一周(@atvw01)さんの人気ツイート(新しい順)

1
海外アニメーターの方が仰ってた、ハエは人間の動きがスローに見えているので(人間1秒60フレームに対しハエは1秒250フレーム超えとか?ただし視力はめちゃ悪い) 捕まえたい時は「逆に超スローで動くといい」という話を先日実践してみましたが、見事に成功したのでみなさんもお試しくださいな。
2
Blenderチュートリアル「再」紹介 2Dアニメーターのmarianarira氏がGreasePencilで手や人体を2.5D・3Dで描く過程を説明している動画。 手はベースモデル→GPラフ→清書 人体の方はGPでガイド→ベース→スカルプト→GP(Surface)で線画 youtube.com/watch?v=Xu0KMO… #一周tutorial紹介 #Blender
3
Blenderチュートリアル「再」紹介 EEVEEレンダリングの作品をよりリアル・魅力的にするための方法を解説しているKaizen Tutorials氏の動画。 約10分でボリューメトリック、ポストプロセス、間接照明など5つの項目を取り上げています。 youtube.com/watch?v=rTfznZ… #一周tutorial紹介 #Blender
4
Blenderチュートリアル紹介 その505 「アニメスタイルのガスコンロの火」の作り方などを見せてくれているTadayoshiCG氏の動画。 火は芯とその周囲・スパークの3つで制作。ノードも細かく見せてくれていてアニメーション方法含めて解説されてます。 youtube.com/watch?v=qHhLfl… #一周tutorial紹介 #Blender
5
「Blender 質感・マテリアル設定実践テクニック」 初心者でも理解しやすいことを目指して執筆されたBlenderのマテリアル解説本。このジャンルでは唯一無二かと。 12月下旬発売ですが、DMMブックスでも配信開始され「50%ポイント還元」対象に👀ご興味ある方はぜひ✨ #一周Books al.dmm.com/?lurl=https%3A…
6
Blenderチュートリアル紹介 その495 「プロシージャルなカビ」の作り方を解説しているRyan King Art氏の動画。 カビが広がる動きなども作ることができ、作り方だけでなく各種マテリアルに追加する方法にも言及してます(続く youtube.com/watch?v=UeM_qj… #一周tutorial紹介 #Blender
7
Blender→Maya→Blender という感じで使って、操作がわけわからなくなった時のぼく
8
Blenderチュートリアル紹介 その486 「セーラームーン」にインスパイアされた街の夜景を作る過程を見せているKevandram氏のプロセス動画。 トゥーンシェーダーは過去のケーキ動画などで詳しく説明。アウトラインなどでGreasePencilが使われてます youtube.com/watch?v=mKNI9Q… #一周tutorial紹介 #Blender
9
Blenderチュートリアル「再」紹介 「波に揺られてはしゃぐカービィのアニメーション」の作り方を解説しているAquarius Animation氏の動画。 Waveモディファイア等で波を作る手法は他にも応用がきくかと。Blendファイルや解説PDFの配布もあり youtube.com/watch?v=0CAF13… #一周tutorial紹介 #Blender
10
Blenderチュートリアル「再」紹介 「雨のシーン」を作るためのGeometryNodesなどの組み方を解説しているNarita Haruka氏の動画。 GNで作る「雨」部分とシェーダーで作る「流水」部分の二部構成。一部素材の配布もあり(英中字幕動画 youtube.com/watch?v=vgqno6… #一周tutorial紹介 #Blender
11
DMMブックス50%ポイント還元 オススメ本その7 「オレンジ流 3DCGアニメーション制作テクニック─MAKING OF BEASTARS」 CGアニメの勉強始めたのに合わせて読んでますが、制作工程が網羅されてて学習者(初心者)としても作品のファンとしても面白い本です #一周Books al.dmm.com/?lurl=https%3A…
12
Blenderチュートリアル紹介 その467 「飛んで爆発するミサイルのシーン」を作る方法を解説しているBlender Made Easy氏の動画。 ミサイルの動きをパーティクルや物理演算でコントロール。着弾位置での爆発はダイナミックペイント…等シミュ盛り盛りの良作例 youtube.com/watch?v=Q27YGr… #一周tutorial紹介
13
ぼっち・ざ・ろっく!が終わってしまったので今度は王様ランキングでボッジ見ようぜ (3DL/OでBlenderが使われてたシーン) gifmagazine.net/post_images/54…
14
今回紹介したチュートリアル動画で使われているスパイダーマンのリグはこちら animsebs.gumroad.com/l/kiqow #一周tutorial紹介 #Blender twitter.com/atvw01/status/…
15
Blenderチュートリアル紹介 その453 GreasePencil系の動画を多数出されているkevandram氏が「イラスト風の顕微鏡を作る」方法を解説している動画。初心者向け。シェーディングやGP(lineArt)のアウトライン等の手法を知りたい方は27分辺りから youtube.com/watch?v=_pluDZ… #一周tutorial紹介 #Blender
16
Blenderチュートリアル紹介 その447 BlenderとPhotoshopで「レトロなアニメ風作品」を作る方法を解説しているtunnel rat氏の動画。 StepbyStepではないですが、ライティングやマテリアル、Freestyleなどの設定やコツなどを語っています (続く youtube.com/watch?v=gjX-j5… #一周tutorial紹介 #Blender
17
モデラーが発狂しそうな色の帽子 twitter.com/livedoornews/s…
18
縦に半透明でアクターさんの動きがみれるの面白いなぁ…(耳ってそうなってるのか…w #一周Animemo twitter.com/kigurumix_toky…
19
Blenderチュートリアル その444 ディズニーのホーンデットマンションをGreasePencilなどで作る手法を解説するKevandram氏のブレイクダウン動画。 技法の多くは過去動画に登場しているので作り方や作風が気になった方には入口として最適かも(続く youtube.com/watch?v=qGmAAb… #一周tutorial紹介 #Blender
20
ギレルモ・デル・トロ監督がAIアートに関する話で宮崎駿監督の「生命に対する侮辱を感じる」を引用してる(最後の部分 twitter.com/decider/status…
21
Blenderで1000万円稼ぐ方法教えます 価格1万円、先着1000名限定
22
Blenderチュートリアル紹介 その429 太ももに食い込む指といった「モデルにリアルさを生む相互作用を表現する方法」を解説しているNoggi氏の動画。 使う機能の他にボリュームの変化、皮膚の張力などアナトミーな部分にも言及。個人的にオススメ。 youtube.com/watch?v=459hju… #一周tutorial紹介 #Blender
23
Blenderチュートリアル紹介 その426 「波に揺られてはしゃぐカービィのアニメーション」の作り方を解説しているAquarius Animation氏の動画。 同作例のPDFやBlenderファイルがDLできるページのリンクもリプに貼っておきます youtube.com/watch?v=0CAF13… #一周tutorial紹介 #Blender
24
国産系のNFT絡みのメタバースサービスに「ログイン無しのゲスト」として入ってみたら髪の毛すら付けさせてもらえなくて笑ってる。
25
広告ブロッカー「uBlock Origin」はBlenderや解凍ソフトの7‐Zipなどと共に 「フランス政府が公的機関に推奨するフリーソフトのリスト」 にも入ってたりします。 Youtubeの広告なんか一秒も見なくてすむし、かなり広い範囲で広告を非表示にしてくれます。 twitter.com/atvw01/status/…