1001
1002
東京都の児童相談所は、とくに子どもたちから評判が悪く「二度と行きたくない」「刑務所みたい」「児相に行くくらいなら、虐待のある家や夜の街にいたほうがマシ」という子が本当に多い。変えるためにこれまでも動いてくれている内山さん。児相を「ここに来てよかった」と思える場所にしてください! twitter.com/boxer_shingo/s…
1003
バスが終わって、朝方DHCを使っていないと思ったホテルに来たら、ほしい人だけもらえるスキンケアセットがDHCのものでした😭お客様の声に、差別企業のものは使わないでほしいと書いておきました。今日から出張だけど今日のホテルは違うことを願う。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1004
これ、虐待やDVの加害者に悪用されそう。シェルターを運営している立場からみると、かなり危ないもののように思う。
》財布なら小銭入れにコインと交ぜて入れておくことができる。エアタグをキーホルダー代わりにするためのホルダーやバッグに巻き付けておくためのアクセサリーも販売。重量は11グラム twitter.com/mainichi/statu…
1005
その後、男性司会者が女性に「こういう商品があると助かりますよね?」と聞き、助かると言わせたり「アスリートも大変ですよね?」と個人的な生理の話をさせようする暴力性。男性アイドルが「首突っ込むとデリカシーのない人と思われるかと思い、関与できなかったことが大きい」と締め、女のせいに。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1006
とにかく一緒に活動しているメンバーの安全を守らなければならないと、彼女たちから私は離れて、彼らを引き寄せつつ、私がバスカフェに戻ってしまうと、ついて来てしまうので、歌舞伎町の真ん中を歩き続けましたが、動画のように付きまとわれました。
1007
コロナ禍で困窮世帯が急増し、虐待、性暴力が深刻化する中、連休中の支援を民間に丸投げするの本当にやめて欲しい。Colaboは感染リスクがどんなに高くてもやり続けるしかないけれど、民間団体が感染リスクを考えて活動自粛せざるを得ないのは当然だ。そこになんのバックアップもないからね。
1008
その後バスにも同じ妨害者たちが5人ほどで来て、その中にホストクラブ関係者でもあり、次の地方自治体選挙に出るという幸福の科学の大川隆法の息子も来て、少女たちを怖がらせながらバスカフェの様子を動画撮影・YouTubeでの配信を続けました。
1009
多くの子どもたちは、被害に遭っても声を上げられない。加害者はそんな状況を理解し、相手を選んでいながら、それが公になると「向こうが誘ってきた」などと言い訳することもある。児童福祉の第一任者と言われる、児童相談所で赤ちゃん縁組の仕組みを作った矢満田氏も加害者側に立つ発言をする一人だ。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1010
これからもこの輪を広げていきたいし、「痛いものは痛い!踏みつけるな!」と言っていいんだと思う人や、「あれって暴力だったんだ」と気づける人がこれから増えていくと思います。
長い闘いになると思います。続けることが何よりの力です。だから楽しいことも一緒にしながら続けていきますましょう!
1011
私も先日お話しに行った「困難を抱える女性支援法検討ワーキングチーム」の座長の西村ちなみ議員は、「性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム」で問題発言を繰り返した本多平直衆議員の妻で、どちらのワーキングチームの事務局長も池田まき議員。絶望的なんだけど…。信頼回復する気あるのかな。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1012
そしてColaboとつながる男性たちに連絡して自分の気持ちを伝えたいと言ったり、女の子たちや仁藤を怖がらせるよりも自分の学びを優先したいみたいなことを言ってるのまじキモいし、自分のケツ自分で拭く気もねえじゃんってなるのでやめてください。もう関わりたくないと何度も伝えてるのに気持ち悪い。
1013
典型的な二次加害だった寺田夫妻によるセカンドレイプ、性暴力被害経験を加害者擁護の盾にすることの問題はこちらでも解説しています。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1014
学校や役所で「トイレットペーパーを忘れた!」と焦ったり慌てたりしなくて良いのと同じように、生理用品も必要な人が利用できるようになるべき。プライベートなことだし、生理現象なのに「💩をしたいけどトイペ忘れました」と保健室に行く必要はないのと同じように、わざわざ忘れたと申告しなくていい twitter.com/colabo_yumeno/…
1015
でも、Colaboで活動している男性たちが、そんなホモソーシャルクラブをやりたがるわけないでしょう。そんな期待をしていることが、深刻さを物語っていると思いました。
こうしたことがあるたび、私はいつも、かなり丁寧にご説明していますが、謝罪というのは、謝る人が自身の問題をよく理解し、
1016
》男性は12月他の3人と共にカフェの開業時間に現れ、テントの中をのぞいたり、入り口に居座ったりするように。3月までに8回姿を見せごみ拾いを装って撮影し「コラボがやっていることは詐欺なんだよ」などとわめき複数の少女が妨害行為におびえカフェを利用できなくなったjiji.com/jc/article?k=2…
1017
他にもひどいのいくらでもあげられるほどキリがなくひどいんだけど、この温泉むすめは、温泉観光大使にもなっていて「お姉さんと、チューしちゃおっか」と言わせている。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1018
》12月以降、男性が8回、居場所づくりのための新宿区役所敷地の移動式カフェ周辺に居座り、妨害行為をしたと主張。コラボの仁藤代表は妨害行為を理由にカフェを中止するよう都から電話連絡があったと説明。「活動をやめるわけにはいかない。行政は妨害に屈するのでなく、守ってほしい」と訴えた。 twitter.com/kyodo_official…
1019
》教え子だった少女にわいせつな行為を繰り返したとして、大分県教育委員会は公立中学校の男性教諭(40歳代)を分限免職処分。教え子である少女と2017年5月頃から、LINEで連絡をとるようになり、18年3月~今年3月、数十回にわたって、わいせつな行為をした。 news.yahoo.co.jp/articles/0a68b…
1020
》仁藤氏が少女たちに権利を伝えるための取り組みに、仁藤氏本人の意図とは大きく乖離した意味付けをして、男性文化の文脈で消費する。
こうしたデマにファボる馬鹿たちが若年女性の性行為をニヤニヤニヤニヤ妄想してるのは本当に気持ち悪いし、社会ぐるみのセクハラだ。 lovepiececlub.com/column/19246.h…
1021
こいつだった… twitter.com/colabo_yumeno/…
1022
この車椅子の男は、他の男たちと一緒に妨害に来たのに一人だけ置いていかれて、彼らにわざと放置されて、「公金チューチューしやがって!」「俺怒らせると怖いんだぞ!」と叫んだりしていたが、女たちに囲まれて内心は怖かったのか、自ら警察を呼んでいて、結局妨害者たちが警察に怒られていた。 twitter.com/colabo_yumeno/…
1023
以上の通り、あなたの言動は、よくあるミソジニー男性の典型的な反応です。
左派ジャーナリストを名乗っておられるのですから、「発言を撤回します」と言ったところで、被害がなくなるわけではないことくらいはご理解されていると思います。
1024
私たちは、年末から対策と協議を求めており、中止要請によりバスカフェが開催出来なくなった翌日の3月23日にもColaboの弁護士が複数で話をしに行きました。… twitter.com/i/web/status/1…
1025
本村議員だけは最後まで諦めずに被害者の側に立ち続けてくれた。理解を広めようと努力され続けていた。
今日のバスカフェにも家がなくネカフェ暮らしをする中で、「18歳成人だから現役高校生でもAV出れるよ」と言われて用意された契約書にサインを迫られた子が来ていた。