1
2
あ、発表になったのですね。よろしくお願いします。ユーフォ以来、久々に競技大会取材行きました。楽しかったです。 twitter.com/medalist_pr/st…
3
合体や変身シーンがマストで入るアニメだと65が目安だったと思います。ラブライブの歌回なんかは60枚に収めても入らずにコンテでカットも。原作ものでアニメでここまで入れると決まってる時などは、切れば原作ファンが怒る、残せば尺に収まらないで板挟みです。みんなわかってて苦労してるのよw twitter.com/uezux/status/1…
5
まほろまてぃっくや、ゼノグラシアなど、数々の作品でお世話になりました。神奈月の巫女の時、どうしても十輝に書いて欲しい、と言って頂いたこと、今でも覚えております。口を開くと阪神への愚痴が止まらない生粋のタイガースファン。先輩として随分可愛がってもらいました。ありがとうございました twitter.com/koyamatakao194…
6
発表になりました。引き続き、脚本担当させてもらっております。よろしくお願いします。 twitter.com/anime_eupho/st…
7
バトルシーンの打ち合わせしていると、キン肉マンや北斗の拳で育った世代は思いや背負ってるものの強さで勝利が好きで、ハンターやジョジョ以降の世代はなぜ勝利したかの理屈や理由を求める傾向が強く、さらに鳥山明がその間の存在として両世代に受け入れられているの、美しすぎる、とよく思います。
8
久々の原作もので、楽しく書かせてもらっております。よろしかったら。あ、春からですが。 #僕ヤバ twitter.com/bokuyaba_anime…
9
ありがとうございます。ここ二年ほど続編タイトルばかりだったのですが、来年、再来年は新規タイトル、結構控えておりますので、そちらもよろしかったら。 news.yahoo.co.jp/articles/e441a…
10
ガンダムはかなりのファースト信者なのですが、ファーストに特に色濃く感じるのがこのポスターに代表される「仲間感」。ガンダムって自分にとってはニュータイプでも戦争でもなくてたまたま同じ船に乗りあわせ人間が仲間になって一緒に生き延びていく物語なんですよね。 #好きな映画ポスターを晒す
11
まだ先になりますが、お待ち頂ければと。 twitter.com/anime_eupho/st…
12
有明。久しぶりに現地で見させて頂きました。次のライブは三月でだいぶ空いてしまうんですけど。に無言のままザワザワする会場。毎週当たり前にライブをやってきた故に生まれたそのちょっとズレた感覚が、とてもとてもかのんっぽくて、素敵な瞬間でした。 #Liella
13
本日からです。よろしかったら。最終回書きながら見ます。泣いちゃうかも。 twitter.com/anime_eupho/st…
15
あら嬉しい。どんな結果になるんだろう?
花田十輝さんがシリーズ構成を手掛けたテレビアニメ作品で好きなのは? 5つを解説 nlab.itmedia.co.jp/research/artic… #花田十輝さんがシリーズ構成を担当したアニメ #花田十輝 #ラブライブ #ねとらぼ調査隊
16
おおー、これは楽しみ。山田さんの作品は、自分にアニメファンだった頃のワクワク感を呼び起こしてくれる作品ばかり。
news.yahoo.co.jp/articles/4abb5…
17
昨日の続きのインタビュー後編になります。よろしかったら。
nordot.app/80457330845823…
18
久しぶりにインタビュー受けました。作品についてはあまり話してませんが、よろしかったら。 twitter.com/47news_officia…
19
ワクチン終わったのですが、これから打つ人にアドバイス。副反応考えて接種当日翌日休みにした代わりに、前日に山ほど仕事入れようとしてる、ザ日本人の僕みたいな社会人、そう、あなた。やめた方いいです。当日ヘロヘロで打って僕は体調崩しました。素直に休んどき。仕事は後からなんとかする。です。
20
いしづか監督のオリジナルということで、僕も内容知りません。一観客として楽しみにしております!
news.yahoo.co.jp/articles/347a9…
23
「ここのヒロインと主人公の自転車二人乗りですが、昨今この手の道交法違反を問題視するファンも多く、変更してもらえないかと」
「ここ、原作でも一番人気あるとこですよ」
「申し訳ありませんが」
放送後「なぜ改変したクソスタッフ!」
的案件が増えないことを切に願ってます。辛いのですよ、あれ。
24
一昔前だと、最終回脱稿が放送数ヶ月前なんて現場はザラで、そうなると執筆時の熱量で視聴できていたのですが、今は「今やってるそれは、自分の中ではセピアの写真」なことも多く、見ている人との温度差が辛いというか。ただ、現場として健全なのは今な気はするので、慣れないといけないんでしょうね。
25
最近、配信の事情から執筆から放送まで二年とか三年空くことが多く、放送の頃には大抵、何書いたか忘れているし、感想を見てもほぼ他人事だし、今書いてるのは三年後を見据えないといけないので今を反映も出来ないしで、執筆作の完成品をみる楽しさが薄くなっている気がして、結構寂しい。