花組トップスター明日海りおさんの退団公演「A Fairy Tale-青い薔薇の精-」、「シャルム!」が、8月23日(金)宝塚大劇場で開幕します。22日付の日刊スポーツ宝塚特集「朗らかに」(西日本版)では、その明日海さんが、5年半も務めたトップの思い、今の心境を語ってくれています。お楽しみに!
紅さん。拍手の中、花のトンネルをくぐります
ところで20日付日刊スポーツ(大阪版)皆さん、読んでいただけましたか? まだの方はぜひ駅、コンビニ、もしくはバックナンバーで。ベルは、この写真が一番気に入ってます ↓大阪本社にお問い合わせを nikkansports.com/koudoku/backnu…
お花も綺麗だけと、表情も実に美しい!
本当にさっきできあがったばかりの20日付紙面です。メーン写真は紅さんが涙を流した綺咲さんを優しく抱きかかえるシーン。大阪近郊(京都、兵庫=一部除く)限定ですのでご注意を。駅コンビニで。遠方の方はバックナンバー(下記詳細)で大阪本社あてにお問い合わせくださいnikkansports.com/koudoku/backnu…
ファンに手を振る紅さんで本日ラストを飾ります。紹介しきれなかった写真、明日もお届けできるといいな。カメラマンに相談します。
横顔もステキです
途中、激しい雨にも見舞われながら待っていたファンは紅さんの料理人役に合わせて白いコック風シャツ。紅さんも笑顔で応えます
車に乗り込んでも最後まで手を振ってくれています
涙もあったけど。ステキな笑顔です
綺咲愛里さんのサヨナラパレード
同じく退団が決まっている麻央侑希さんも宝塚大劇場での最後の舞台を終えて
やはり正装はかま姿。成績下位ながら努力でのぼりつめた場所。「こんな端っこにいた私を見いだしてくれた皆さまに感謝しかない」とお礼を述べ、涙したんだって。
添い遂げた綺咲さんは「寂しい気持ち、幸せな気持ちがあふれ、心がとても忙しかったです」とあいさつしたんだって。ジーン。
サヨナラショーでは、紅さんのおっかけで客席案内係を務める紅子さん!?が登場。床をなでて「ホームグラウンド、聖地や」でドカ〜ン!大笑い。すすり泣くファンが出たけど、最後は星組全員で「なんまいだ〜」と合唱したんだって??????
星組トップスター、紅ゆずるさんが19日、兵庫・宝塚大劇場で、サヨナラ公演「GOD OF STARS―食聖―」の千秋楽を迎えたよ。白の衣装で綺咲愛里さんと。 記事はこちら↓ 宝塚星組トップ紅ゆずる「泣き笑い」聖地退団公演 nikkansports.com/entertainment/… @nikkansportsさんから
紅ゆずるさんの宝塚大劇場での本拠退団公演がカウントダウンに入っています。千秋楽は19日であと2日。紅さんの「わいわいガヤガヤと終わりたい」との言葉通りになるのでしょうか? カメラマンに、たくさん写真を撮ってもらうようお願いしました! 今回の写真は2月の退団発表会見から。
最後の写真。中央は轟悠さんふんするゲバラ。右は風間柚乃さんふんするカストロ。これだけアーミー姿がたくさん並ぶと、実に壮観、圧倒されますね!
リアルを追求して、アーミー服、ベストなども本物仕様の重いものなんですって!
宝塚歌劇団理事で専科スター轟悠さんがチェ・ゲバラを演じる月組公演「ミュージカル チェ・ゲバラ」が11日に開幕しました。口ひげ姿の轟さん(左)とカストロ役の風間柚乃さん(右) 記事はこちら↓ 轟悠主演のリアルにこだわった「チェ・ゲバラ」開幕 nikkansports.com/entertainment/… @nikkansportsさんから
星組「GOD OF STARS-食聖-」の新人公演が宝塚大劇場で行われ、4年目の天飛華音さんが初主演したよ。おめでとうございます! 同期で次期トップ娘役の舞空瞳さん(左)と。 記事はこちら↓ 星組の天飛華音が初主演「いっぱいハッピーに」 nikkansports.com/entertainment/… @nikkansportsさんから
写真第2弾。左から鳳月杏さん、暁千星さん、珠城りょうさん。24時間の上陸許可をえてニューヨークの街を満喫する作戦を練る3人の水兵たち。 鳳月さんにとっては、花組から月組へ復帰第1作だね。
東京五輪まで「あと1年」が迫ってきました。五輪は7月24日~8月9日まで。パラリンピックは8月25日~9月6日まで。歌劇ファンも、ホテルなどの確保心配ですよね。そこで、2020年の宝塚歌劇のスケジュール(予定)をおさらい。宝塚東京劇場の公演とかぶるのは月組の千秋楽付近、宙組公演などです。
第4弾。右から紅ゆずるさん、綺咲愛里さん。左は礼真琴さん。
関西出身の紅ゆずるさんと綺咲愛里さん、らしく? 涙を誘う場面はほぼなし。組全員で大騒ぎして、芝居のラストを飾るんだって。写真第2弾はその模様。わぁ〜楽しそう!