仁藤夢乃 Yumeno Nito(@colabo_yumeno)さんの人気ツイート(いいね順)

901
ご自身が踏みにじったもの、その影響についてどのように認識し、どのようにそれらの回復のために努めるのか、お考え下さい。 藤田氏や多くの反省できない男性たちのように「僕は被害者だ。反省してるし謝ってるのにずっと攻撃される。あれは誤解だ」みたいなことを言い始めるのは、やめてくださいね。
902
お店の中はこんな雰囲気。 公園にも町なかにも、ちょっと座れる場所がない中で、あるときは大人扱いで、居場所を見つけにくい10代のこどもたちに使ってもらいたいと、もっと本棚を置くこともできるけど、あえて居場所を開放している大吉堂さん。大人は本を買って支えよう!tennoji-ku.goguynet.jp/2021/06/14/dai… twitter.com/colabo_yumeno/…
903
あまりにもひどい妨害でしたが、その場にいた3人の警察に、東京都や新宿区と行っている若年女性支援事業について説明し、助けを求めると「どこがストーカーなの?」と言われました。その後、新宿区が雇っているSP3人組にも助けを求め、若年女性支援事業について説明しましたが、
904
沖縄のみなさんは、こんな痛みを、これ以上の痛みを、これまでもずっとずっと受けつつけ、それでも立ち上がり、声を上げ続け、行動し続けてきたのだと考えたとき、
905
》女性はバレエをしており、伊藤容疑者から指導を受けていた。女性は「バレエ界は上下関係が厳しく、逆らうと生きていけないと思った」などと話しているという。 逮捕容疑は令和元年8月9日、東京都新宿区歌舞伎町のホテルで、18歳未満と知りながら女性に性行為をしたとしている。 twitter.com/Sankei_news/st…
906
女性の人権、性搾取の問題に本気で取り組む議員がいれば応援したいのに他にいないよ…。そういう人を国会に送り込める社会にしたい。
907
性売買業者も買春者も毎晩200人ほどで少女たちに声をかけており、私たちは性搾取から抜け出せるよう少女たちに出会い、つながる活動を続けています。最近は私が街に出ると、妨害者がぴったり付いてくるようなことが続いていましたが、昨日は一瞬で30人ほどに囲まれました。これでは活動ができません。
908
女の子たちのせいで男性が迷惑がってるという報じ方だけど、需要と供給を生み出す男のせいであり、経営者のせいであり、商品化された女の子たちのせいではない。女の子たちでなく、業者に抗議し、業者を指導し摘発すべき。そして何より、女の子たちを買う男たちを野放しにせず、性の商品化に反対して。
909
「今日こそは夜這いがあるかも」とドキドキしている小野川温泉の温泉むすめは、旅館からの持ち込み企画…。tofuya.jp/blog/renovatio… その張本人は問題を指摘されると、 #仁藤夢乃さんありがとう なるタグを使いこんな反応をしている。怖すぎ、危なすぎ。こんな温泉、旅館絶対行けない。 twitter.com/Naaot/status/1…
910
このタイミングでこう言えてすごいと言う人がいるけど、正直、こんな国でよく活動続けられているなと思う。今の状況に絶望感を持てるのは社会に期待していたからで、絶望の中にいる人は選挙に行ける状況にもない。元々Colaboの活動は、女子どもの性が命がモノとして扱われ続けてきた絶望の先にある。
911
遠慮せず、必要なだけ、どんどん使ったらいい。それが当たり前にならないと。 配慮が足りないし、大人たちのやってあげてる感がすごくて、使いづらいし、使うのが申し訳なく感じると思う。 twitter.com/colabo_yumeno/…
912
「どこまでもフェアな視点だから多くの人の心を掴むのだと思う」とアナウンサーが締めていたけど、桐野さんは、声高に訴えさせられている、そうせざるを得ない状況に追いやられてる女性たちの前に立ち闘ってるし、声高に訴える私たちに連帯する気持ちでいるから、だから路上のXを書いたのだと思う。
913
しかし攻撃者たちが行政に「Colaboに場所を貸すな」と連絡したり、私たちが妨害者に対応さぜるを得なくなっている状況について「通行妨害だ」などと連絡したため、新宿区は都に「騒動が大きくなった場合、庁舎管理にも支障が出る可能性がある」などと申し入れし、都はColaboに対応を求めていました。
914
デマを一年以上流し続ける人もいて、それを信じる人が増えていることも実感しています。これだけの攻撃があるのは、私たちの活動に多くの方の関心が寄せられているからです。声をあげる女性への攻撃であることも明らかです。痛みを言葉にし、暴力の構造を明らかにすることは、現状を変える力になります
915
でも先日、温泉むすめの問題に気づくきっかけになった旅館に再び訪問したら、(女性差別的なものをフロントに置くのはいかがなものかとメッセージを出しておいたら)今回はパネル撤去されていた。声を上げること大事。諦めないで言っていこうね。自分たちの尊厳を守り、次世代への加害者にならないため。
916
女の子たちがこれだけ必死に男性を引き止めようとするのは、ここまでしても実際には全然稼げないからであり、搾取の構造があるから。そして、それ以前に、コロナ禍でバイトがなく困窮度が高まっているためだ。少女を買おうとする男相手に媚び売らなくても生活できるよう、公的に若年女性を支えるべき。 twitter.com/colabo_yumeno/…
917
記者の下心みえみえの下手な質問、意図のわからない質問に「もっとわかりやすくお願いします」と切り返すのを見て、私もこの切り返し、使っていこ!と思った。 理想の少女像から自分たちのほしいコメントを引き出そうとする記者たちの土俵に乗らないの、すごいなと思った。 twitter.com/colabo_yumeno/…
918
「共産党にも言いたいことがある!」と言った瞬間、空気がシーンとなりましたが、「ジェンダー平等本気で掲げるなら、なんで池内さおりさん一位にしなかったの!と本気で思ってます」に、たくさんの拍手👏と、「そうだー!」の声。 #池内さおり さんが女性たちの痛みを聴き、信頼関係作ってきたから。 twitter.com/colabo_yumeno/…
919
ColaboにはTwitterで「変な男のところに行くならここに連絡してみて!」と書いてくれている方々のツイートを見て、私の発信を調べて連絡をくれる子がたくさんいる。私たちの手の届かないところへの広報や声かけを、Twitterで匿名の女性たちがしてくれている効果はすごい。いつもありがとう。
920
赤い羽根中央共同募金会さんにはColaboも大変お世話になっているけど、おじさんを中央に集めて、1番ハジに若い女性、その内側にNPO代表の女性と若い男性俳優というこの図は性差別社会そのものを表していてドン引きする。 twitter.com/akaihane_chuo/…
921
4回目の嫌がらせ。書籍を私の名前で後払いで購入された。お店にも迷惑ですが、嫌がらせ一件一件に対応する時間、労力が奪われて、スタッフの人件費もかかります。女の子たちへの直接的な支援への時間やお金が削られています。警察への相談も負担が大きい。それが目的なんだろう。犯罪だよね、これ。
922
これも同じ。 こんなおじさんたちが権力を握ってきたのが日本社会。 twitter.com/colabo_yumeno/…
923
この言い方はないでしょ…😩 》本多氏の妻の西村智奈美衆院議員らは処分を「不適当」と訴える文書を一部の幹部に配布。性暴力撲滅を訴える「フラワーデモ」や一部支援団体の声に押された処分決定との見方があるとして「バランスを欠いた政治判断で、党内を動揺させる」と主張 sankei.com/article/202107…
924
「女の子たちも一緒にいるって思って嬉しい」と、この妨害の中で、妨害者からかなり酷い目に遭いながらも心を奮い立たせて声かけの活動を続けている若いメンバーも話しています。ありがとう❤️‍🔥 バスがない間みんなの生活をどうするのか、東京都がそんな危険な街に少女たちを放置したことが許せません。 twitter.com/colabo_officia…
925
写真は日本で唯一ホープスポットに認定された大浦湾。辺野古新基地建設問題と聞くと、政府の強硬な姿勢にもう手遅れなのではないかと思う人もいるかもしれませんが、大浦湾の工事はまだ始まっておらず、工事全体の進捗はまだ11%程度。それは沖縄の方々の地道な抗議行動の成果であることは明らかです。