【街頭演説のお知らせ】 ●9:15〜 日高町・富川交差点 ●11:10〜 新ひだか町・イオン静内店前 ●15:00〜 浦河町・総合文化会館前 ※交通状況等により時間が前後する場合もありますのでご了承ください。 instagram.com/p/BuXF_rbnbIW/…
【お知らせ】 #石川街宣3月15日 #函館 には 立憲民主党逢坂誠二衆議も駆けつけて下さいます。 #枝野幸男代表 #逢坂誠二衆議 そして #石川ともひろ そろい踏みであります。皆さま御誘いあわせの上、ぜひお越し下さい! #石川にパワーをください twitter.com/ishikawa618/st…
【動画3/29】後半-②(3/17 もプラス) #石川ともひろ北海道知事候補 #石川演説 #脱原発 #枝野代表再び #澄川 <石川>「昨年のようなブラックアウトを二度と起こしてはいけない」「自然再生可能エネルギーとベストミックスを構築しながら原子力に頼らない分散型エネルギー社会をつくっていく!]
石川ともひろの遊説 信号待ちは選挙カーから降りて手を振る👋 そしてダッシュで戻る🏃‍♂️ (スタッフ) #北海道知事選挙 #石川ともひろ #不撓不屈
これは 大通り大集会で アントニオ猪木議員も仰っていましたよね🔥 💪 💪 💪 3倍 💪 💪 💪 (スタッフ) #Lで3倍大作戦 #勢いを増そう 🔻 @koichi_nonukes さんより 🔻
民主党政権下に農業の戸別補償をやった。次は漁業だという時に政権交代してしまった。 いま赤潮やロシア問題で漁業者は大変。漁業関連産業を守るためにも漁業者への所得補償制度を作り、1次産業を守って地域を元気にしていく。地方の痛みがわかる、地方出身の石川ともひろに任せてほしい。#参院選2022
石川氏 枝野代表が応援 鈴木氏 道東で支持訴え 北海道知事選告示あと6日(北海道ニュースUHB) 🔻北海道のリーダー像とは🔻 #石川街宣 の様子もご覧頂けます。 #石川ともひろ (スタッフ投稿) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-…
ママいつもありがとう! パパ頑張るよ!(本人) twitter.com/IshikawaKaori1…
#美瑛町 農民連盟の皆様から、砂糖の原料であり輪作には欠かせない「#ビート」の作付け面積が減らされる事に対する危機感を訴えられた。私は自著 #砂糖と安全保障 で砂糖の大切さを伝えてきた。第一次世界大戦で輸入出来なくなった反省から自給率を高めた経緯もある。歴史から学び生産を維持すべきだ。
消費税が全て年金や社会福祉に使われているという出鱈目が自民党議員から言われている。本当にそうなら、「年収200万で豊かに暮らす」がTwitterのトレンドに上がるはずがない。こんな生活を強いているのを今の政府は自覚していない。異常だ。そして、我々はもっと怒っていい。 twitter.com/drpsychosomati…
国鉄の民営化ではっきりしたことは、新幹線やリニア開発など景気がいい話が出てくる一方で、地方では廃線が相次いでいることだ。 特に北海道では人口減少とモータリゼーションの波で、より一層の乗車離れが進んでいるので、このままでいくと主要路線以外は全て廃線という事態も予想される。#参院選2022 twitter.com/ishikawa618/st…
紀伊国屋書店前演説ちう!!! 人がたくさん😆 次はホーマック光星店さん前です🎤 (スタッフ) #北海道知事選挙 #石川ともひろ #石川知裕 #ふちがみ綾子 #枝野代表再び
皆さまこんにちは。 #石川ともひろ の近況を一部ではありますが お伝え致したく投稿します。本日は #道知事選公開討論会 もありますので、よろしくお願いします。
政府は、米の需要減少で交付金を活用した畑作への転作を促してきたが、昨年の衆院選後に突然方針転換し、水田農家を切り捨てた。転作が増え続けると財政が圧迫されるとの懸念からだ。これでは突発的な食糧危機を乗り越えられない。農家の安定経営を守るために戸別所得補償で支えていくべき #参院選2022
#厚真町 #安平町 #むかわ町 へ向かっています。 昨晩の大きな地震による被害と住民の皆さんの状況を伺わせていただきたいと思っています。 今日は昨日に引き続き上川管内で活動予定でした。お待ちいただいていた皆さん、大変申し訳ございません。何卒、ご了承願います。 #不撓不屈
本日 #石川ともひろ のパートナー、立憲民主党 #石川かおり衆議 が旭川で #石川街宣 にまわりました。石川ファミリーで頑張っております!応援よろしくお願い致します。 (スタッフ)
消費税は下げないと岸田首相が発言したと聞いたが、岸田ノートにこの逼迫している国民の声は届いていないのか。あらゆるものが値上がりしている中で、年金と児童手当は下げる。本当に下げるべきは消費税だ。#日曜討論
若いみなさんとお話をしました。この国はあらゆる選択の自由がない。自由とは野放しなものではなく、国や政府がしっかりと保障するもの。それを我々大人や政治が放棄していた。この反省から政治を再スタートさせないといけない。その先に元気な日本があるのではないか #若者のリアル
かめいし倫子さん ありがとうございます!(本人) twitter.com/MichikoKameish…
#石川ともひろ #北海道独立宣言 「豊かな地方自治を実現するための道民集会」にお集まりいただいた皆さま! 最後まで温かいエールをありがとうございました。 会場全体からパワーを頂きました。 『L』! (スタッフ) twitter.com/ishikawa618/st…
本別は酪農や畜産も盛ん。飼料価格が倍になって生産者が苦しんでいるのに、政府は対策を打っていると言っている。北海道には副大臣が二人もいるのに。補給金・乳価の期中改定を検討さえしていない。いまの間違った方向に突き進まないように、与野党が拮抗した状況を作らなければならない。#参院選2022
参議院議員選挙の期日前投票が始まりました。 選挙区(北海道)は個人名で「石川ともひろ」とお書き下さい。 北海道の期日前投票所の場所及び時間は、下記のURLからご覧いただけます。(PDF) #投票に行こう #参院選2022 tomohiro-ishikawa.jp/wp-content/upl…
円安が止まらない #ドル円128円 アベノミクスは円安誘導により、輸出企業が儲かり協力企業に恩恵が出て全体に利益が行き渡る「トリクルダウン」を目指したがマイナスになっている。円安を止めるには金利を上げることだが、住宅ローンも上がる。ここは一時的な消費税減税の立法も視野に入れるべきだ。