標津道路事務所
PICU3話 悠太先生がいる網走、搬送しようとした釧路が少し触れられました。 網走も釧路も札幌から300㎞。さらに周辺町村との距離もあります。 北海道は広域分散型の地域構造。都市部と地方部、どちらも北海道にとって重要。安心して住み続けられる北海道にしていきたいです。 #PICU #吉沢亮 #安田顕 twitter.com/mlit_hkd_ks/st…
【リアタイしました】 ドラマ「PICU」1話に続き2話視聴しました。今日のお話も切ない… 子供たちが元気に楽しく過ごせる北海道を目指して、私達も様々な課題に取り組んでいかなければ。 3話以降も楽しみにしています。 がんばれ!しこちゃん先生! #PICU #吉沢亮 #安田顕
【お知らせ】国道334号 #知床横断道路 では本日10月30日(金)7時頃の積雪が20cm程になりました。昨日10月29日13時から通行止めを実施中です。 最新の道路情報を確認願います。 北海道地区道路情報はこちら info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp
【根室管内初の高規格幹線道路】 3月22日(日)14時に #根室道路 温根沼インターチェンジ~根室インターチェンジ間の延長7.1kmが開通しました。根室道路の開通により、地吹雪を要因とした交通障害が軽減され、根室地域の確実で安定した救急搬送、産業の発展、観光活性化を支援します。