626
もし私が男だったら、フェミニズムに対してどんな立場をとっていたのだろうか? と本気で想像すると、多くの男がフェミニズムに対して敵意を抱くのは当然の事であるという結論になり、そして運悪く女に生まれた私はどういう立場をとりたいのか、ということについて書いたよ! am-our.com/love/92808/
627
628
すげーモテるんだろうなって男にすげー高そうなレストランに誘われて、ワインのテイスティング仕草などがやはり優雅で手慣れていたので「すごいね!」と言ったら「姉の趣味がレストラン巡りなんだけど、彼氏もいないし一人で行きにくいって俺が連れ回されてさ」と言い訳まで完璧ですげえ! となった。
629
今度は女が選ぶ番!! 男女逆転版バチェラー、『バチェロレッテ』が今週9日から配信だよ〜!! セレブ美女萌子を17人の男の子たちがあの手この手で口説き落とすのだが……なんかもう予告だけで最高におもしろいのでみんな観るといいと思うよ! #PR
630
家事も育児もほぼすべてやってくれる夫が「だって僕は今仕事してないし……」と言うので、育児は仕事より長時間の重労働であることを認識してもらうため、一日の終わりには「本日も赤ちゃん責任者としての任務お疲れ様さまです!」と伝え、夫が寝ている間に感謝の長文LINEを送る活動を数ヶ月続けている
631
632
接骨院の人に「お灸って結局『熱ッ!!』ってなって筋肉が一瞬緊張したあと反動で緩むってだけなんで、『熱ッ!!』ってなるまで痛む箇所にドライヤーの風を当てるだけでもいいんですよ」と言われて早速やってみたら腱鞘炎がかなりマシになったしものすごく気軽にできて最高!! 火傷に気をつけてね!
633
妊娠中に子持ちの人に「産んでからのほうがもっと大変だよ〜?」みたいなアドバイスされるのすごいストレスだったので、「これから妊活する!」という友達にも基本的に何も言わないようにしているのだけど「あの……もうしてたら申し訳ないんだけど風疹の抗体検査はした?」ということだけは伝えてる。
634
みんな『バチェロレッテ』はもう観たカナ!? ああ〜〜〜バチェロレッテ鑑賞女子会がしてぇ〜!! 推しを語り合いてぇ〜〜〜!! でもやっぱ一番の推しは萌子だよな!!! アマプラで観れるよ! twitter.com/minenayuka/sta…
636
ちょっと気を抜くとすぐに腹が出る私ですが、これで一瞬で腹が真っ平になる!! 服を着たあとのシルエットがぜんぜん違う!! なんの努力もせず今すぐ1分以内に腹をへこませたい、という人はコレだ!(※写真の加工は一切していません!!) #PR bit.ly/3nwwDFz
637
浮気がバレて離婚されて子供にも浮気相手にも見放されて癌になって孤独死した父が住んでたアパートを掃除に行ったという友達から「おもちゃ屋でいまだに売ってる、電池を入れると動くぬいぐるみがいっぱい置いてあった」と聞いてから、動くぬいぐるみを見るだけで泣けるようになってしまった。
638
美人の友達が「美人ですね!」と言われるのを嫌っていて、その理由が「『人間ですね!』と言われるくらい当たり前のことをわざわざ口に出して言われるのは意味がわからないから」とのことでした。
639
夫が突然Creepy Nutsにどハマりして、R-指定とDJ松永の関係性、出会いなどについて延々と説明してくるのだが、顔が完全に土井先生ときり丸の関係性について語る女子中学生になっている。
640
「女は男にチヤホヤされている!!」っていうのの、チヤホヤが具体的に何を意味してるのかがマジでわからない。もしかして「奢ります!」→「奢ったのにセックスしないなんて!!」とか言われること? 違うとしたらチヤホヤってマジ何? ホヤはあのまずい食べ物のことだとして、じゃあチヤとは???
641
642
夫が「骨格きれいですよね、って褒められた!」と喜んでいたので、それは特に褒める部分のない女の外見にコメントしなきゃいけないときとりあえず「肌白いですよね!」って言うやつの男向けバージョンの定番のセリフとして使われてるやつだよ。ということを伝えておいた。
643
夫に「チヤホヤされたい願望ってある?」と聞いたら、もちろん年下のイケてる男の子に「先輩の服いつもオシャレっスよね!」などと言われたい願望があるとのことで「女からは?」と聞いたら「女相手だと性的なことが関わってくるからめんどくてイヤかな……」と言っていて、だよな!! と思った。
644
645
647
648
セックスレス予防(ずっと同じ匂いの人が相手だと興奮しづらくなるらしい)のために頻繁に香水を変えてる私にとっては最高な香水のサブスク! 定価数万のハイブランドの香水も、試してみたい気になる新作も、毎月好きなの選べて月額1980円〜とかありがたすぎる!! @coloria_japan #PR
649
650
「努力したけど何も得られませんでした!」よりかは「何の努力もしなかったので何も得られませんでした!」のほうがまだマシだし、「努力して成功しました!」よりかは「何の努力もせず成功しました!」が一番いい。